異国に生きる 日本の中のビルマ人を配信している動画配信サービス

『異国に生きる 日本の中のビルマ人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

異国に生きる 日本の中のビルマ人

異国に生きる 日本の中のビルマ人が配信されているサービス一覧

異国に生きる 日本の中のビルマ人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『異国に生きる 日本の中のビルマ人』に投稿された感想・評価

Nove
4.0
長い時間追い続けた日本で暮らすビルマ人(ミャンマー)のドキュメンタリー。彼らの祖国を思う強い信念、誰もが助け合って生きているという自覚、いつの日か民主化によって帰れる日がくることを願ってやまない。自然な行動として東日本大震災の救援に向かう姿に、人しての大きさ志の高さに敬意を払う。
Yuya
3.9
ドキュメンタリーの対象が対象なだけに 日本人の自分としては 高慢にも受け身な姿勢で観てしまっていたわけで…しかしすぐにそれが大きな過ちだと気付かされた
故郷を離れ海を越えて日本で暮らす人は 当たり前だけど決して祖国を失くしていなかった いやむしろ祖国への愛は一層深いように見える
一方で大震災の被災地へボランティアに行くなど日本を想う気持ちも自分達以上に強い これにはとても心が痛くなった
"今の自分の事だけ優先にできない 故郷の家族の為だけにも生きれない 豊かさだけを追求する事もしたくない みんなが少しでも幸せでいられるように生きていく"
2つの祖国を想って生きるこの人のような考えを いつか自分も持てるだろうか…
難しい…妙な理想論とか野暮ったい価値観に縛られっぱなしなんだなぁ
4.2
彼らのお店よく行きます。
最近のミャンマーと日本のつながりが学べる。前半が特に好き。

『異国に生きる 日本の中のビルマ人』に似ている作品

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国・地域:

上映時間:

140分
3.8

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。

上映日:

2021年08月28日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

熊本県で訪問介護の仕事をしている林恵子、67歳。子どもたちはすでに独立。休日は友人らとカラオケや居酒屋に通い、一見平穏な日常を送っている。しかし恵子には、家族や親しい友人にも語ってこなかっ…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

緑の牢獄

上映日:

2021年03月27日

製作国・地域:

上映時間:

101分

配給:

  • ムーリンプロダクション
3.6

あらすじ

緑豊かなジャングルに覆われた西表島に暮らしている橋間良子、90歳。人生のほとんどを島で過ごし、子どもたちはみな島を離れ、家の一室は島に流れ着いたアメリカ人の青年に貸し与えている。彼女は不器…

>>続きを読む

ワタシタチハニンゲンダ!

上映日:

2022年08月19日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

2021年3月、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(33)が名古屋入管で死亡した。彼女の死は長年ベールに包まれてきた入管の闇を明らかにするとともに、公権力による外国人差別の歴史を象…

>>続きを読む

監督

オン・ザ・ロード~不屈の男 金大中~

上映日:

2024年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

  • スモモ
4.1

あらすじ

元韓国大統領・金大中の生誕 100 周年を記念して、彼の生涯と政治家人生を、本人の肉声や関係者のインタビュー、そして本邦初公開の映像を含めた 6000 時間に及ぶ膨大な映像資料を基に制作さ…

>>続きを読む

彷徨

製作国・地域:

上映時間:

27分
3.4

あらすじ

旧ユーゴスラビア出身で無国籍のフロリンは、母国の紛争中に起きた虐殺を生き延びた末に来日した。しかし最初の10年間近くを刑務所と入管収容所で、その後の10年間を、帰る国もなく、就労許可も健康…

>>続きを読む

監督