魁!!男塾を配信している動画配信サービス

『魁!!男塾』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

魁!!男塾
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『魁!!男塾』に投稿された感想・評価

レンタル屋で探してる物がなく、
コレを目にして鳥ハダ寸前もんだった!
立ってはいない、寸前。
フォロワーさんがレビューしてたんで存在は知ってた。
子供の頃の好きな漫画、タイガーマスク、あしたのジョー、中高生で少年ジャンプ系、キン肉マン、北斗の拳、JOJO、中でも『魁!!男塾』が1番好きかもしれない!
年末しまむらで“男塾パーカー“見つけて即購入!
まだ外では着れてない(ハズい)けど、見つけた瞬間買わない選択肢はなかった。買わずも地獄、買っても地獄…

作品の出来は期待してなかったけど、
それほどダメでもなかった!
突っ込みどころなんて原作からして “だらけ“なんだから問題ない😁
役者は江田島塾長良かったと思う。
ガタイは小柄のおじさんだけど仕方ないな…
松尾も似てたし、教官の鬼ひげ雰囲気出てたw
田沢もまぁまぁかな?『九九八十八』実写でも聞きたかったw
あとのキャラは温かい目で😁

やっぱ照英の富樫源治がMVPだったな!
富樫と言えば男塾名物“油風呂“このシーンが劇中1番良くできてたと思う。
飛燕(なんと綾野剛)と断崖宙乱のタイマンも良い勝負だった!最後綾野剛が両手離しちゃってケリ付いたのはドン引き&笑えたww

虎丸=山田親太朗おバカキャラにしか見えなくて、男塾で1番好きな明言、最後虎丸が仲間を庇って犠牲になる直前に仲間を見送る言葉『また会おうぜ!桜咲く男塾の校庭で。』この後、笑って見送りながら岩(原作デカ氷山)に潰され散って行くんで、本来半泣きモンだけど、親太朗くんイメージのお陰で感動半減…

メインイベント!男塾1号生筆頭、剣桃太郎vs関東豪学連総長、伊達臣人…
伊達の蛇轍槍の動きもうちょい頑張って欲しかったw 槍の先っちょ投げてコツンと桃に当てるだけ😁あの自在の動きの再現は難しいかなぁ

※以下ファンならネタバレになるかも?





ひいきに見ても残念だったのは、
男塾の第一話の男塾“直進行軍“はやらなきゃな~
秀麻呂エピソード多いわ~
“撲針具““羅惧美偉“カットするから留学生編なく “J“もカット!大事件だよ!
劇中最大のイベント“驚邏大四凶殺“も大三凶殺?…セリフで何度も“驚邏大三凶殺“ って言うから“三“なんて聞きたくなかった…
続編、大威震八連制覇どーすんだろ?
数がメチャメチャだ~

劇団エグザイルで再現しないかな~
アクションしっかりしてるし!
ハイローかっこ良かったし!
4.0
武士道精神を継承し真の男を育てる全寮制の私塾・男塾。そこへ無口だが文武に秀でた剣桃太郎(坂口拓)、無骨なド根性男の富樫源次(照英)たち新入生が全国各地から入塾してくる。入塾式での塾長・江田島平八(麿赤兒)のド迫力の訓示に始まり、常軌を逸したシゴキと懲罰が彼らを迎える。軟弱男の秀麻呂(尾上寛之)はその凄まじさに恐れをなして逃亡を図るが、思い直して戻ってくる。そして、桃太郎は秀麻呂と一緒に懲罰を受ける。やがて彼らは血と汗と涙の塾生生活を共にすることで心を通わせ、友情を育てていく。そんなある日、男塾に私怨を抱く伊達臣人(榊英雄)が邪悪集団・関東豪学連を率い、男塾乗っ取りを企み、攻め入ってきた。多くの塾生が倒されていく中、桃太郎たちが駆けつけ乱闘が激しさを増していく。そこへ、割って入った塾長・平八の提案により、男塾最大名物「驚邏大三凶殺」で勝負をつけることに。霊峰富士の秘寺・宝獄院。いよいよ両チーム三名の代表による男と男の戦いが始まる。崩落寸前の洞窟内では虎丸(山田親太朗)が拳法の達人月光、150メートルの断崖絶壁では荒縄一本で吊るされた富樫が空中戦が得意な飛燕、そして煮えたぎる溶岩台地では桃太郎が、それぞれ豪学連の戦士と死闘を繰り広げる。双方互角の戦いが続く中、やがて桃太郎は伊達に追い詰められピンチに陥る。塾生がそれぞれの戦いに声援を送り続ける中、周囲に支えられてここまで来た秀麻呂はピンチの桃太郎を勇気づけるため、男塾至宝の大塾旗、重さ300キロの「喝魂旗」を掲げようと決意するが……。宮下あきらの同名コミックを、坂口拓が監督脚本主演の三役をこなし実写化。
原作コミックは、剣桃太郎が主人公だし映画でもそれは変わらないけど、もう1つのストーリーの軸としてケンカも弱くヘタレな秀麿呂が桃太郎たちと試練をくぐり抜ける中で男として成長していく展開が、重視されている。
前半の富樫が油風呂の試練を、秀麿呂と桃太郎が双生濁居房の試練をくぐり抜ける中で男同士の強い絆を結び心身共に鍛え上げていく青春根性ストーリー、男塾に怨みを持つ伊達臣人たちと桃太郎たちが「驚羅大三凶殺」を戦うガチンコなケンカバトルと桃太郎たちを勇気づけるため秀麿呂たちが「喝魂旗」を掲げエールを送る熱い絆が描かれる。坂口拓がアクション指導を担当しているだけに、シンプルでガチンコなケンカバトルの中で男の熱い生きざまが伝わってきて、心を熱くさせる。
ヘタレな秀麿呂が桃太郎に憧れ、桃太郎のような真の男になろうとする熱い成長物語は、原作コミック以上に熱い。飛燕を演じる綾野剛が、キレの良いアクションを披露しているのも見逃せない。ただ山口雄大と共同監督なら、コミック的な荒唐無稽な跳ねた痛快さが、増したと思う。
3.0
全日本男児必読の「漢」の教科書!!

名作「魁!!男塾」の序盤の名エピソードから関東豪学連との対決「驚邏大三(四)凶殺」までを完全実写化!!

監督・主演を坂口拓!!対する伊達臣人役を榊英雄!!「VERSUSヴァーサス」の対決再び!!これだけでテンションMAX!!

アクション監督も拓さんが担当!!パケ裏「CG無用のリアルアクション満載!!」のコメント通り生身の肉体のみのアクションに拘ってます!!

と言っても現在の「リアルアクション道」を追及している拓さんのアクションと比べるとかなり物足りない感じ。

物語的にも詰込み過ぎてラストのカタルシスが弱いかなと。前半のぶつ切れエピソードを減らしてメインの話をじっくりやって欲しかった…。そして雷電も出して欲しかったよ!!

と不満も有りますが、作品自体は結構好きです!!「男塾」の世界観の実写化としては満足出来るレベル!!(山田親太郎さんの虎丸以外、あれは正直酷い…)

ラストは結構胸熱ですしね!!

今回再観賞して衝撃だったのが、「赤石剛次」役が田中哲司さん、そして「飛燕」役が綾野剛さんだったこと!!

色々と発見も有って楽しかったです!!

『魁!!男塾』に似ている作品

クローズZERO II

上映日:

2009年04月11日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

G・P・Sと芹沢軍団の闘いから数ヶ月、鈴蘭高校にスキンヘッドの軍団が現れた。それは『殺しの軍団』と恐れられている鳳仙学園の刺客だった。かつて両校に影を落とした"血の抗争"・・・。その哀しき…

>>続きを読む

クローズZERO

上映日:

2007年10月27日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.5

あらすじ

不良学生が集まる鈴蘭高校では、多くの派閥が勢力争いを繰り返していた。現在の最大勢力は3年の芹沢多摩雄率いる「芹沢軍団」。そこへ転校してきた暴力団組長の息子・滝谷源治は、転入初日から鈴蘭制覇…

>>続きを読む

VERSUS ヴァーサス

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

刑務所を脱獄した凶悪犯。記憶のない女。4人のレザボア。3人のアサシンズ。2人の必殺処刑コップ。全てを知る不老不死の男。全員が戦うルール無用のアルティメット・バトル。黄泉返りの森と呼ばれる場…

>>続きを読む

愛と誠

上映日:

2012年06月16日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.1

あらすじ

ブルジョア一家の令嬢・早乙女愛は幼少期、雪山で見知らぬ少年に助けられた。その出来事は、彼女の心に白馬の騎士との出会いとして刻み込まれた。それから11年後の1972年、新宿地下街。愛の前に現…

>>続きを読む

聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.1

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

愛徳高校の不良ヒロシが警察に捕まるが、相棒のトオルは相変わらずケンカ&ナンパ三昧の日々を送っていた。そんな中、勢力をつけた北高2年の工藤が、同校番長の新吾とトオルの両方を潰そうと画策。友人…

>>続きを読む

ドロップ

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • 角川映画
3.2

あらすじ

不良にあこがれる中学生ヒロシは、退屈な日常に飽き足らず、不良の集まる公立中学に転校する。とにかく口だけは達者なヒロシは、さっそく学内最強の達也に気に入られ、不良グループとつるみだし、やんち…

>>続きを読む