スープ・オペラの作品情報・感想・評価

『スープ・オペラ』に投稿された感想・評価

OO
3.1
にっしー目当てで鑑賞。
にっしーやっぱ芝居いいなあ。
坂井真紀さん綺麗。
こういう雰囲気の映画は好き。
だけど脳男と同じ監督とは思えない笑


69
公開時にパスポート鑑賞
(当時のメモにちょっぴり悲しい後味が大人向き。ネコの芸達者ぶりに驚き…と書いてあるが忘れている💦)

いきなり出て行った叔母の代わりに、家には初老の男トミーとバイトの康介が住みつくことに。
それはスープによって惹かれていく出会い。

この映画が持つ雰囲気は何となく「かもめ食堂」に近いものがある。
特…

>>続きを読む

主人公(坂井真紀)は幼いときに母親を亡くし、叔母(加賀まりこ)の手で育てられた。
父親のことは聞かされていなかった。
叔母が親子ほども歳が違う青年と結婚すると言い出し、家を出て行ってしまう。
そんな…

>>続きを読む
鑑賞記録です。

ほのぼのとして良質な作品。
役者の皆様も、ちょっと滑稽でいい味わい。

穏やかになりました。
mika
2.0

主人公を演じている”坂井真紀さん”の人柄が出ている映画なのか、文字通り「スープ」のように、温かくほんわかとした雰囲気の物語です。飾り気の無い彼女の演技が、ぴったりなんでしょうね。

それにしても、私…

>>続きを読む

血の繋がりのない人が家族みたいに生活する話が好きなので、3人の楽しげな生活がずっと続けば良いのにと思った。やっぱりそうなっちゃうよなあ…って終わり方だったけど、もうちょっと何とかならんかったか…

>>続きを読む
めり
3.4
スープ作りたくなる

にっしー好きだった時は
キュンが止まらない映画だった
Hiii
3.0

古い家のキッチンはとても魅力的であんなキッチン憧れる。
パンチやメッセージ性は薄いけど、孤独なほろ苦さと人と食事するあたたかさ、遊園地で踊るようなメルヘンチックな甘さがある。ストーリーは個人的に食堂…

>>続きを読む
Lennon
2.0

うーーーん
しっくりこなかった。すべての事が突然すぎて、登場人物が全員個性的すぎて、話題がてんこ盛り過ぎる。
全てが過ぎて、及ばざるがごとし。

大事な「なぜ」が抜けてて、最後まで訳がわからなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事