ラ・ブームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラ・ブーム』に投稿された感想・評価

高島兄弟のパッパ高島忠夫のゴールデン洋画劇場放映時の小学生時分に鑑賞

ソフィ・マルソー初見
仏映画の見識って、「ラ・ブーム」「エマニエル夫人」アラン・ドロンしかなかった小学生当時のワイ
Z世代の息…

>>続きを読む
初見
観てるんはずなんだけどほぼ覚えてない(^_^;)
ヴィックの話より親の話の方しか入ってこない(笑)
ばあちゃんが素敵。特に運転が
じぃ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

フランスってお洒落って思える。
ラ・ブームって題名がラブと掛けてるのかと思いきや、ブームっていうダンスをする場所なのね、
あんな感じでブームで一目惚れして一緒にダンスして嫉妬させて最後はまさかの違う…

>>続きを読む
3.4
ソフィー・マルソーは13歳の時点ですでにソフィー・マルソーだった。ヴィックの初恋よりも両親のドラマの方が印象的。主題歌が耳に残る。
ただ若き日のソフィー・マルソーを観たいがために鑑賞しました。
ソフィーが出てるなら内容はどうでもいいです(笑)
中学生の頃、なんて可愛らしい美人な外国の女優さんいるんだろーって…はい、好きでした。
おばあちゃんがおしゃれでブルジョワで浮世離れしててめっちゃ良かった😌

男女で映画デート行ってそれぞれめっちゃキスしてるの、すごいフランスみがある🇫🇷
Miki
3.7

おもろ!温かい作品で、言うなれば仏版「フルハウス」。悪い人はいないし、思春期で色々やってみるヴィックを見守ってくれる親の愛を感じました。クールなおばあちゃんもフランスっぽくていいですね。そして言わず…

>>続きを読む
Sun
4.0

久しぶりに観たが色褪せない良さが
ある作品だと思います。フランスらしい
映像描写と主演のソフィ・マルソーの
可愛らしさが注目点だと思います。

70年代の香りを残しながら
80年代らしい色使いや小物…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ステキ。死ぬほど流行ったのもわかる
ソフィーマルソーが超カワイイしこの頃のフランスは本当に美しい
中学生の恋愛のくせに初々しさが無くて冷め気味なのもやたら現実的だし、ラストでやっと男の子と上手くいっ…

>>続きを読む
超満員で
階段通路に
座って観たよ
座席指定が
なかったからね

あなたにおすすめの記事