ここに泉ありの作品情報・感想・評価・動画配信

『ここに泉あり』に投稿された感想・評価

papanda

papandaの感想・評価

3.9

16㍉フィルム上映での鑑賞。戦後すぐからの数年間の話だが、その当時に撮られた映画の同時代性は、映画を包む香りのように感じた。大人達の体型とか子供達の顔つきとか、現代人とは全く違っている。時代性だろう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

55年、モノクロ、スタンダード、今井正監督、水木洋子脚本

うまい監督。3段階に奥行きを作ったスタンダードのキメキメの画面、「羊たちの沈黙」みたいなアップの縦移動。昭和の素朴な風景もすごく良い(ラス…

>>続きを読む
長すぎる。山田耕筰が出演しているのにびっくり。ピアニストの室井麻耶子はまだ生きていて現役だった!
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.7
トロイメライ良いね〜聴き入ってしまうわ。
子どものとき、こんな感じでクラシックに触れる機会欲しかった。1回もなかったけども...

高崎の市民オーケストラが、群馬交響楽団へと成長する草創期の実話が基。

地方の小さな楽団の葛藤、軋轢。

劇中演奏される多くの曲、クラシックに明るくない自分でも聴いた事があるものばかり。
それって凄…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

4.0

【貧しい時代のクラシック音楽】

日本人にとってクラシック音楽とは何か、改めて考えさせられる映画です。

高崎市を本拠地とする群馬交響楽団は、日本にあって東京圏と関西圏を別にすれば最も早く創設された…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
高崎市にオーケストラを創設、運営しようと奮闘し思い悩む楽団員の姿を、コンサートマスターとして東京からやって来たバイオリニスト、楽団のマネージャーを中心に描くドラマ。面白かった。
e

eの感想・評価

-

いやあ、名作!です

◎高崎電気館で、なんと!無料!定期上映会やってます!!!!!
9月まで毎月1回!決まってます!!
高崎電気館で観るのが、たぶん一番映画とマッチして最高です。
でもフィルムが古す…

>>続きを読む
turkey

turkeyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

群馬県民で演奏を聞いた事がない者はいないとも言われる群馬交響楽団の苦難の黎明期を描いた作品。(群響は発足からの活動として県内の小学校を巡回演奏してるので県民なら皆、聴いているとか)

戦後間もない頃…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

5.0

市民オーケストラの黎明期を描いたミュージックエンタメ。
・戦後の高崎の様子。
・独立プロならではの日本映画オールスターキャスト。
・独立プロならではのボランティアを動員した大量エキストラ。公演シーン…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事