horahuki

劇場版 屍囚獄 起ノ篇のhorahukiのレビュー・感想・評価

劇場版 屍囚獄 起ノ篇(2017年製作の映画)
1.4
民俗学のフィールドワークで、大学教授と学生たちが人里離れた山奥の村に調査にやってきます。高名な学者でも立ち入ることが許されない閉鎖的な村で、ある条件のもと今回は特別に調査に協力してもらった様子。村人はみんな人当たりが良く歓迎してくれたのですが、少しずつ違和感を感じていく…という話。

いつもフィルマークスで仲良くさせてもらってる方に、オススメ?いただいたので見てきまた。これは凄い!!私も被害者友の会に参加したいと思います(笑)

舞台は山奥の村なんです。村人は沢山いるんですけど、劇中でてくる建物が村長の家、神社、小屋の三つだけ。これ本当に村なんですかね(笑)村感が全くありません。それに、すぐに村人の狙いを明かしちゃうもんだから、全くハラハラしません。良い人っぽいのに端々から違和感が滲み出てるような演出をもっと丁寧にやって欲しかったですね。

途中、仮面を被った人が村人を襲うシーンがあるんですけど、なんとか逃げのびた村人いわく、仮面被ってて誰だかわからなかったとのこと。いや、わかるでしょと(笑)まだ数十分しか見てない私でも一瞬で誰かわかりましたよ。

演技はわざとらしいし、カメラワークも自主制作レベルだし。そして凄いのは前後編分かれてるということ。うっすい内容なので、一本で終わらせられたと思いますけどね。それとも後編でとんでもない展開が待っているのか…

色々書きましたが、良かったところは特にないですね。劇場がガラガラで快適だったことくらいかな。ちなみにあと数日で公開終了なので、皆さんも急いで劇場へ!もちろん苦情は受け付けません!(笑)

追記
後編見て1.1→1.4に修正します!
horahuki

horahuki