U-900を配信している動画配信サービス

『U-900』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

U-900
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『U-900』に投稿された感想・評価

みんなビンビンか?!

戦争末期なのにハチャメチャしまくるから観ているこちらがハラハラするドイツ産コミカル戦争映画

やはり潜水艦モノにハズレなし(=゚ω゚)ノ

マクドナルドの起源とか聖杯とかCIAがアホだとか、ずっとニヨニヨしちゃいます♪

ヒロインが滅茶苦茶美人さんなのもポイント高い!



1944年。

ドイツ軍はフランスのトゥーロンにて、無敵になれるという"聖杯"を発見した。

それを米英に見つからずに本部へ運ぼうと、潜水艦U-900でジブラルタル海峡を越えることに。

なんてことは露知らず、早く戦争終わってアメリカ軍来てくれないかな~なんて思っている阿呆アツェと、発明家のユダヤ人サミュエル。

色々あってナチスに追われることになった二人は、潜水艦でニューヨークに行っちゃおうぜ!と士官に成り済まして出航してしまう。

道中知り合った女優マリアも男装させて。

で、当然潜水艦についても軍隊についても何も分からない三人は、バレないようわちゃわちゃするのだが……



95分ずっとアホい(笑)

バレそうでバレない、危機も何故か乗り越えられちゃう、そんな適当な展開が楽しかった~

潜水艦内にサラミがずっと吊るしてあるとか、電気式揚げ物調理器でフライドポテト作るとか、とにかくハチャメチャ!

だけど、それがちゃんと活きてくるんですよ♪

ドイツ版フィリップ・ラショーぽい雰囲気かな。

これも掘り出し物でした(*‘ω‘ *)
2.8
海へ潜って、ナチスへ潜り込め!

ドイツ産B級U-ボートコメディ。内容は無難やけど、セットがいい( ^ω^ )

◎ストーリー
第2時世界大戦期の話。「キリストの聖杯」を積んだU-ボートに忍びこんだナチスからの亡命者がいた。艦長と偽って潜水艦の指揮をとる彼らが目指すのは亡命先・アメリカ。連合国の攻撃、ナチスの脅威に打ち勝ち、彼らは逃げきれるのか!?

序盤からアホらしい展開で、軽やかに話が進んでいって中々見やすい。基本コメディ調で戦争期を舞台にしてるとは思えない緊張感の無さが逆にいい仕上がり。

一番のポイントはセットがしっかりしてること。手の込んだU-ボートの内部造形と出来のいいCGのおかげで、ちょっとB級であることを忘れるほど。

アクションと呼べるほどでもないけど、爆撃シーンもあったりして、起伏に富んだ作品となってます。

ハリウッドとはどこか違う独特の雰囲気のB級を楽しみたい人、オススメ!

外国語学部図書館#21
こぅ
-
「艦長が下す命令はすべてがメチャクチャだ」

ドイツのスヴェン・ウンターバルト・Jr.監督による、アホな【潜水艦・コメディ】。

1¥ DVD (送料520倍)②連チャンの②で、
りょーこさんのオススメ作品鑑賞の巻〜


WWⅡ末期(1944年、4月)。
ナチスは発見したキリストの 聖杯 にをUボートに載せ、地中海からドイツに運ぶ計画を立てる。
だが、お調子者のアツェたちが艦長になりすまして乗り込んで来たことから事態は思わぬ方向へ動き始め…。


大抵は、ファーストショット/シークエンス で没入感が決まるだろう。

配達屋/闇商人の
アツェ・シュレイダー(アツェ・シュローダー)は、闇市場で買ったハムを友人のサミュエル(オリヴァー・ヴヌク)に届けに。
サミュエルは、異教徒のユダヤ人で、地下で発明をしていた。
まだ未完成の 電気式揚げ物調理器 のボディは、アツェの提供したボウリング大会2位のトロフィーで、これを完成させてジャガイモの国、アメリカで大ヒットさせて大金持ちになるのが夢だった。

アツェは、
シュトラッサー大将(ユルゲン・ショルナゲル)にもハムを届けに行き→2階で夫人のエヴァと情事〜
1階では、聖杯 をいただく会議が行われていて、
おフランスのトゥーロン港に着いた 聖杯 を空からでは無く、ジブラルタル→ブァーネミュンデへ 潜水艦U-900 で運ぶというもの。このナザレ作戦の艦長に適任は、レーンベルク大尉。
情事が見つかって
2階からパンイチで飛び降り、何とか隠れていたら聖杯をいただく作戦(イギリス軍に気づかれないのは230m海底のポセイドンの割れ目)を聞いてしまい、軍服を盗んで逃走〜
サミュエルを連れて地下通路から逃げた。

偽レーンベルク艦長がアツェ、大将にサミュエル、少尉役に偶々捕まった女優、マリア(イボンヌ・カッターヘルト)を騙して車でトゥーロンに向かった。
マリアは男装させられた
Uボートの船員が3人に敬礼。
フォン・シュテッテン中尉(ゲッツ・オットー)が全員搭乗を確認し、本物が着く前に出航した!

艦内を案内され、航海の目的は極秘だと逃げ、
シュトラッサーからの通信をサミュエルは揉み消し、拘束するという嘘の返信で切り抜けた。

アツェは、ベッドだと思って引いたレバーで浸水して、「溺れるところでした!」中尉が激怒したのは笑った。

2人の目的/夢である、ポテト揚げ器をマリアに見せると潜水艦乗っ取りの1,000倍バカだと言われてしまう。

中尉は、アツェらを疑い始め、トゥーロンに戻る理由作りにに ある事 をするも、艦長は切り抜けてしまい、逆に信頼を得る。

だが、中尉だけは疑っていた。
ポセイドンの割れ目を抜けるには ある物 が必要で、、
目の前には◯◯艦が!慌てて潜航開始。
最大可潜深度は150mまでなのだが、、
持っていた座標のメモとは、、!!

水死免れても◯◯死か⁈⁈
イェンゼンの妻は船員何人と寝てるんだ〜〜
一気に絶体絶命になるも、
アツェの 奇想天外なアイデア で脱出!
これはバカげた映画的で中々痛快!!
中尉にも思わず笑みが。

大喜びダンスも束の間、、記者が ある事 に気づいた!
しかもアツェの仲間への◯もバレ、、
大将も乗り込んできて立場逆転。

ブエノスに向かってる筈が、、
到着はかなり大雑把。

クライマックスは、アメリカ軍提督の決断!

聖杯の行方は(伏線有り)⁈
発明品の成果は⁈


総評:
本作は、
大掛かりな話は前振り/前座で、ラストたった数分こそが彼らの主題/やりたかった事なんだよ。
全てはラストの為に!!ってアホな!
これはサクサクテンポとアイデアと、この手はバレるまでがいかに持たせるかがポイントで、バレた後もトーンダウン⤵︎しない生命力あるゴキブリ脚本は中々。
ご都合イズムのドタバタコメディと言えど、潜水艦映画としてセット/描写も本格的で抜かり無い、掘り出し物認定良品!!
観終わったら アレ が食べたくなる⁈

『U-900』に似ている作品

ミュンヘンへの夜行列車

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ドイツに併合される直前にイギリスへ亡命したチェコ人科学者の父娘、ナチのスパイによって奪 還された彼らを救うべく、イギリス人スパイがドイツに潜入。ナチ将校に変装して、移送される父娘と共にミュ…

>>続きを読む

プロジェクト・イーグル

上映日:

1991年03月09日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ナチスのカタリン男爵がサハラ砂漠に隠した、250トンもの金。それを探し求めるアジアの鷹ことジャッキーは、男爵の副官だった男の孫娘エルザや歴史研究家エイダらとの出会いなどを経て、金の隠し場所…

>>続きを読む

生きるべきか死ぬべきか

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.1

あらすじ

1939年、ポーランド。劇団の女優・アンナは、夫で座長のヨーゼフを裏切って空軍中尉・ソビンスキーと密会していた。ドイツ軍が侵攻してくると、ロンドンに駐在していた中尉は、ナチス・スパイの教授…

>>続きを読む