白瀬青

KANO 1931海の向こうの甲子園の白瀬青のレビュー・感想・評価

KANO 1931海の向こうの甲子園(2014年製作の映画)
3.9
太平洋戦争直前、日本本土だけではなく、当時日本の統治下にあった国も甲子園に出場していた。
その当時の台湾。日本人・中国人移住者・台湾先住民族混合チームの嘉義農林は野球に興味がなかったが、日本人監督の熱血指導でメキメキ強くなり、甲子園準決勝で北海道に初の優勝旗を持ち帰りたい札幌商業と激突する。
そしてまるで1931年にカラーテレビがあって甲子園中継を見ているかのような気持ちになる決勝戦。

良くも悪くも熱血スポ根の王道だが、とにかく映像がいい。

あまりにも甲子園の再現度が高く、日本統治や日本式のスポーツ教育の美しいところしか描かれないのですごく手の込んだ邦画だなあと思ったら台湾映画でびっくり。特に北海道代表をライバルとするなら少数民族の扱いについてもっと掘り下げ様はあったと思うが、これはあくまでスポーツ映画としての良作である。
なお日本統治下の教育現場の史実に合わせてか、台湾映画だがみんな日本語でしゃべる。
上映時間は長いが(三時間)試合が始まりかけるともうエキサイティングなシーンしかない。
出征の途中で嘉義を思い出してストーリーを牽引する札幌商の投手がめちゃくちゃイケメンなのも良き。
白瀬青

白瀬青