ラ・ブーム2を配信している動画配信サービス

『ラ・ブーム2』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラ・ブーム2
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ラ・ブーム2の作品紹介

ラ・ブーム2のあらすじ

パリへ向かう列車の中で、青年・フィリップと出会ったヴィック。その後、取り違えた旅券を交換するため再会したことから、2人はコンサートに行くことに。熱狂的な雰囲気の中、フィリップはそっとヴィックの手を握る。それは新しい恋の予感に思えたが…。

ラ・ブーム2の監督

クロード・ピノトー

原題
LA BOUM 2
製作年
1982年
製作国
フランス
上映時間
108分
ジャンル
ドラマ

『ラ・ブーム2』に投稿された感想・評価

3.6
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-340 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋この年代の2年間は凄い!!前作と続けて観るとソフィー・マルソーのこの2年間の成長度合いは凄いですね!撮影時15歳?、このマセ方は他のメンバーの成長を遥かに超えていますよね!!

🖋前作、1980年製作の『ラ・ブーム』の続編で、スタッフや出演メンバーもほぼ同じです。なので、それぞれの成長を描いた物語ですが、思春期に突入していく中での成長なので性の悩みの要素が盛り込まれたり、色々起きる騒動も大きなものに。そんな中で自分探しをしている主人公ヴィックの姿が巧く描かれています。そして前作同様ヴィックの両親の物語も相変わらず良いですね。きっとおたがいを思い合う家族ならではの葛藤だと思います。ひいおばぁちゃんことドニーズ・グレイのキュートさと悪戯っぽさは相変わらずの存在感です。

🖋そして久々に鑑賞して一番ここ惹かれたのがクック・ダ・ブックス が歌う主題歌「恋する瞳」(Your Eyes) 。前作の「リアリティ」ばかりが印象に残っていて、この曲のことは忘却の彼方でした。。。でも久しぶりに聴いて当時の様々な思い出が色々と浮かんでくるほどにノスタルジーに満ちた曲だということを思い出しました。当時、ハートのレコード版の形をしていたことも。

🖋前作の名場面、イヤホンをするシーンは弟の赤ちゃんに奪われてしまいましたね(笑)、前作同様、adidas の3本ラインのブルゾンをソフィー・マルソーが着ていました。これもこの時代に最初のブームがあったんですよね!!

🖋まぁ、本作も世界的アイドルになったソフィー・マルソーを愛でるための作品。本当に可愛らしかった前作から、もう全く違う早熟と言っで良いかの成長したソフィー・マルソーを堪能する作品ですね。

😌Story:(参考: yahoo movies )
前作から2年。15歳になったビックは、魅力的で女っぽくはなったけれども、まだ本当の恋は体験していなかった。そんな折、旅先で出会った青年フィリップとの偶然の再会が、彼女の恋心に火をつける……。

🔸Database🔸
・邦題 :『ラ・ブーム2』
・原題 :『La Boum2』
・製作国 : フランス
・初公開 : 1982
・日本公開 : 1983/03/12
・上映時間 : 108分
・受賞 : ※※※
・監督 : クロード・ピノトー
・脚本 : ダニエル・トンプソン、クロード・ピノトー
・原作 : ※※※
・撮影 : エドモン・セシャン
・音楽 : ウラジミール・コスマ
・出演 : ソフィー・マルソー 、ブリジット・フォッセー 、クロード・ブラッスール

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
ティーンエイジャーの恋と青春を描くドラマ。81年の大ヒット作「ラ・ブーム」の続編で、主要スタッフとキャストは前回と同じ。製作はアラン・ポワレ、監督はクロード・ピノトー。クロード・ピノトーとダニエル・トンプソンが脚本を書き、ダニエル・トンプソンが台詞を執筆している。撮影はエドモン・セシャン、音楽はウラジミール・コスマが担当。主題歌の“恋する瞳”をクック・ダ・ブックスが歌っている。主演は前作でフランスのみならず、日本でも爆発的な人気を獲得したソフィー・マルソー。他にクロード・ブラッスール、ブリジット・フォッセー、ピエール・コーソー、ドニーズ・グレーらが出演。
桃龍
3.0
『雨に唄えば』などのコスプレとか、罰ゲームの娼婦とか、ベタなラストシーンとか、ソフィー・マルソーをアイドルとして活かした場面は魅力的。
だが、作品としてはコメディも恋愛も中途半端で残念。
3.6
前作から二年

たった二年でソフィー・マルソーはこんなにも女っぽくなる

若い女性の変化の凄まじさには舌を巻いてしまいますね

主役の両親のドラマにも比重が置かれてて楽しめるところ満載です

『ラ・ブーム2』に似ている作品

ロシアン・ドールズ

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.5

あらすじ

バルセロナでの留学生活から5年。30歳になったグザヴィエは、元恋人のマルティーヌや親友のイザベルたちと日々暮らしていた。そんなある日、ロンドンに住むかつての留学生仲間・ウェンディと偶然再会…

>>続きを読む

小さな恋のメロディ

上映日:

1971年06月26日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

11歳のダニエルはバレエの授業を覗き見し、美しい少女・メロディに恋をする。惹かれあうようになった2人は、ある日学校をさぼって海に行く。このことが教師にばれ、「結婚します」と宣言したことから…

>>続きを読む

家庭 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2022年06月25日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.0

あらすじ

「ドワネルもの」四作⽬にあたる本作においては、前作の最後で婚約したドワネルとクリスチーヌが結婚し、⼦どもをもうける姿が描かれる。しかしドワネルは家庭⽣活に落ち着くどころか、⽇本⼈⼥性と不倫…

>>続きを読む

あの頃エッフェル塔の下で

上映日:

2015年12月19日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

長い外国暮らしを終えてフランスへ帰国するポール。ところが、空港で彼と同じパスポートを持つ「もう一人のポール」がいるという奇妙なトラブルに巻き込まれる。偽のパスポートが忘れかけていた過去の記…

>>続きを読む