kuu

ニワトリ★スターのkuuのレビュー・感想・評価

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)
3.7
『ニワトリ★スター』映倫区分R15+
製作年2018年。上映時間135分。
英題『 SMOOKIN' ON THE MOON 』 
奇妙なアパートで自堕落な共同生活を送る2人の野郎と彼らを取り巻く人びとを描いた、井浦新主演によるバイオレンス・プチファンタジー(人生はファンタジー)映画。

東京の片隅にあるギザギザアパート。
このアパートで場末の生活を送る雨屋草太(井浦新)と同居人の星野楽人(成田凌)は、
深夜のバーでアルバイトをしているが、秘密裏に大麻の密売も行い生活していた。
そんな2人の周囲を、街の不良たちを陰で操るヤクザ八田清(津田寛治)、DVの恐怖にさらされながらも愛だけを支えに生きる未婚の母知花月海(紗羅マリー)と子など、個性的な人びとが取り巻き、目標もなく中途半端な人生を送ってきた2人は、まったく予測ができない不測の事態へと巻き込まれていく。。。

井浦新と成田凌の息の合った感じが凄い伝わってきて、特に成田凌は見事な変態でした。
かわいいツッパるけどつぶらな瞳。
簡明直截に製作してたらこないなキテレツな作品にはならなかったやろけど、あまりにも崩しすぎかなぁとは思いました。
しかし、哭けました。
タバコ一つでもセッタかセブンスター
よしんばブルーカラーならLUCKY STRIKEくらいで抑えといてほしかったかな。
最後に父ちゃんと吸うタバコはHIGHLIGHT(メンソール)かい。🚬
全てにおいてこないやりすぎかなぁ。
それがなきゃサイコーなんやけどなぁ。
まぁ監督の世界観が崩れ🩸舞うかな。
お洒落でハイセンスに凝るあまり演出鬱陶しさも否めない。
さりげなさすらないストレートやし、でもこの作品もハマるとズブズブ抜けれん薫りはプンプンはしてるけど。
井浦新と成田凌って演技派の役者つこてるんやし、押し売りスタイリッシュ感が自然スタイリッシュ感なら格好エエし、サイコーやと私的ながら思いました。
オリンピックの聖火ランナーで津田寛治みて好感持ってますが、劇中の彼が演じるヤクザ・八田はクソやった。
それほど演技に入ってたかなぁ。
kuu

kuu