マッド・ティースを配信している動画配信サービス

『マッド・ティース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

マッド・ティース
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『マッド・ティース』に投稿された感想・評価

やっぱ80年代の作品はすごいわ☝️オモロ過ぎる😆◎

80年代、ピーター・ウェラー、B級‥期待とゆうか、これ見始めてからオモロい予感しかなかったです。☆

巨大ネズミとゆう訳分からん設定も怖過ぎたわ。
めっちゃ怖かったし、キモかった(笑)

主人公(ピーター・ウェラー)は仕事では出世する重要ポストに就きますが、家には凶暴なネズミがいて仕事どころではない。

たまたま奥さんと息子が数日間お出かけで良かったけど、飼い猫が!💥主人公も体ズタズタにやられる💥

駆除業者みんな使えん奴ばっかりやし(笑)



自分、昔に住んでた家にネズミめっちゃいてたから分かるんです〜
懐かしく思い出しながら見てたら怖くて、怖くて。
そのさらに昔は団地に住んでいて、自分は実際にネズミに噛まれました。🤕
思い出したわ~(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

「博士ちゃん!大丈夫⁉️」👧♡♡♡
「大丈夫や、これぐらい」👍✨🤕

大好きだった初恋の陽子ちゃん、元気かな〜🤔💖




奥さん役は大好きなシャノン・トゥイード!♡♡
家にネズミがいて奥さんと子供が居てない設定も良くて、主人公がどんどん衰弱しだして奥さんと息子が帰って来る(空想)夢?を見るシーンが2カ所あってどちらも凄い良かったです。

ピーターウェラー vs 巨大ネズミのど迫力バトルが堪能出来る傑作!でしたね。☆


END.
Benito
3.3
【 そのネズミ凶暴につき… 】

CS.ムービープラス発掘お宝映画特集にて

お宝かどうかは微妙だけど…
発掘モノとしては楽しめる。

ピーター・ウェラーが「ロボコップ」でブレイクする前に出演したカナダ製アニマルパニックホラー映画。

そして大作請負監督のジョルジ・パン・コスマトスが「カサンドラクロス」「オフサイド7」から「ランボー怒りの脱出」「リバイアサン」のキャリアの合間に取り組んだ作品が本作。彼にしては意外とコンパクトな予算で作っている感じ。
 
お話は、ビンテージな建築物件に住むエリートビジネスマン(しかも妻はモデル並)がDIYでお洒落にリノベした自慢の部屋が、実は凶暴なネズミが住みつき、夜な夜な現れるという不気味なお話。おまけに駆除会社に恵まれず、友人も役立たず、妻も子どもと里帰りして悠々自適、そんななか彼は孤軍奮闘でネズミと大乱闘、結局は家もメンタルも壊されていき仕事も手につかず…

これはアニマルパニックの体裁を持ちつつもブラックコメディにも見えて、なんだかユニークな映画。
マンハッタンに自宅を持つビジネスマンのバートは美人の奥さんとかわいい子供に囲まれて幸せな生活を送っていた。
しかし奥さんと子供が二人で旅行に出かけたその日からバートは家の中で不審な物音などを聞くようになり・・・・。

ロボコップで有名なピーター・ウェラー主演の豪邸を舞台に巨大なネズミに翻弄される男を描いたサスペンススリラー映画。
ざっくり言うとスリラー版マウスハントといった感じの作品で非常に知能が高く狡猾な巨大ネズミによって幸せの絶頂にあった男がだんだん狂っていく展開がテンポ良く描かれていてなかなか楽しめる作品になっていた。
またバートがネズミのせいで少しずつ狂っていく様子がピーター・ウェラーの高い演技力もあってリアルな恐怖を味わえた。
ラストが少しあっさりしすぎかなという感じはしたが、全体的にネズミホラーとしては悪くない出来の作品であった。

『マッド・ティース』に似ている作品

ウイラード

製作国:

上映時間:

95分
3.3

あらすじ

ソクラテスとベンと名付けた2匹のねずみしか友達のいない青年ウイラードは、職場で復讐のためにねずみに人を襲わせるも、その後自らの私利私欲のためにねずみを裏切ってしまう…。