兎の眼を配信している動画配信サービス

『兎の眼』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

兎の眼
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『兎の眼』に投稿された感想・評価

4.0
小谷芙美(檀ふみ)は阪神工業地帯の一角の、そばにゴミ処理場のある姫松小学校の先生になった。
彼女のクラスにも、鉄三(頼光健之)をはじめ、処理場で働く人の子供が何人かいる。
鉄三は、他の生徒とは一言も口を交わさず、ハエを大切に飼っている不思議な少年だ。
ある日、そのハエをカエルのえさにしてしまった生徒を、鉄三は怪我をさせてしまう。
芙美が理由を聞いても鉄三は口を開かなかった。衛生にも良くないので、ハエを飼うことをやめさせようと、芙美は鉄三の面倒を見ているパクじいさん(下條正巳)を訪ねると、「鉄三は小さな生きものにはとても優しい、しかし、ここには小鳥もメダカもいないんです」という話で、芙美は何も答えられなかった。彼女のクラスには情緒障害児のみな子もいた。
学校ではみな子を養護学校に入れようという声が多かったが、「もう少し長い目で……」という芙美の意見が通り、クラスの仲間でみな子の面倒をみる“みな子当番”をスタートした。
ある日、芙美が病気で休んでいる鉄三を見舞いに行くと、鉄三は以前彼女が届けた昆虫図鑑を見ながら、「これや!」「先生これや!」と自分の飼っているハエの絵を指さし、初めて彼女に口を開くのだった。思わず芙美の瞳は感動にうるみ、それから、ハエの名前を使っての読み方の勉強を始める。
暫くして、処理場の移転問題が起こったが、芙美や他の教師、生徒との努力で解決し、子供たちとの友情を一層深めていく。
子供の教育は教室だけではないことを知った芙美に、先輩の足立先生(新克利)は「子供たちは教師の生き方をじっと兎のような眼でみとんのや」と教えた。
そして、ある作文の時間、鉄三の作文を読んだ芙美は、子供たちとの心のふれあいの確かな手ごたえを感じるのだった……
灰谷健次郎の同名児童文学を映画化。
ハエを飼っている鉄三や発達障害のみな子などを演じる子役のバイタリティ溢れる演技や檀ふみさんや下條正巳や新克利などの演技は、見応えあった。
だけど、ハエを飼っている鉄三や発達障害のみな子など一見するとやっかいな子供たちを理解するため小谷先生が歩み寄り共に学ぶことで多様性を受け入れる学級を作るクラス作りの苦闘、辛苦を背負ったパクじいさんや足立先生の苦悩などが、あっさりと描かれるので、連続ドラマだったらもう少し掘り下げることが出来たけど、学校などで見て多様性などを考えるきっかけになる教育映画。
過去鑑賞記録+α

今日観た「土を喰らう十二ヵ月」に本作主演、壇ふみが出ていたので思い出した記憶。

本作は阪神間が舞台なので京阪神や明石近辺まででロケ地となっていた。
当時中1?くらいだった自分は近くにあった本屋で立ち読みしていたところ、2階の参考書を探していたツレが「壇ふみおった!」と興奮して喋り掛けて来た。
当時、連想ゲーム(古〜)などで知的な女優としてテレビとかで見ていた彼女がこんな片田舎の本屋におる訳無いやんー、と半信半疑で2階に上がると何故か椅子で静かに本を読む壇ふみその人が。

本屋で図鑑かなんかを探すシーンの撮影場所になっていたそうです。取り敢えず近くでハンカチ買ってそれにサインを貰った嬉しがりの私。
本屋のシーンは多分10秒くらいでしたけど今でも懐かしい思い出です。
灰谷健次郎の原作は未読ですが、ちょっと調べた限りでは原作には忠実な気もする。
ただ映画としては纏まりのない印象。

問題な子供に対する認識に隔世の感は少しある。

若き檀ふみ演じる泣き虫先生を見守る映画でもあった。連想ゲーム(クイズ番組)を思い出したけど、他の出演作も観てみたい。

『兎の眼』に似ている作品

四万十川

製作国:

上映時間:

111分
3.4

あらすじ

四万十川に面した小さな食料品店、山本商店では、主の秀男(小林薫)が突然出稼ぎ先で大ケガをして入院した。 母親のスミ(樋口可南子)は、5人兄弟の子供たちを養うので手いっぱい。子供たちの面倒は…

>>続きを読む

恋は緑の風の中

製作国:

上映時間:

93分
3.3

あらすじ

中学校の二年生の純一は中流家庭のひとりっ子。そんな純一が秘かに思いを寄せる八百屋の娘雪子の父が交通事故に会い、彼女が店を手伝うことになった。雪子が頑張る姿を見ていた純一も勢いで店の手伝いを…

>>続きを読む

キューポラのある街

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.6

あらすじ

キューポラという煙突が立ち並ぶ鋳物の町として有名な埼玉県川口市。昔カタギの頑固な職人・辰五郎の一家に時代の波が押し寄せる。工場が買収され、辰五郎はクビになってしまう。娘のジュンは、パチンコ…

>>続きを読む

ブタがいた教室

上映日:

2008年11月01日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.3

あらすじ

新米教師の星先生は6年2組の26人の子供たちと一緒に卒業までの一年間「食べる約束」で子ブタを飼い始める。しかし毎日世話をする中で芽生える愛情。そして迎える卒業式。「食べる、食べない」。大激…

>>続きを読む