SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出を配信している動画配信サービス

『SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出

SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出が配信されているサービス一覧

SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出』に投稿された感想・評価

Haman
3.5
魔王に拐われた彼女を救うために相棒のスーパーコンピューターとダンジョンを巡るダークファンタジー。7つあるダンジョンをそれぞれ別々の監督7人が撮ってるとっても多重人格な映画。

ストップモーションでの超巨大ゴーレム、特殊メイクばりばりのゾンビ戦士、侍も出ます冷凍人間博物館、閑話休題的メタルバンド、切り裂き魔スラッシャー、数で攻める系地下ビースト、砂漠でマッドマックスまがい。
この計7つの試練はそれぞれ監督がただ撮りたいものを撮っただけ感MAXなので映画が完全に精神分裂してる。しかもこんだけ詰めに詰めてるのに本編が80分に満たないハッピーセット。お得だ。

洋画の字幕で「孫の手」って単語をはじめて見た。
「凍った殺人鬼たちとの戦い」「昔の遺跡で巨人との戦い」など様々なダンジョンを攻略しないと彼女を助けられないというアドベンチャームービー

七つのダンジョンを70分で攻略するから1つひとつがあっという間に終わる。間延びしないので逆にいいかも。

どれもゲームっぽくていいですね!
と
3.7
VHS NITE in PLANETにて鑑賞。

RPGの影響でゲームのワールド、面のような概念が映画に持ち込まれているとの解説があり興味深かった。
エアロビクスやメタル等当時の流行りが取り入れられているとの見方もあった。
あと光線が『スターウォーズ』の影響を受けまくってるらしい。観たら確かにそう。

監督数名によるオムニバス形式の映画。それぞれの得意な分野らしい。
1番好みだったのはジャック・ザ・リッパーの回かな。

割とシュール。
主人公はコンピューターを扱っているから陰キャらしい。眼鏡、コンピューターは確かにだが運動しまくっているマッチョ(?)でも陰キャなんだな。まあ陰キャといわれるメタルバンドとかムキムキマッチョ多いしな。日本と外国、今と昔での価値観の違いも感じることができて面白い。

『SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出』に似ている作品

銀河伝説クルール

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.2

あらすじ

惑星クルールは、大魔王ビーストの制圧を受け、絶滅の危機に瀕していた。若き王子コルウィンは、さらわれた恋人リサ姫を助け出し、再び平和を取り戻すため、冒険の旅に出た!