映画としては劇的な面白さはない。
しかし地味ながら興味深い題材でした。
南北戦争後、サンタフェ鉄道の拡張事業の職にありついた4人兄弟。しかし3人の弟は悪の道に…。
南軍の兵士は肩身が狭かったよね…
何人にも悪意を抱かず慈愛の心をの巻
南北戦争後路線を広げようと奮闘するお話
南北戦争後の混沌とした時代、南北の蟠りが強く差別が横行した時代、こういった反目し合うお話は心苦しいものがありますし、南軍…
鉄道会社のリアルと、線路を広げる描写がある映画って珍しいし、最近だとローンレンジャーくらいしか思いつかない。
それに、南北戦争後の差別とか色々含めてあって興味深かった。
けど、強盗を庇うとか、色…
原題:Santa Fe
リンカーン大統領は言った。
「何人にも悪意を抱かず全ての人に愛を」
南北戦争後。
人々の恨みは晴れず、慈悲という言葉も忘れられた。
どこであれ誰とであれ仕事に勤しむブリ…