ズドラーストヴィチェ!を配信している動画配信サービス

『ズドラーストヴィチェ!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ズドラーストヴィチェ!
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ズドラーストヴィチェ!が配信されているサービス一覧

ズドラーストヴィチェ!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ズドラーストヴィチェ!の作品紹介

ズドラーストヴィチェ!のあらすじ

ある夏の日、海辺でロシア語を教えるおじさんに連れられ一緒に街へ出かけた。 すると、見慣れたはずの街が普段と違う視点で見えてきた。おじさんは明日もきっと海辺にいるのだろう。

ズドラーストヴィチェ!の監督

幸洋子

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
6分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『ズドラーストヴィチェ!』に投稿された感想・評価

⚪概要とあらすじ
ショートフィルム。

午後3時きっかりにおじさんはやってくる...。

⚪セリフ
「ズドラーストヴィチェ!」

⚪感想
「みんなのうた」に出てきそうなのほほんとしながらも奇抜なイラスト。たまに切り紙になったり、本物の映像にマーカーで塗られていたり。
夜観ると夢に出てきそうなので怖い。

作者が実際に体験した出来事をアニメーションにしたそう。
ある日、ロシア語を教えてるというおじさんに出会いってという物語。

ユーモアのセンスが溢れすぎていて自分が合うような作品ではなかった。

音楽も奇抜。

おじさんが1万円で買った台湾製スマホでFree-WiFiを駆使して世界中のニュースを読んでいるっていうのは笑える。

特にメッセージ性は感じず、ある日出来事って感じ。

⚪鑑賞
YouTubeで鑑賞。
クセが強い!

陽気 奇抜 独特

語学堪能ってカッコいいね!

2020 172本目
Aix
3.5
黄色い気球とばんの先生やミニミニポッケの大きな庭でなどで知られる幸洋子が監督した文化庁メディア芸術祭の推薦作品。ロシア語を教えて来るおじさんの話。

黄色い気球とばんの先生に引き続き幸洋子の作品を鑑賞してみましたが、早くもナレーションがうざくなって来ました。今作の切り口は斬新で面白いし、笑えると言えば笑えるんだけど、言葉で情報を伝えることが多かったです。まあそれも無理はなくて、アニメーションよりもナレーションに頼った脚本作りになっていました。そうして私たちはプールに金魚を、とかもそうですが、邦画にありがちなナレーションやモノローグ任せの構成を何とかしてもらいたいです。

しかし文化庁メディア芸術祭の推薦作品って面白いのが多いなって個人的に思っていたけど、今作を見ても分かる通りピンキリ過ぎますね。

『ズドラーストヴィチェ!』に似ている作品

マンガガールズ

製作国:

上映時間:

10分
3.7

あらすじ

これは、私が1人で漫画を描くのが大好きだった時の話。学校の中で1人黙々と漫画を描いているといつも誰かが私の後を付けてくる。「す、ストーカーか!??」私は、そいつから逃れる為に車のトランクに…

>>続きを読む

よもやま短編集

製作国:

上映時間:

3分
3.4

あらすじ

夢のような日常 とあるカフェでの店員とお客さんたちの一風変わった日常を、ファンタジックな世界観で描いたアニメーション短編集。その場所では不思議な出来事がたびたび起こるが、誰ひとり気に留める…

>>続きを読む

睡蓮の人

製作国:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.0

あらすじ

初老の男がひとりで暮らしている。家族も、訪ねてくる人もいない。時間が止まったような家の中で、男は日々を過ごしている。ある日、男は夢を見た。夢の中で、ゲタの音が聞こえた。自分はこの音を知って…

>>続きを読む

CASTLE

製作国:

上映時間:

5分
3.1

あらすじ

墨絵アニメーションが紡ぎだす城と茶室の精神世界。 戦国時代、多くの命が失われた。城の設計者は、武士が人間性を取り戻す場所として茶室の可能性を見出す。築城に付随する合理的設計と、合理性だけで…

>>続きを読む

眠れぬ夜の流れ星

上映時間:

8分
3.6

あらすじ

夜がなくなった眩しい街で、今日は流れ星の雨が降る。「みなさんの願い事が叶うといいですね。」とテレビはにこりと笑うけど。これは眠らない街の眠れない雄鶏のものがたり。