大人になってから観れたので、魅力をしっかり噛みしめられた気がする。
90年代の空気感がちゃんと懐かしかった。スタジオジブリの異色作ですね。
高校生から大学生へ、人生が移ろいで行く若者達の日常が絶妙に…
待って待って好きすぎ
メイン3人全員大好き 涙涙涙涙涙涙涙涙
抱きしめたい 高校時代のりかこ
人の気持ち伺って本当のことを言えないで我儘で身勝手みたいになってしまっている女まじで愛おしい 俺が…
始終わがままなりかこにイライラやけど、あーいう女の子が沼やったりするんやろなあ。自分的にはもっと単純な子でいいやん!て思っちゃうけど同性やからかな?
日中とか海辺で見る夕暮れの空の描写が綺麗でずっと…
パッとしなかった。若いからこそのぶっきらぼうな感じがどれも強すぎて共感はできなかった。それも全部綺麗事でまとめられるようになってしまったのも大人になったことの暗示なのかな、。
だけど終始主人公はメロ…
ジブリマラソン9/21
甘酸っぱい(?)高校時代
エモさはあるけど、感じるものはあまりなかったかも
当時は嫌なこと大変なことがたくさんあっても、振り返ると良かったことしか思い出さないのあるある
同…
決して子供向けでは無い作品。
田舎の友達同士の高校生が都会から転校して来た美人の同級生に翻弄される話。
5人で観に行き、その中の1人はめちゃくちゃ面白かったと言い原作小説も買って後日1人でもう一度観…
一度見た気がしなくも無いけど…全くストーリー覚えてなかったから劇場で見れて良かった。
想像以上に方言。でも、全然分からない事なくて、それがいい。島本須美さんが方言指導とは驚いた。
杜崎松野コンビが…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N