幼き者の旗の作品情報・感想・評価

幼き者の旗1939年製作の映画)

製作国:

上映時間:73分

3.2

『幼き者の旗』に投稿された感想・評価

小高まさる(修一郎)
小高たかし(大岞)
澤村貞子(お母さ)
汐見洋(お祖父さん)
神田千鶴子(先生)
水町庸子(伯母さん)
大倉文雄(伯父さん)
三條利喜江(隣のおばさん)
山田好良(爺や)
山根…

>>続きを読む

支那に伍長で出征した父を慕う長男小高まさる、次男小高たかしが、母沢村貞子の里に引越し祖父汐見洋に可愛がられる。長男転校先の先生から手渡された出征の旗を高々と掲げる。父戦死の悲報も杞憂に終わり、元気い…

>>続きを読む
3.0
〖1930年代映画:小説実写映画化:東宝〗
1939年製作で、氏原大作の児童小説を実写映画化らしい⁉️

2023年1,953本目
一
-
小高ブラザーズが戦争ごっこするシーンで実際の戦車の映像がインサートされたり、部分セットで戦地を再現したり、スクリーンプロセスで戦場と合成したりしている。無邪気ですごいなー。

✔『幼き者の旗』(3.6p)及び『母を讃へる歌』(3.5p)▶️▶️

 両作とも戦前の作だが、以前に観てて好感を持っていたが、女性脚本家という観点では観ていなかった。テレビと違い映画は演出家が台本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事