ファッションの撮影?取材?してた人たち。
なぜか軍で亡くなった友達の通夜に参加すると、いきなりゾンビが現れる。
逃げ惑っているとサングラスをかけた男によって助けられ…って話。
実はターミネーターを観…
そろそろ観るか…🤮
とあるファッション?なんたら女の密着ドキュメンタリーをしている撮影班。その女に付き従い、よく知らないけど友達に誘われて参加することになったとかいう、軍で亡くなった若者の通夜…
隙荒らば自分語りの無用な話を聞かされ、消費者庁もニッコリの溶鉱炉に沈めたい映画。
本家に寄せたコスおじさんが、散弾銃で人間やゾンビと戯れる様が退屈。
会話するが説明はしない、話も映像もブレまくってオ…
あの人数とロケ地借りるお金があったんなら監督と脚本とカメラマンを雇いなさい。
ゾンビがいるのになぜ皆叫ぶ?車のモザイクはなに?なんでカトリックの学校なら安全だと思えるの?疑問はいっぱい出るけれど1番…
低評価に釣られて、避けては通れないと思って観ました
タランティーノに憧れながらセンスないやつが会話劇真似るとこうなる…真相はわからんが序盤ただそう思った
タイトル&パッケージに騙されたと思って観…
クソ映画界でitnと1、2位を争うShoreline作品
いや確かにターミネーターぽい人間は出てたけどさぁ・・・。
カメラの手振れとピンぼけが酷い上に編集も下手すぎてすごく見づらい。
冒頭の室内で…