ナイトメア ミュージアムの作品情報・感想・評価

『ナイトメア ミュージアム』に投稿された感想・評価

考古学者のハリーは黄金の杖とバジリスクの石像を見つける。博物館に運ぶが、バジリスクが復活し…

どこかで見たことのあるパッケージ。
気のせいかしら

本家とは違って、本作はモンスターパニック映画とな…

>>続きを読む
ナイトミュージアムと間違えてレンタル

つまらん
2.0
小学生の時にGEOでナイトミュージアムと勘違いして借りた。
少し面白いのが腹立つ
4.1

リビアで発掘された巨大な蛇、バジリスクの石像。アメリカ自然史博物館に運ばれ、除幕式を迎えたが、なんとその日はバジリスクが復活するという日食の日だった。
日食が始まると石像は光り、石化が解けて人々の前…

>>続きを読む

どこかで見たことあるようなジャケットと聞いたことあるようなタイトル🤭でも最初の雰囲気とか音楽はハムナプトラっぽいし、主役もちょこっとだけリック・オコーネル感あった😁

中身は、原題どおりバジリスクと…

>>続きを読む
ナイトミュージアムと間違えて借りてしまった。やっぱりおもろなかった。
バジリスクが終始大活躍。
液体窒素のタンク暴発したり、人間サイドの間抜けな死に方も笑える。

パイレーツ・オブ・オーシャンズには本作のバジリスクがそのまま流用されている。
そちらも是非観てほしい。

 とある考古学研究チームがリビアにて紀元前242年頃の伝説に記されている黄金の杖「メデューサの瞳」を発掘。併せてその時代には使用されていなかった技法と材質によって模られた数々の彫刻も発見された...…

>>続きを読む
K
2.6
騙されたけど意外に面白いと思ったやつ

あなたにおすすめの記事