LoveAnimal14

爆裂都市 BURST CITYのLoveAnimal14のネタバレレビュー・内容・結末

爆裂都市 BURST CITY(1982年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

1982年
映画の暴動🎬🔥
いやぁ〜 カオス🌀🌀🌀

うん! まさに そのまんま!
でも ぜんぜん それで いいやん😏
今時 こんな映画 なかなか ないっしょ ?
つうか… 作らないっしょ(笑)?

マッドマックス はたまた
北斗の拳かと 思しき 世界観。
原子力発電所建設を めぐって
暴力団と 貧民層の 葛藤を
ロックに 乗せて パワフルに 描いた
近未来アクション‼️

のちの トレンディードラマの 立役者。
陣内孝則 初主演!
コマンド佐々木という
まあまあ ダサい 名前で
バトル・ロッカーズって バンドの
ボーカル役🎤です。

陣内が 在籍した
「TH eROCKERS」✨✨✨
大江慎也が 在籍した
「THE ROOSTERS(Z)」✨✨✨
劇中 この2つの バンドが 合体した
「バトル・ロッカーズ」✨✨✨
もう 神がかりに かっちょえー‼️
オープニングすぐの ナンバー
「セルナンバー8」には
きっと フグ🐡の毒より しびれます!(笑)

そして… 大江慎也🐓
言わずと知れた
ルースターズの ボーカリスト🎤
「現代日本における 偉人100選」にも
もちろん 載っております。
陣内との 博多弁の やりとりや
長台詞のときの 棒読み(笑)
でも! それで よかよか‼️
だっても あさっても ないわ!
大江慎也だから ⭕️🆗なのであります!

劇中で 流れる
ルースターズの 「レッツ・ロック」♬
間奏のところで
「HEY JERRY どうしたんだい
髪の毛は すっかり はげ落ちて
新しいスーツは ボロボロだ
こわれた 目玉で ギョロギョロ
ああ ああ 退屈だぜ」
という セリフが あるのですが
映画の中の セリフより
とっても 流暢だったりします(笑)

今の 若い子たちが 観たら
「なに?コレ ⁈」「ダサぁ〜い!」
なんて声が 聞こえてきそうです💦

でも 自分的には
たまらなく やるせなく
カッコいいんすよ😊✨✨‼️

物事には 賛否両論あって 当たり前。
良し悪しを 決めるのは 個人。

だから 映画🎬も おもしろい🤣

と いうわけで
羽根ピアスに 変な剃り込みいれた
若い若い 泉谷しげるも 含めて
この 映画が 好きです。

バトル・ロッカーズ🔥🎸😝
最高‼️‼️‼️

もしも この映画に
つべこべ言う人が いたら
大江慎也は きっと
こう 言うでしょう。

「しぇからしかぁ〜〜〜💢‼️」(笑)
LoveAnimal14

LoveAnimal14