浅草四人姉妹を配信している動画配信サービス

『浅草四人姉妹』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

浅草四人姉妹
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

浅草四人姉妹が配信されているサービス一覧

浅草四人姉妹が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『浅草四人姉妹』に投稿された感想・評価

3.0
東京・浅草の下町を舞台に年頃な四姉妹が恋や仕事や学業の間で揺れ動く…という今も不変なパターンのドラマ。特に目新しいことも起こらないしテンポも演出もったりとしているのでそれほど面白いとは言い難いが、脇を沢村貞子や飯田蝶子、三島雅夫、田中春男といった名優が支えているので人情ドラマの味わいはしっかりとあるしロケーションで使用されている戦後まもない東京の風景を見られるだけで貴重なものを見せてもらった気分に。なかでも幻の駅と呼ばれる東武伊勢崎線の隅田公園駅のシーンは鉄道ファンならずとも必見。

そしてこの作品のマニアックな見所はデビューしたばかりの高島忠夫をはじめ、製作を担当した新東宝のニューフェイスがテストを兼ねて多数出演していること。その顔ぶれのなかには初々しい久保菜穂子やエキストラ扱いな天知茂(本当にチラッとしか画面に出てこない)、後に天知茂の奥さんとなる森悠子といったメンツも、特に冴えない風貌の天知茂はよく後年大スターまでのしあがることが出来たなと感慨深くなるはず。それと四女役でデビューしたばかりの少女っぽい岩崎加根子や若かりし山内明も見もの。

次女役の関千恵子は日本の役者にはあまりいないタイプの顔立ちなので結構印象に残る、ただ彼女のその後の活躍ぶりをみるとやはり日本人には受けづらいタイプではあったのかも。

それにしても終盤の結婚式のあと唐突に家で日本髪鬘を被った沢村貞子とネグリジェの関千恵子がくつろぐ場面に繋がる編集が変、その前にあるシーンを無理やりカットしたからそうなったのか。
3.0
〖1950年代映画:人間ドラマ:新東宝〗
1952年製作で、浅草の小料理屋の四人姉妹の恋愛模様を時にはコミカルにそしてしっとりと描いた人間ドラマらしい⁉️

2025年1,098本目
1952年作品は なんぼなんでも古くて…疎くて申し訳ないですが 高島忠夫氏しか存じ上げません
街並みが昔過ぎて、えーこれ昭和20年代後半?この頃ってまだこんな感じか〜と…
母どころか私の祖母の若い頃ですわ(四姉妹の長女と同じぐらいかな)
「ビータミンの注射」って言い方可愛い(´ω`)

《四人姉妹》的なコンテンツは結構定番なんで
本作もそんな感じですが
末娘以外は(当時の)婚期に該当するお年頃なので、お仕事も大事だけど 結婚は大きな課題として避けて通れないってワケで
恋愛メインになってます

四人それぞれのキャラ付け設定とかも、よくある感じはしました(私は『若草物語』ぽくは感じなかったです)
社会の規範的な生き方を全肯定するような時代だなぁと思いました〜
戦後の「もう戦争なんてまっぴらゴメン」的な空気は読み取れました

『浅草四人姉妹』に似ている作品

青春をわれらに

製作国:

3.2

あらすじ

事業を婿養子に譲り楽隠居の身分であるにもかかわらず、心身ともに、精力過剰。皆に【カミナリ大社長】と呼ばれる南部友助にもちあがった恋物語。お若い人には恋愛教科書、お年寄りには若返りの秘訣伝授…

>>続きを読む

女の意地

製作国:

上映時間:

85分
3.2

あらすじ

銀座の夜の花園。久美の経営するクラブ"葵"は今日もにぎわっている。二年前、女の意地で愛しながら別れた男・修平のことなど忘れた久美は、今は花井という男を愛していた。店では妹の淳子も働いていた…

>>続きを読む