東京日和を配信している動画配信サービス

『東京日和』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京日和
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『東京日和』に投稿された感想・評価

“センチメンタルトーキョー”

筆者にとっての【天才10選】のひとり、アラーキーこと荒木経惟と、妻陽子によるフォトエッセイ『東京日和』をもとに映画化したセンチメンタルな純愛物語。

東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪の生まれだけに、彼の作品には数多くの “東京”が存在するが、本作でも舞台となった世田谷区から中央区銀座の和光時計店、千代田区有楽町の数寄屋橋、神田神保町のさぼうる、台東区の谷中銀座、そして丸の内の東京ステーションホテルなど、美しい東京の風景が堪能出来る。
因みに全くの余談だが、2012年5月28日に放送されたTBSラジオ『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』にお邪魔した際に蝮さんから聞いた話によると、アラーキーのお姉さんと蝮さんは同級生だったそうで、よく遊んだ話を聞かせてくれたことを思い出した。

さて話を戻そう。
とどのつまり、アラーキーは江戸っ子である。しかし、そんな彼に扮した竹中には江戸っ子気質はおろか、“東京”すら感じられず、肝心の画にいたっては、いくら多摩美出身の竹中とはいえ、限界を感じざるを得ない。
“印画紙”と“銀幕”という写し出される“行く末”に違いがあるにせよ、荒木と竹中の覗いたファインダーの先に見える作品の《完成度の違い》と思えば、それは致し方ないことなのか。

それでも良いところはある。
森田芳光、中田秀夫、周防正行、塚本晋也ら映画監督の仲間たち、久我美子、藤村志保、中島みゆき、浅野忠信、そして “アラーキー本人”の出演、さらに坂本龍一のメインテーマと大貫妙子の主題歌といった豪華な面々は、竹中の人徳と人脈があってこそ為せる業と云えよう。

また美しい風景は東京だけに限らず、掘割の川下りで有名な福岡県柳川の情緒溢れる景色も素晴らしい。

そして、ラストカットの向日葵は、陽子とアラーキーそのものだ。

14 2024
4.5
出演作、レビューをあげる度に毎回申しておりますが、生きてきた生涯で一番愛した女優さんが中山美穂さんです

竹中直人監督が、1997年に製作、アラーキーこと写真家の荒木経惟さんと妻陽子さんとの日常日々を描いたセンチメンタルなラブストーリー

この作品は、配信されておらず、今現在は映像ソフトも販売されていない、観るのが困難な作品なのです

神保町シアターでの"1985年アイドルデビューの女優たち"特集でスクリーンで観れる機会に

熱狂的ファンから言わせていただくと、この作品での中山美穂さんが出演作の中で一番美しい!
精神的に脆く、揺れ動く心情も表情豊かに演じられていて素晴らしいです!
正に女優・中山美穂の集大成な作品

美しいシーンも多く、ピアノの形をした石でのシーン、夜の帰り道に缶蹴り歩くシーン、ゴンドラに乗るシーン、駅のホームを笑みを浮かべて走るシーンには、美しさと淋しさが重なり泣かずにはいられませんでした

上映後、竹中直人監督によるトークショーで、撮影当時の想い出話を聞かせていただきました
ほのぼのする、胸熱くなるエピソードに、またまた涙が

近々、Blu-rayにてソフト再発されるとの嬉しいお話も
まだ観たことのない方々にも是非、美しい中山美穂さんの姿をご覧いただきたいと願っております
桃龍
-
円盤レンタルも配信もないので、中古DVDを買って鑑賞。
中山美穂さんが亡くなったとき、TVの「新・情報7daysニュースキャスター」で、三谷幸喜が歌手でもある彼女のことを語っていた。
「僕はこの方は女優さんとして見てしまうんです。竹中直人さん監督の『東京日和』って映画があって。竹中さんが写真家のアラーキーさんを演じていて、(中山さんが)その奥さんをやってらっしゃったんですね。それが本当にはかなげで、寂しげで。本当に素晴らしくて。俳優さんと当たり役の本当に幸せな出会いみたいなのを本当に感じたんですよね。」
名監督、名女優を知る。

『東京日和』に似ている作品

無能の人

上映日:

1991年11月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

竹中直人初監督&主演を務めたこの作品の主人公は河原で石を売る男⁉ 家庭持ちのダメ男さにクスッと笑ってしまい、こういう大人の「青春」もあるかもと思うし、その「青春」の終わりにも立ち会える。大…

>>続きを読む

モデル 雅子 を追う旅

上映日:

2019年07月26日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

2015年1月29日の夜明け前、モデル「雅子」は稀少がん闘病の末に旅立った。そのとき、夫である大岡大介は「夫婦として共に生きながら、モデルとしての雅子をほとんど知らないまま」だったことに気…

>>続きを読む

その日のまえに

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デザイン事務所を経営する日野原健大。育ち盛りの息子2人の子育てに奮闘中の妻・とし子。2人は、18年ぶりに結婚当初に住んでいた街を訪れる。とし子の余命は、あとわずかだった。健大ととし子は、来…

>>続きを読む

関連記事

世界でカルト的人気を誇る塚本晋也の監督作品&出演作品18本<『野火』『沈黙ーサイレンスー』など>