サイコパス 地下戦慄のネタバレレビュー・内容・結末

『サイコパス 地下戦慄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

地下倉庫に閉じ込められた人たちの話
メンバー同士がやたらいがみ合う
犯行の動機がない割にやってる事は大胆すぎ
てか無理矢理

婚約者の浮気を疑うエラは友人のモリーをつれて、婚約者の貸倉庫に証拠を探しにいく。
難なく貸倉庫に入ったところで突然モリーが何者かに襲われ死亡。
慌てて逃げ出し、他の倉庫契約者達と共に脱出を試みるが……

>>続きを読む
個人的にはあんまり面白くなかった…
吹き替えが違和感…

口が痛そうだった

最後惜しかったー
日記のために蓋開けんかったら助かってたんかな

結構面白かった。
倉庫に預けた彼氏の日記を見る為に、友人に同行をお願いするんだけど…
理由が、彼氏の不貞を暴きたいって事で、彼氏思いの良い主人公だと思わせて、実は自分の日記を探してた…
それも、昔風…

>>続きを読む

親と見れます。

人間怖い系ホラー
主人公の吹き替えがすごいミスマッチなので、字幕で見ることをオススメします。

ただの貸し倉庫かと思ったらうっかりやばい部屋の鍵を開けちゃって、得体の知れないものが…

>>続きを読む
期待せずに観たがなかなか面白かった。
最初はクリーチャー物かと思ったら後半サイコパス。

最後がな~😱せっかく逃げれたのに~他の人も助けれたかもしれないのにノートらもういいじゃん…と思った
他人のプライバシーに入り込むな、
過去は振り返るなってこと?

あそこまでする
サイコパスの意図がわからん
意図はないのがサイコパスか。

どうしよう、出てくるやつら、アホばっか(心の俳句

逃げ方もどんくさいし、タバコ吸って防火扉を作動させるとか、言い争いばっかりするとか、相手は合鍵持ってるからしょうがないけど電気付けて日記を捜索する…

>>続きを読む

「OC」のミーシャ・バートンがだいぶオトナになった。原題は「The Hoarder(買いだめ)」。前半で邦題の「サイコパス」の意味が分からなかったが、後半で理解。後半並の展開で、前半も作ってくれれば…

>>続きを読む

んも〜!もう逃げれるやんってトコで日記帳なんか拾うな!バカ〜!

いや、あれは怪物ではなくて
ぜんぶ人間でしょう?
だって全てはあの男の仕業でしょ?
あのデブ野郎が監禁とゆうか
モルモット?みたいに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事