呼ばれて行く国インドを配信している動画配信サービス

『呼ばれて行く国インド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

呼ばれて行く国インド
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

呼ばれて行く国インドが配信されているサービス一覧

呼ばれて行く国インドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『呼ばれて行く国インド』に投稿された感想・評価

バックパッカーの監督が寝たきりの友人にインド観光を味わってもらうために作った映画らしい。

インド凄い!
純粋に圧倒された。
ガンジス川に流れている死体が岸に当たりそうになった時に、いつものことのようにボートのオールで岸から離している人や、「死を待つ人々の家」のシステムなどを聞いて、
自分が死ぬことに対しての考えが少し変わった。

基本的に画質は悪く編集も杜撰だけど、逆に観光番組にはないリアリティがあってよかった。
ただ、インドの光景を矮小化してしまうようなものや、バックパッカー万歳的なテロップが嫌だった。
NEW
3.0
CINEMA AMIGO@逗子 にて鑑賞。
映画監督が撮ったインド、というよりも、若者のインド旅行記。その分、クオリティーは低いけど、現実感が伴うので、月並な表現だが「旅っていいなー」と感じる作品。
ただ、宗教スポットの観光とかは必要なかったかな。仏教・イスラム教・ヒンドゥー教、それぞれの寺院を訪れて、ただただ荘厳な建造物を映されても何も伝わってこないんだよね。実際に訪れない限りは空気感もわからないし。背景知識の足りてなさとかも浮き彫りだった。
もっと日常的カオスの画が欲しかったなー。想像を絶する貧困とか、鬼畜なまでの詐欺師とか、毎日ゴキブリ大量発生とか、ウンコだらけの道路とかさ。

『呼ばれて行く国インド』に似ている作品

ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。

上映日:

2021年08月28日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

熊本県で訪問介護の仕事をしている林恵子、67歳。子どもたちはすでに独立。休日は友人らとカラオケや居酒屋に通い、一見平穏な日常を送っている。しかし恵子には、家族や親しい友人にも語ってこなかっ…

>>続きを読む

オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険

上映日:

2022年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.6

あらすじ

ドローンと4Kカメラを積み込み、オーストリアからオーストラリアまで自転車で走破する旅に乗り出したアンドレアスとドミニク。赤の広場やステップ砂漠、ヒマラヤ、カラコルム山脈などの絶景を通り抜け…

>>続きを読む

Dr. Bala

上映日:

2023年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

  • KOBY PICTURES
3.9

あらすじ

「Dr. Bala」は大村医師の12年の医療ボランティア活動を追ったドキュメンタリー。独自の方法で東南アジアの差別と厳しい医療状況に立ち向かい、現地医師に技術を共有し医療改革に導く。彼の明…

>>続きを読む