無能の人の作品情報・感想・評価・動画配信

『無能の人』に投稿された感想・評価

4.9
大好きで何回も観てるのにマークし忘れている自分に怒り💢何やってんだー私💢
愛すべき作品。
眠
2.9

 原作に忠実。絵に描いたようなポンコツ人間、次から次へと対して利益の出なさそうで忍耐の必要そうな(暇そうともいう)職ばかり開拓していく。蛭子能収や神代辰巳がいた。ガロ系でいえば、ねこぢる・山野一・ひ…

>>続きを読む
k
-
WOWOWのつげ義春特集で取り上げられた映画の中では、比較的見やすさがあると感じる。
Kz氏
3.8

つげ義春原作映画をWOWOWで見る。

80年代半ばに15号刊行された『COMICばく』を全冊持っていた。つげ義春に新作発表の舞台を提供するために作られた雑誌で、つげ自身がモデルらしい「石を売る」シ…

>>続きを読む
3.5
レイティング一般、 WOWOW つげ義春原作特集を録画。
主人公は「無能」ではなく実は「器用」、生き方が下手なだけなのかも。
内容は悪くなかったが体調のせいか、この映画特有の空気に何か疲れた。
juri
3.5

原作は未読だけど、映画より暗い印象なんじゃないかなと思う。救いようのない話に見えて竹中直人の演出がいいのか思ったより気軽に見れた。

中央線沿いの駅にある本屋なんかはこの雰囲気に憧れて営業してるんじ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんもいいこと起きない映画だけどそんなに嫌なことも起きないから見てられる
ギリギリ自殺しないラインから更に3つくらい手前のライン上でずっと頑張ってる
でもそんなに面白くは無いかなぁ

引き続きWOWOW特集で録画していたつげ義春原作映画を。

作品自体全く悪くはないんだけど、つげ氏を知らないから観てもどうなんだろう、まだ観るべきか、つげ作品って感じではある。

風吹ジュンさんが可…

>>続きを読む
waka
3.0
2025/06/25(水)WOWOWシネマにて鑑賞。通算1253本目。

竹中直人初監督作品。

分かる人には分かるが分からん人にはサッパリ。

つげ義春による同名漫画を映画化。
竹中直人が主演を兼任した監督デビュー作。
音楽はゴンチチ。
ヴェネチア国際映画祭国際映画批評家連盟賞受賞。
(1991、1時間47分)

仕事が無くなった漫画家(竹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事