最後の脱走を配信している動画配信サービス

『最後の脱走』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

最後の脱走
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『最後の脱走』に投稿された感想・評価

3.4
敗戦直後の旧満州。前線に看護師としてかり出されたまま軍に見捨てられた女学生とその教師(原節子)が八路軍に捕まり、そこで看護師として徴用されることになる。既に徴用されていた日本人軍医(鶴田浩二)とのロマンス、八路軍指揮官(平田昭彦)と軍医との奇妙な信頼関係、温厚な八路軍医師(笠智衆)との交流、兵による女教師のレイプ、父を殺した八路軍に怨みを抱く女学生(団令子)の悲劇。そんなある日、彼女らは集団脱走を決行、だが八路軍の追っ手が迫り…という戦争映画。

谷口千吉監督といえば「暁の脱走」。あっちは日本軍から逃げ出すための愛の脱走でこっちは残留日本軍に合流するための集団脱走、設定が違うとはいえあっちに比べるとこっちは普通。盛り上げ要素は色々あるしサスペンスは盛り上がるが、それでも普通。役者は揃っているし音楽は伊福部昭だが、やっぱり普通。決してつまらないとかいうワケではないけれど。

なのでいきおい見どころは原節子様。

まず、やはりサスペンス作品の原節子は美しい。「颱風圏の女」に共通する美しさ。女学生を引き連れて逃げながら、スックと立ちあがって振り返りざまに号令する姿は、何とも言えず美しい。カッコイイ。

次に、笠智衆との共演。中国人医師と日本人看護師という敵味方の関係。会話はおろか絡みらしい絡みは全く無い。それだけに2人が同じ画面におさまっているカットは気になる。設定上当たり前だとはわかっているが、両者無関心、その間に一筋の絆も感じないのが却って面白い。

そして原節子と鶴田浩二。年齢は4歳しか違わないし、鶴田浩二の存在感もなかなかのモノだが、それでも原節子の貫禄勝ち。鶴田浩二にすがって泣く原節子には違和感が漂うが、鶴田浩二をひっぱたく原節子は実にサマになっていてる。
mingo
3.4
佐藤充が端役でも助監に岡本喜八なせいで、あんまりノれない劣化版独立愚連隊にしかみえなかった…脱走するも追い詰められて自害する団令子と太刀川寛コンビに対するは、看護師として駆り出され多くの女学生を抱える先生ヒロイン原節子と医療用アルコールですべてを忘れたい鶴田浩二、カタコトの中国人医師笠智衆やメイク濃いめ将校平田昭彦とのやりとりが多めで笑いがしっかり。誰がどう見ても突破は無理でしょう…という展開でも鶴田の気合い任侠顔でしっかり通路を破壊。もちろんMVPは味方の脱走のために機関銃を撃ちまくる年齢不詳沢村いき雄。終始力技の中にメッセージ性が詰め込まれたせんきっちゃんの脱出もの。
Makiko
3.2
なんだコレ。戦争映画でありサスペンスアクションなのに緊張感がない。
女学生の子どもっぽさを前面に出すことで、敗戦後の日本人の立場の苦しさや戦争によってもたらされた異常な状況のもとで命の危険にさらされながら翻弄される女子供の悲劇を演出しているのは解るが、作られた時代が朝鮮特需の後で高度経済成長の始まったあたりだからか、どうにもエンタメ色が強くて真剣に受け止められない。
唐突に挿入されるキスシーンなども、とりあえず入れたいだけな感じ。

女学生役の子達の演技指導失敗してるよ……と思ったけど原節子も原節子で感情表現が仰々しすぎる(顔が派手だからなおさら目立つ)という役者として残念な特性が完全に出切ってしまっていてもはやコメディ。そう考えると、それを目の前に演技をしなきゃいけない女学生役のあの子たちもかわいそうだなと思った。

笠智衆のカタコト日本語、戦メリのヨノイ隊長ばりのメイクの濃さを誇る中国軍将校などやっぱり変な描写が目立つ。
リアルタイムで戦争が起こっている時に観たのもあり、こんなのを今観るならもっとお気楽なテーマのものを観たかったと強く思う。

東宝スコープ第二作目らしく、ワイドスクリーンをしっかり活かした構図などもあったが。イマイチ。ただカラーの時代になってからの原節子は色っぽくて好きなのでまあ観られてよかった。いつも思うけどビンタすっごく力強いよね。ぶたれる人痛いだろうな。

『最後の脱走』に似ている作品

男の顔は履歴書

上映日:

1966年07月15日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

林立する高層ビルの谷間にみすぼらしい雨宮医院がある。院長・雨宮修一の横顔に刻まれた凄い傷跡は彼の数奇な半生を物語っていた。或る日、男が車にはねられボロ屑のように運ばれて来た。名を崔文喜とい…

>>続きを読む

銀座の女

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

銀座にほど近い芸者屋"しづもと"では、人生の悲劇にささやかな抵抗を続ける芸者たちが、その日を送っていた。ともすると特別視されがちのこの社会に生きる芸者たちの生態を、ある時は悲しく、ある時に…

>>続きを読む

あゝひめゆりの塔

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.6

あらすじ

昭和18年。沖縄ではまだ戦争の影は薄く、沖縄師範女子部の和子らは運動会を楽しんでいた。しかし、昭和19年になると戦局は悪化。やがて米軍グラマン機による空襲が那覇を連日襲い、和子ら女子学生は…

>>続きを読む

ギャング対ギャング

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

小森興行のボス・小森の身代わりで5年の刑期を終えた水原は、出所した途端に殺されかける。小森の陰謀と知った水原は、怒りに任せて小森に一撃を浴びせ、逃亡する。逃亡中、謎の人物に救われた水原は、…

>>続きを読む

暗黒街の顔役

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.4

あらすじ

横光組の幹部・小松竜太は、ヤクザの世界から足を洗おうとしている弟・峰夫と、それを許さない親分の板挟みになっていた。彼に対抗意識を持っている黒崎は、ある殺人事件に関わっていた峰夫を証拠隠滅の…

>>続きを読む

激動の昭和史 沖縄決戦

製作国:

上映時間:

149分
3.9

あらすじ

太平洋戦争における唯一の国内戦であり、多大な犠牲者を生んだ沖縄決戦。敗色濃厚な日本軍は、連合軍の侵攻を沖縄で食い止めるべく大量の兵力を注ぎ込んだ。しかし沖縄の精鋭たちでもアメリカ軍を止める…

>>続きを読む