リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜を配信している動画配信サービス

『リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜

リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜が配信されているサービス一覧

リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜』に投稿された感想・評価

トールキンの『指輪物語』

有名すぎて読まず嫌い、

映画も敬遠していたのが

あるとき配信で視聴したところ

ハマってしまったニワカリンガーズ💍

このドキュメンタリーに興味深々!

やっとTSUTAYAさんで取り寄せ視聴、

満足しました。

ちょっと前のアメリカ🇺🇸らしい編集で

大雑把なところもあるけど

色々、面白い発見があった。

役者の方々の素顔も見られたし

おおまかな指輪ヒストリーも…

原作をちゃんと読んでいないので

少しずつチャレンジしなくちゃと思った!

このドキュメンタリーではちょっぴりしか

紹介されなかったけど

ニュージーランド🇳🇿のロケ地

ホビット庄に

行ってみたい。

シャイアに帰りたい!

これが最近の合言葉になってます。
3.6
好きな奴ぐらいしか観ない一本。

ドキュメンタリーにしては大して面白くないテレビ級の内容。
ナレーションをメリー役のドミニク・モナハンが全て務め、指輪物語が如何に人々に愛されてきたかの遍歴を辿る。
突っ込んだテーマがあるわけでも丁寧な解説があるわけでもない、オタク共のノロケ話を聞いて回る展開に合間合間に出演者のインタビュー。
ピープルバーサスジョージルーカスのようにお題をある程度絞って作っていないため、メッセージ性はほぼ無い。
個人的にはラルフバクシ版やそれまでの映像化作品などにももっと力を入れて取材して欲しかった。指輪物語に人生を狂わされた人の密着取材なども入れてくれると良かったんですが、聞いて回るだけのスタイルなんで平坦です。
リンガーズとは、指輪物語を熱愛する人たちの総称である。
moviel
3.5
どこでも配信してないからDVDを買ってしまった。

ロード・オブ・ザ・リングのファンたち「リンガーズ」とトールキン周りの話などが収録された映像作品。
俳優たちもちょいちょいコメントしていたりとファン的には観ていておもしろい作品でした。

でも興味ない人にはつまらないと思います笑

ピーター・ジャクソンによって映画化される前にも実はアニメ化されていたりアメリカのヒッピー文化に影響を与えていたりと自分の知らないロード・オブ・ザ・リングの話が聞けて楽しかったです。

しかしどこの国も何かに熱狂しているファンというのは目がキマっていていい感じですね笑

『リンガーズ 〜ロード・オブ・ザ・ファンズ〜』に似ている作品

ビデオゲーム THE MOVIE

上映日:

2015年05月23日

製作国:

上映時間:

101分
3.1

あらすじ

ビデオゲームの進化に迫るドキュメンタリー映画。クラウドファンディングで1,200万円以上を集めて完成した本作は、多彩に進化してきたソフトとキャラクター達にスポットをあてる。インベーダー、パ…

>>続きを読む

バック・イン・タイム

上映日:

2017年02月04日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開から30年を記念して制作されたドキュメンタリー。キャスト、スタッフの撮り下ろしインタビューを、3部作の映像を織り交ぜながら収録。

ヒッチコック/トリュフォー

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

ヒッチコックとトリュフォーの貴重なインタビューの音声テープと、このバイブルとも言える本に影響を受けた、マーティン・スコセッシ、ウェス・アンダーソン、黒沢清、デビッド・フィンチャーといった、…

>>続きを読む

鋼音色の空の彼方へ

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

103分
3.0

あらすじ

デビュー35周年を迎えた名古屋大須発のヘヴィ・メタル・バンド”OUTRAGE”結成から現在までの歴史を振り返る映画制作が堂々決定!プロデューサーに抜擢されたのはヘヴィ・メタルへの愛と熱意が…

>>続きを読む