1976年製作映画 おすすめ人気ランキング 695作品

1976年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、マーティン・スコセッシ監督のタクシードライバーや、ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーが出演する天使の影、犬神家の一族などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

タクシードライバー

上映日:

1976年09月18日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

タクシードライバーとして働く帰還兵のトラビス。戦争で心に深い傷を負った彼は次第に孤独な人間へと変貌していく。汚れきった都会、ひとりの女への叶わぬ想い - そんな日々のフラストレーション…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私の中でニューヨークをイメージする映画がこちらです。 理由はよくわからないのだが、テレビでは映せない汚い世界が広がっ…

>>続きを読む

ジョーカーからの遡りで鑑賞。 所々でジョーカーで見覚えあるシーンやしぐさが出てきて、元ネタ知れて満足。ベッツィーもアイ…

>>続きを読む

天使の影

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

とある都会の片隅に立つ娼婦リリーは、その繊細な性格から仲間内では浮いた存在。家に帰ればヒモ男ラウールに金をせびられる日々。そんなある日リリーは闇社会の大物であるユダヤ人に見初められるが、次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨今再評価されているのらしいライナー・ベルナー・ファスビンダーの戯曲を35歳のダニエル・シュミットが撮ったと。 役者…

>>続きを読む

映画とは何か?音声つきの動画は、不可逆的な時間の流れで観るものに供与される。音楽が付与されることが一般的で、演出の一部…

>>続きを読む

犬神家の一族

上映日:

1976年10月16日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

製薬会社で財を成した犬神佐兵衛が、遺言書を遺して死去。遺言書には佐兵衛の恩人の孫娘・珠子に全財産を相続するとあり、佐兵衛の親族は騒然とする。助力を求められた金田一耕介が犬神家に向かうと、第…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◉縦横入り乱れた自由な配列の明朝体タイトルが衝撃的だった 大野雄二の美しいテーマ曲にのせて、いきなり明朝体の縦横読…

>>続きを読む

莫大な資産をもつ父が死去したことにより、様々な思惑をもつ親族たちが、遺産相続をめぐる熾烈な闘いを開始してしまう。横溝正…

>>続きを読む

イレイザーヘッド

上映日:

1981年09月12日

製作国:

上映時間:

89分
3.6

あらすじ

フィラデルフィアの工業地帯。モジャモジャ頭の印刷工ヘンリーは、ガールフレンドのメアリーから奇妙な赤ん坊を出産したことを告げられ、彼女との結婚を決意。だが赤ん坊の異様な泣き声に耐えかねたメア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋人とのあいだに子供を授かった青年が、奇形の赤ん坊を目の当たりにしながら、精神異常へと落とし込まれていく。デヴィッド・…

>>続きを読む

工場地帯で暮らすイレイザーヘッド(消しゴムのような頭の男)。 ある日、彼女の妊娠が発覚し、結婚することになるが、生まれ…

>>続きを読む

ロッキー

上映日:

1977年04月16日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フィラデルフィアのしがないボクサーだったロッキーは、世界ヘビー級チャンピオンのアポロのきまぐれによって、対戦相手に指名される。勝てる見込みのない中、ロッキーは過酷なトレーニングを積み、リン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第49回アカデミー賞作品賞 2023年の幕開けはこの作品にした。 2024年の幕開けはロッキー2、決まり! 10年…

>>続きを読む

久しぶりに配信にて 何度見ても面白い、作中でも現実でもアメリカンドリームをつかんだ男の物語と考えるとなお良いです…

>>続きを読む

大統領の陰謀

上映日:

1976年08月07日

製作国:

上映時間:

138分
3.6

あらすじ

1972年6月17日、民主党本部オフィスに侵入した男5人が逮捕される。ワシントン・ポストの記者・ウッドワードは、カメラなど彼らの所持品や経歴に不審なものを感じて調査を開始。やがて、現職大統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、むやみに遊びに行かないので、暫くぶりに本屋を覗いたら「大統領とハリウッド アメリカ政治と映画の百年」という新書を…

>>続きを読む

1976年”大統領の陰謀” 監督 アラン・J・パクラ 脚本 ウィリアム・ゴールドマン 新聞記者の仕事とは何か、ジ…

>>続きを読む

キャリー

上映日:

1977年03月03日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

冴えない容姿とおどおどした態度でいじめられている少女・キャリー。彼女は極度に興奮すると発動する超能力の持ち主だった。学校のプロム開催直前、友人のスーは彼女への嫌がらせを反省し、ボーイフレン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青春・サイキック・ホラー界における《E=mc²》みたいな映画。 原作のスティーヴン・キングにしても、これが長編小説の…

>>続きを読む

誰も幸せにならない…悲しいお話。 何歳だったんだろ?大昔テレビで観た。私の記憶に残っていたのは、冒頭のシャワーのシー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃にテレビで見て、本気で怖かった記憶がある。今ならどんな風に感じるかと思って観た。 先ず、主演がグレゴリー・ペ…

>>続きを読む

『 6🗡️6🗡️6 ~地獄の皇太子😈~ 』 何ともベタではありますが、666本目のレビューは、…

>>続きを読む

愛のコリーダ

上映日:

1976年10月16日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

昭和11年、中野の料亭に定という30過ぎの女が女中としてやってくる。彼女は主人・吉蔵と愛欲を交わす関係になるが、彼の妻に知られてしまったためふたりで駆け落ちする。ある旅館にたどり着いたふた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋に狂わされた女中(松田映子)が、愛人(藤達也)の局部を切り落としてしまう。1936年の「阿部定事件」を題材に取ってい…

>>続きを読む

過激すぎる映像のため様々なバージョンがあるけど、無修正のオリジナル版ではじめての鑑賞。 心を揺さぶる映画を名画と呼ぶ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🐉 Jackie Chan-ISM Vol.009 🐉 スネーキーモンキー 蛇拳 ◆あらすじ◆ 清朝末期、鷹爪拳の…

>>続きを読む

下手したら『酔拳』よりストーリーはこっちの方が好みかも♪ そんなジャッキー・チェン主演のオールド・カンフー映画 …

>>続きを読む

チャイニーズ・ブッキーを殺した男

上映日:

1993年03月27日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

L.A.の場末にあるストリップクラブ、クレイジー・ホースのオーナー・コズモ。長年の借金をやっと払い終えたコズモは、踊り子たちを連れて盛大に町へと繰り出す。しかし、秘密クラブのポーカー賭博で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもすげえ傑作。 慎ましい自主精神が図らずもミニシアターを想起させるストリップ小屋、そのオーナーであるベン・ギャザ…

>>続きを読む

【ストーリーはオーソドックスなハードボイルドサスペンス。しかし、カサヴェテスの独特なカメラワークとライブ感溢れる演出が…

>>続きを読む

ダーティハリー3

上映日:

1976年12月25日

製作国:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

相変わらず荒っぽく事件を解決するサンフランシスコ市警の刑事・ハリーの前に、彼さえも一目置くほどの根性と正義感を持つ婦人警官・ムーアが現れる。一方、ハリーの相棒・フランクは、過激派グループの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリント・イーストウッド主演の刑事アクションシリーズ「ダーティハリー」の3作目。 タイン・デイリーがヒロインを演じ、ハ…

>>続きを読む

強盗事件が発生し急行したハリー・キャラハン(クリント・イーストウッド)は車ごと店に突っ込み犯人グループを射殺し解決した…

>>続きを読む

がんばれ!ベアーズ

上映日:

1976年12月04日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

元マイナーリーグ選手の清掃人バターメイカーは、市会議員からの依頼で少年野球チーム、ベアーズのコーチに就任する。ところがベアーズは、問題児揃いの弱小チーム。たまりかねたバターメイカーは、元恋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スポーツ映画の頂点の一つ♪ いつでもどこでも誰とでも♪ みどころ: がんばる子供はいとおしい がんばる子供から学ぶこ…

>>続きを読む

"This quitting thing, it's a hard habit to break once you s…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィットリオ・シンドーニ監督作品 [ラブ・シシリアン・スタイル] シチリアについてほとんど知らない、 [ゴッドフ…

>>続きを読む

グルーヴィーな音楽と、紺碧の海と煌く太陽のシシリアが美しいイタリアン・コメディドラマ♡♬*゚ 悪女マーシャ・メリルと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルナルド・ベルトルッチ監督の5時間16分に渡る超大作。 今作を制覇するのがずっと課題だったが、一日掛けてゆっくり堪能…

>>続きを読む

監督: ベルナルド・ベルトルッチ 音楽: エンニオ・モリコーネ 時間:5時間16分 イタリア映画の名作は全部観てやろう…

>>続きを読む

マラソン マン

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マラソン選手・アベベを崇拝するベーブは、トレーニングの最中に交通事故を目撃。それは不運の始まりだった。やがて、兄のドクが殺されたことを機に、ベーブ自身も何者かに拉致されてしまう。身に覚えの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

古代中国では病気の主な原因は全て虫だと考えられていたところから、歯痛のことを虫歯と名づけたらしいが真意は分からない。 …

>>続きを読む

ふう、ひえぇ、これのがここ一連のホラーよりよっぽど怖かった🥶 まず、序盤の爺いVS爺いのカーチェイスにキョトンとなり…

>>続きを読む

キングコング

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ペトロックス社のウィルソンは、新たな油田を開拓すべく未開の島・スカル島を探し、調査船を進めていた。ウィルソンと密航していた動物学者のプレスコット、漂流者の美女・ドワンたちはスカル島に上陸し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画館で観る映画は観た時の自分や世の中の状況も相まって記憶となり、しばしば思い出補正されている。自宅やスマホで見る映画…

>>続きを読む

数多くのリメイク作もリリースされている巨大お猿映画の名作。本作は1976年版。 謎の島に上陸した一行が現地の部族を発…

>>続きを読む

Mr.BOO!ミスター・ブー

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.5

あらすじ

香港で探偵事務所を開いているウォンと間抜けな助手・チョンボの元に探偵になりたい青年・キットがやってきた。キットはスーパーマーケットの万引き犯を捕まえ、財界の大物から依頼された浮気調査で実績…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

職を転々としている労働者階級の青年(サミュエル・ホイ)が、私立探偵(マイケル・ホイ)のパートナーに抜擢される。香港の喜…

>>続きを読む

10年以上ぶりに観ました。父親に教えてもらえなかったら一生観なかっただろうし、ホイ兄弟を知られた人生で良かった。香港コ…

>>続きを読む

パリの灯は遠く

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1942年3月、ドイツ占領下のパリ。美術商のロベール・クラインは、国外へ脱出するユダヤ人が手放す美術品を安く買い叩いて利益を上げていた。そんなある日、自分と同姓同名のユダヤ人がいることを知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦時中、ナチス占領下のパリを舞台とした不条理サスペンス。 監督はサスペンスを得意とし、反戦や差別といったテーマを独特…

>>続きを読む

素晴らしかった!良く出来た作品だった! アラン・ドロンとジャンヌ・モローの共演に貴重さを感じワクワクで鑑賞したらまさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

嵐で破断した高圧線が地中に 電気を放出し、その影響で ゴカ…

>>続きを読む

ミミズじゃありません、ゴカイの無いように! 暴風雨により高圧電線が断ち切られ、何十万ボルトの電流が地表に流れた。その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 非常に言葉足らずだったので修正しました 2022.2.16夜 】 【 皆さん、いつもありがとうございます! 】 …

>>続きを読む

・ピンクパンサー物というかクルーゾー警部物の中では一番面白いのでは。クルーゾーとドレフュスが直接対決するという、これま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・カサヴェテスとピーター・フォークが送る狂気の一夜 カサヴェテスの『フェイシズ』みたいだったぁ~ ひたすら情…

>>続きを読む

劇作家で、コメディ女優でもある、エレインメイ監督作品。 「リアル」なヤクザもんバディの逃避行、そして裏切りをオール夜ロ…

>>続きを読む

娼婦ケティ

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀末のオランダ。職を求めてアムステルダムへと移り住んだケティと家族はひどい貧乏生活から抜け出せずにいた。働き手の父や姉も仕事をクビになり、ケティは自分の身を売らざるをえなくなる。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀末のアムステルダムを 舞台に、運命に流されていく …

>>続きを読む

ポール・ヴァーホーヴェン監督がオランダ時代に手掛けた歴史ロマンスドラマ。 「世の中全てお金ね」 新作『ベネデッタ』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ハリウッドなんて大っ嫌い!】 ジョナサンデミ、ロンハワードなどの数々の名監督を輩出したニューワールドピクチャーズ、…

>>続きを読む

ジョーダンテ監督のデビュー作 ロジャーコーマンの配給会社ニューワールドピクチャーズの裏側をとことん茶化したパロディー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世の中では「『TENET』がわからん」で大騒ぎですが、これもわからなかったな〜。 70年代のフランスで、ごく平均的な…

>>続きを読む

1977年フランス映画。幸福をプログラムしようとする社会の不条理を描いたウィリアム・クラインの諷刺喜劇。 最新の家電…

>>続きを読む

青春の殺人者

上映日:

1976年10月23日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.8

あらすじ

千葉県郊外、順は父の援助でスナックを経営していた。店には恋人のケイ子が住み込みで働いていたが、2人の仲をよく思わない両親と順の間にはいさかいが絶えなかった。それは母が買い物から帰宅した時だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

両親への反面教師を拗らせている青年(水谷豊)が、幼馴染(原田美枝子)との恋愛を拒否されたことにより、実親殺害事件を引き…

>>続きを読む

ねっとりと絡みつくような不快感と、 乾いた風が交互に襲ってくる感覚。 長谷川和彦のデビュー作。 実際に千葉県市原市で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おフランス映画大好きだけど、フランソワ・トリュフォー監督作品は、いわゆるドワネルものに未見が多いので、まだ観るべきもの…

>>続きを読む

1976年 フランス🇫🇷映画 トリュフォー4/22 今更この年代はもう無理だろうと思っていた。しかし人気作ということ…

>>続きを読む

ダゲール街の人々

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分
4.0

あらすじ

自身が 50 年以上居を構えていたパリ 14 区、モンパルナスの一角にあるダゲール通り。“銀板写真”を発明した 19 世紀の発明家の名を冠した通りには肉屋、香水屋...、様々な商店が立ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パリ14区モンパルナスの一角にあるダゲール街とそこに住む人々を切り取ったドキュメンタリー作品 「無為の時間、空っぽの…

>>続きを読む

 ヴァルダが住んでいるダゲール街の人々の日常を撮影した作品。割と地味な街で小売店など小規模な商売をしている人々を撮って…

>>続きを読む

トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア

上映日:

2023年07月29日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

4.1

あらすじ

パリの旅行代理店に勤めるボナヴァンチュールと同僚の「太っちょノノ」は、ロビンソン・クルーソーの冒険を追体験させる無人島ヴァカンスツアーを企画する。 彼らはツアー候補地のカリブ海へ調査に向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【一言で言うと】 「“遭難”のすゝめ」 [あらすじ] パリの旅行代理店に勤めるボナヴァンチュールと同僚の太っちょノノ…

>>続きを読む

6月に96歳で亡くなったジャック・ロジエ監督の1976年公開の作品。 パリの旅行代理店に務める男が、無人島でロビン…

>>続きを読む

テナント/恐怖を借りた男

製作国:

上映時間:

126分
3.6

あらすじ

ポーランド人のトレルコフスキーは、パリのアパートの一室を借りた。前に住んでいた女性シモーヌは、この部屋から飛び降り自殺を図ったという。壁の穴に押し込まれていた1本の前歯。部屋に残されていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

投身自殺をした女が住んでいた部屋を借りた男(ポランスキー自身が演じている)が徐々に精神破綻をして行く。 ジワジワと少し…

>>続きを読む

お口直しに ちょっと古い作品を… “前住人だった女性シモーヌが謎の投身自殺を遂げた部屋へ入居したトレルコフスキー(ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夕焼けと暗闇のコントラストが美しい籠城系低予算映画。 『ハロウィン』『遊星からの物体X』のジョンカーペンターが初期に…

>>続きを読む

ゲリラ武装部隊の急襲を受けた警察官が、拘留中の凶悪犯と共に籠城戦を強いられてしまう。西部劇のプロットを現代のスラム街に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペインの孤島へと観光にやってきた夫婦が、島に住む子供たちから襲撃を受けてしまう。ベトナム戦争の余波を背景にしている、…

>>続きを読む

『悪魔のいけにえ』『ゾンビ』に並ぶホラー映画に於ける最重要作品の一つだと思うのに配信もないしレンタルもほぼ置いてない。…

>>続きを読む

アウトロー

製作国:

上映時間:

137分
3.5

あらすじ

抗争の続く南北戦争。テリル大尉率いる北軍ゲリラに妻子を殺害されたジョージーは、復讐を誓い反逆グループに参加する。戦火をくぐり抜け闘いながら彼は、自分のアウトローとしての生き方を見いだしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーストウッド監督主演による1976年公開の西部劇。かなり久しぶりに鑑賞したところ、彼が映画人として一貫して扱っている…

>>続きを読む

クリント・イーストウッド監督・主演の南北戦争を舞台とした西部劇です。 荒野のストレンジャー(1972年)では師匠であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソフィアローレン&リチャードハリスのカップルが魅せる、ヒリヒリする緊張のあるパニックムービー ある時期しょっちゅうテ…

>>続きを読む

ウイルスに曝露してすぐ発症とか、「逃亡する者は射殺せよ」とか、大きめのツッコミ所はあるにせよ久しぶり観たらなかなか面白…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 こりゃとんでもない傑作映画だ! フェデリコ・フェリーニ監督作品。 18世紀の貴族ジャコモ・カサノバの大性豪ぶりを…

>>続きを読む

“セックスという名の遊戯” 巨匠フェリーニが描くヤリチンモテ男、カサノバの半生。 傑作です。フェリーニというと「8…

>>続きを読む

悪魔の沼

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

テキサス州の田舎町。売春宿に身を寄せていた家出娘・クララは、常連客のチンピラ・バックに乱暴なプレイを要求され拒否したところ、宿を追い出されてしまう。彼女は町外れにある古びたホテル、スターラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「悪魔のいけにえ」のトビー・フーパーが監督の映画❗️ story テキサス州の田舎町。売春宿に身を寄せていた家出少女…

>>続きを読む

家出娘のクララは売春宿で働いていたが客のチンピラとトラブルになってしまい宿を追い出されてしまった。 文無しのクララは不…

>>続きを読む
>|