子供の頃この映画観てソフィーマルソー大好きになった思い出。懐かしい。
子供の頃はキュンキュンしながら観た記憶なんだけど、歳とり過ぎたせいか、再鑑賞は何だこれみたいな印象。
それにしてもフランスの子…
■ソフィー・マルソーやテイタム・オニールは、私の世代の海外人気アイドルTOP2でした。毎月『スクリーン』や『ロードショー』を買ってたなぁ。懐かしい!
■これ、とくに恋愛映画ではないんですよね。フラン…
この瑞々しさはちょっと耐えられない。
ソフィー・マルソーとひいばぁちゃんのコンビが好き。
ラストはびっくりしたけど、この映画で1番好きなシーン。
そうきたか、という感じ。
あのヘッドホンのシー…
不思議な気持ちになった。
フランスの子は早熟…
自分の恋愛を赤裸々に語るのも日本とは違うイメージ
愛情を惜しみなく開示していくスタイル🇫🇷
ブームでよく知らない異性とハグしながらぐるぐるする
人…
数千人近くの中から選ばれた当時13歳のソフィー・マルソーのデビュー作で日本でもブームが起こった
タイトルにある「ブーム」はパーティーのことを指しておりブームに誘われることを夢見る思春期真っ只中のヴ…
Summer of 85でのオマージュをきっかけに鑑賞。
起承転結やメッセージ性があるような物語ではなく、主人公ヴィックの瑞々しい恋にときめいたり両親の関係性の変化をハラハラしながら見守ったり、か…
これはもうソフィー・マルソーのPVだね。透明感抜群なビジュアルとマセガキ感がただただ可愛い!中身はあってないようなものだけど、80年代カルチャー(ローラーディスコ楽しそう)やファッション、フランス人…
>>続きを読む© 1980 Gaumont - Dassault Multimedia