Dhoomを配信している動画配信サービス

『Dhoom』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Dhoom
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『Dhoom』に投稿された感想・評価

3.7
Jhoom Barabar Jhoom
☆☆☆★★3.0
「Jhoom Barabar Jhoom」の感想を書きたいんだがフィルマークスにはその項目がないので仕方なく、同じくアビシェーク・バッチャン主演で、タイトルもちょっとだけ似てるここに書くことにする。

「Jhoom Barabar Jhoom」のタイトル曲を含め挿入歌すべてが名曲ぞろい。なおかつダンスも素晴らしい出来。そしてちょいちょい現れるアミターブ・バッチャンのレジェンドぶりも素晴らしい。もうほとんどストーリーとは関係ないのだがレジェンド登場するとテンションはアガる。

ただし残念ながらストーリーはスッカスカなんだよね。列車の待ち時間に自分の婚約者を自慢するだけで、そうした空虚なトークを延々とするいわゆる会話劇。つまりだからどうした?なのである。

ただ楽曲とダンス。そしてアミタブバッチャン目当てで見ればよし。
-------------------------------------------
2016/05/09

再度鑑賞。シリーズの中では一番あれ?な作品ですが、期待値下げてみると結構楽しいです。気になった点は、前半なぜかアビシェークはずっとメガネをしているあれは絶対いらないと思うんだが。ウダイは軽い演技をしているもののダンスでは素晴らしいキレ具合。

途中、列車をバイクでジャンプして飛び越えるシーン。あれは実際にスタントマンがジャンプしたんだそうな。。。CGに見えるのが残念なのでもっと引きの映像などでも見せるべき。

逆に終盤のトレーラーの上でのバトルは、ワイヤーアクションを多用しすぎて少々シラケる。あんなにがんばっているのだからもっとガチなアクション風にしてくれたらもっと燃えるのに。

と、まあ愛があるからこそいろいろ言いたくもなっちゃうんでそこは許してね。

最後に、タイトル曲とサルサ風の曲は最高!

-------------------------------------------
2015/02/25

なんといっても今作の魅力はバイクアクションでしょう!
マシンは、suzukiの隼やバンディット、HONDAのCBRなど
日本の高級ビッグバイクでインドのハイウェイを大激走!ニトロを使ってロケット加速するシーンもあってすごくいいです。
終盤には、トレーラーやモーターボートも使われ、007的なアクションもあります。

ストーリーはシンプルなものだけれども、全編に流れる曲がすごくいいです!
エンディングのDhoomの曲では一部日本語でも歌われ、かなりアゲアゲの曲です。
3.4
4台のバイク集団による窃盗事件が多発。
警官のジャイはひょんなことから知り合ったメカニックのアリがバイクレースで優勝するほどの腕前であることに目を付け、彼の弱みを握って捜査に協力させる。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アーミル・カーン「チェイス!(原題:Dhoom 3)」のシリーズ1作目。
日本には入ってきてない作品だし、リティクの出ている2作目が観たかっただけなので1作目はスルーでいいかな~って思ってたけど、折角1ヵ月無料期間中だったのでちゃんと最初から観ました。2時間くらいで短いし(2時間なら短いと感じるインド映画中毒あるある)。

2作目、3作目と比べちゃうと圧倒的にパワー不足であっさりめ。
ジャイとアリがコンビを組むことになった経緯が分かる話なので、今回は出会い編、序章、エピソード:0って感じですね(続編以降は敵役が目立ち過ぎててつい忘れちゃうけど主役は警官コンビの方)。

でもインドでは大ヒットだったとのことで、確かに単体で観たら普通に面白い映画だと思いました。SUZUKIのバイクがたくさん出てくるチェイスシーンも見どころだし、ハラハラ展開もしっかりあったし、何より曲がすごく良かった。「♪Dhoom Dhoom」ってこのシリーズのテーマソングだったんですね。続編以降もアレンジ違いで使われてて印象的な曲でした。

実は犯人のリーダー役には当初サルマン兄貴が考えられてたらしいんですが、兄貴ならバイクより肉弾戦だろって気がしたのでこれで良かったと思います。ピザ屋の制服を着たサルマン兄貴を見てみたかったっていう残念な気持ちもあるけど、結局、犯人役に決まったジョン・エイブラハムもイケメンでかっこよかったし。と思ってたら案の定、インドではキムタク現象的に長髪な髪型含めて人気出たらしいですね。ただ、彼のバイクに"隼”って漢字で書いてあるのが日本人としてつい、ダサッ!って思ってしまったので、イケメンだけど私の認識は隼ダサ男です。

ところでシリーズ3作観てみると、バイクチェイス、断崖絶壁、ジャイと犯人の間に生まれるリスペクトが毎回のお決まり事項と気づいたんですが、今回の犯人とはそんなに特別な絆生まれるほどじゃなかったような。
でもジャイが「立場が違ってたら友人になれてたかも」って言ってたので、真面目でお堅いジャイも、実は結構人情派なんですね・・・
HNT
3.0
見所はアリ(ウダイ)の演技とダンス、あと主題歌。同意得られたことはないですが私はウダイかっこいいと思います(笑)

『Dhoom』に似ている作品

製作国:

上映時間:

204分
3.6

あらすじ

インドで最も大衆に愛された、インド映画の金字塔的作品。その影響は映画にとどまらず、現代アートなどにも及ぶという伝説の映画が、ついに日本初独占配信。黒澤明監督作『七人の侍』(1954)のハリ…

>>続きを読む

ブラフマーストラ

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

167分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ムンバイに暮らす天涯孤独の青年シヴァは、見知らぬ科学者が何者かに襲われる不思議な幻視を見る。その理由を探るうちに、古 代ヴェーダの時代から秘密裏に受け継がれる神々から授かった武器“アストラ…

>>続きを読む

ワイルド・スピード

上映日:

2001年10月20日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • UIP
3.7

あらすじ

ストリート・カーレースに大金を賭ける若者たちが、夜な夜な集まるロサンゼルス。その中でも一目置かれる凄腕ドライバー、ドミニク(ヴィン・ディーゼル)にレースを挑んでくる無謀な連中を相手に、彼は…

>>続きを読む

キャノンボール

上映日:

1981年12月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

巨額の賞金を掛け、コネティカットからカルフォルニアまで5000㎞を走破する違法公道レース“キャノンボール”が開催される。マクルーアとヴィクターは、信号無視も可能でスピードを出しても警察に止…

>>続きを読む

ヤマドンガ

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

178分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『バーフバリ』2部作(2015、2017)のS.S.ラージャマウリ監督が、『RRR』のNTR Jr.を主演に2007年に発表した監督第6作で、NTR Jr.とは3度目のタッグ作品。NTR …

>>続きを読む

関連記事

本当は違う映画のタイトル!?~邦題の意味とオリジナル・タイトルの真意~