がんばれ!!ロボコン ムギョギョ!!喰いねぇの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『がんばれ!!ロボコン ムギョギョ!!喰いねぇ』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2013年 鑑賞
石ノ森先生原作のがんばれ!!ロボコンの第39話のブローアップ上映作品。
ロボクイが、石油で生成した未来の食べ物として、食事を提供するが...
まさしく、うらら〜なお話。
ロボコン…

>>続きを読む

石油製の飯なのに値段が普通より安いってことはないだろ
パパさん達と並ぶとあらためてロボクイのデカさが際立つよね
飯の話だからなのか学校の先生がゴレンジャーの大ちゃんでしたね
大トロ寿司っておけに入っ…

>>続きを読む
記録 Apr.45
2020-192
ShoM
-

石油で出来た料理を20分の1の値段で売り、しかもオンライン注文を受け配達するというロボクイの先駆的なアイディア。その上、「主婦を家事から解放するのが使命」なんて言い出す。子供と一緒に視聴しているお母…

>>続きを読む

21世紀まで25年あるとくる。時代を感じますなぁ。

21世紀の料理は全て石油から造られ、1975年当時の価格より安くなっているとな。んなバカな!Σ( ̄□ ̄;)

ロボクイがこの21世紀料理によって…

>>続きを読む
3.3

ロボコン3作目にして、同じくブローアップ版。個人的にはこれが一番好きかなぁ。

コロッケばっかりの食卓で食傷ぎみの大山家。
そこに料理ロボットのロボクイが現れて、21世紀の料理を振る舞うんだ。なんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事