海がきこえるの作品情報・感想・評価・動画配信

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国・地域:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

3.8

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

yuka
3.5
流行りに乗って観に行った!映画にしては短いのでサラッと観れる。
ケータイのない時代
吉祥寺
watage
4.5

大人になってから観れたので、魅力をしっかり噛みしめられた気がする。
90年代の空気感がちゃんと懐かしかった。スタジオジブリの異色作ですね。
高校生から大学生へ、人生が移ろいで行く若者達の日常が絶妙に…

>>続きを読む
kyoka
5.0

待って待って好きすぎ

メイン3人全員大好き 涙涙涙涙涙涙涙涙

抱きしめたい 高校時代のりかこ

人の気持ち伺って本当のことを言えないで我儘で身勝手みたいになってしまっている女まじで愛おしい 俺が…

>>続きを読む

始終わがままなりかこにイライラやけど、あーいう女の子が沼やったりするんやろなあ。自分的にはもっと単純な子でいいやん!て思っちゃうけど同性やからかな?
日中とか海辺で見る夕暮れの空の描写が綺麗でずっと…

>>続きを読む
Tom
3.5
自分的にりかこの声がこれじゃない感がずっとあって終始集中できなかった
もう一回見たい
3.8

パッとしなかった。若いからこそのぶっきらぼうな感じがどれも強すぎて共感はできなかった。それも全部綺麗事でまとめられるようになってしまったのも大人になったことの暗示なのかな、。
だけど終始主人公はメロ…

>>続きを読む
3.5

ジブリマラソン9/21

甘酸っぱい(?)高校時代
エモさはあるけど、感じるものはあまりなかったかも
当時は嫌なこと大変なことがたくさんあっても、振り返ると良かったことしか思い出さないのあるある
同…

>>続きを読む
nanami
3.9
この歳で観ると松野の方が魅力的に映ってしまうんだけど、
咄嗟に里伽子のために東京まで着いて行って、
かっこつけてバスタブで眠る拓の若さといじらしさも眩しかったな。
Kei6
3.0

決して子供向けでは無い作品。
田舎の友達同士の高校生が都会から転校して来た美人の同級生に翻弄される話。
5人で観に行き、その中の1人はめちゃくちゃ面白かったと言い原作小説も買って後日1人でもう一度観…

>>続きを読む
さち
4.0

一度見た気がしなくも無いけど…全くストーリー覚えてなかったから劇場で見れて良かった。
想像以上に方言。でも、全然分からない事なくて、それがいい。島本須美さんが方言指導とは驚いた。

杜崎松野コンビが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事