The Ocean Waves
青春の繊細な感情を優しくすくい上げた、ジブリの異色作。都会から転校してきた武藤里伽子と、高知育ちの杜崎拓が織りなす微妙な距離感や葛藤が、静かな映像と音楽に乗せて描かれる。派手さはないが、胸にじんわり…
>>続きを読むまだ携帯も、もっと言うとポケベルすらもない時代。描き出される看板とか、建物の風景とか服装とか、もっと言うと使われているフォントまで、その時代の空気感がとにかく懐かしかった。
自分たちも文化祭の後には…
ジブリほど絵がキャラクターよりじゃなく現実よりにほどよくチューニングされててかわいかった 声の演技もよかった 最後まで飽きずに見られた
男の子が言ってることとやってること全然違うから恋してんの?…
テレビ放映はこれまで2回。なんだろう、すごく懐かしい感じと、海のにおい、東京と高知を行き来する当時の憧れやいなか臭さ、全体的な淡さが際立っており、すごくよかった!
耳をすませばよりは大人っぽく、ほぼ…
最近のピカピカした日本のアニメは苦手なので見てみたくなり行きました。やはり作画にストレス感じなくて良かった。
私が丁度高知に行った頃の話で街の様子が懐かしかった。
(ただ自分はこういう爽やかな?青…
映像の雰囲気とサントラがあまりにも良い、好みすぎる。自分が生まれる前の作品なのに、ノスタルジーな気持ちになるから不思議。
杜崎も松野も高校生にしては思考や言動が大人びていたけど、それがすごく良かっ…
思い出はいつだって色褪せて、忘却により記憶と妄想が混ざり合ってファンタジーになる。
だから拓が過ごした学生時代は、ぼくが過ごした学生時代と時代も場所も人々も何もかもが違うのに強烈なノスタルジアを感じ…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N