ま2だ

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーのま2だのレビュー・感想・評価

3.7
ハン・ソロ、初日観賞。

スターウォーズサーガを構成するガジェット群、フォース、ジェダイ、帝国とレジスタンス、デススター、そして血統。シリーズ初の実写スピンオフにして傑作ローグ・ワンは、フォースの不在を描くことで逆にその価値を浮き彫りにすることでサーガに接続するアプローチを採っていたが、今作は実写版では初めて上記のスターウォーズクリシェから解き放たれた作品だと言える。

ただそれらクリシェの力を借りずに新たなスペースオペラを構築するには、実はハン・ソロというモチーフはいささか弱かった、あるいは難易度が高かったのではないだろうか。

SWシリーズは大局のエピソードのために個人が投入されるストーリー構造を持っており、その話法では人間そのものを深掘りすることはできない。本作もまたその手法を踏襲しており、ハン・ソロというよりはハン・ソロにまつわるエピソードを駆け足で巡るような内容になっている。そしてそのエピソード群は残念ながら、神話から切り離された凡庸な冒険譚にとどまっていて、この挑戦をブレイクスルーに転化するには至っていない。

その意味では、本作に続いて制作が予定されている(いた)オビワンのスピンオフ作品ならば、彼の生い立ちを描くことがそのままサーガに連なることを意味するため、スターウォーズ的なエピソードを積み上げることで安定したクオリティを追求できただろうとも思われる。しかし、ハン・ソロではそうもいかない。

本作を観ると、ハン・ソロがサーガとスペースオペラの境界線上、もっというと血筋をもってサーガに参入する前は、厳密にはサーガの構成員ではなかったことがわかる。この点で、難しい題材だと思う。

では単純にスペースオペラとしての出来はどうかというと、やはり監督交代や題材の難しさが響いたか、なんとか2時間分作り上げたという印象の作品になってしまっていると感じる。ハン・ソロシリーズの第1作目として観ると許容できる部分も多いが、単独作として評価すると、完徹で初演にこぎ着けた感があるキングスマンの2作目に似た印象だ。綻びの多い編集も残念なところで、女性ドロイドをただうるさくはた迷惑なジャー・ジャー・ビンクス化させてしまったエピソード群の無残さはその端的な例だろう。シリーズの華である様々な星の風景もポストプロダクションに割く時間の不足からか、グレートジャーニー的で異星感が薄い。

ハンのバディであるチューバッカとの出会いも本作のトピックだが、彼が出ずっぱりに耐えられるほどのキャラクターではないことも本作で明らかになってしまう。結果やたらと人間くさいふるまいをさせて間を埋めるしかないわけだが、逆に愛とリスペクトのない表層的な解釈だなと感じた。

結局のところ、誰を使って何をどう描けばエピソード4のハン・ソロ(ハリソン・フォード)につなぐことができるか、作っている側もよくわからなかったのではないだろうか。それゆえに従来のナンバリングの話法そのままに、ケッセル・ランを12パーセクで、やら先に撃ったか撃たないか、といったエピソードを中心に描いてはみたものの、人物としては軽やかかつ深みのあるアウトローには程遠い童貞くんのままだ。正直なところ、ベッソンのヴァレリアンの方がまだハリソン・フォードのハン・ソロに近いと思う。この題材にはウルヴァリンからローガンくらいのダイナミックな語り口のシフトチェンジが必要だったと感じる。
ま2だ

ま2だ