2020のネタバレレビュー・内容・結末

『2020』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テーマは面白い
CGがしょぼい
口論(いがみ合い)が多く殺伐感

隠蔽


2020年
イエメン ムカッラー
ドリル発射…ヘルストーム

カルフォルニア州立公園
サナンドレアス断層線
1週間後
緊迫…

>>続きを読む

なんでこれ観たんだろ?
酷ーい!超面白いなーい!
って訳ではないけど
世界滅亡系の映画としては圧倒的なボリューム不足ですねー💦

では備忘録を

ペンタゴン隠れ兵器ハッキングされて
兵器盗まれて使わ…

>>続きを読む

人為的に起こされた災害を核兵器で静めるパターン。よくある流れですが、この流れが好きです。

マグマに成すすべなく飲み込まれていく人間のはかなさ。危機を防ぎたい優秀な学者と愚かな政治家。次々死んで行く…

>>続きを読む

【あらすじ】
テロリストが科学兵器を動かしちゃって天変地異発生→米政府は違うと否定しつづけるが、女科学者は独自に調査→核を使って地震を防いでハッピーエンド
【感想】
科学者家族に付き添ってるアシスタ…

>>続きを読む
テキトーに予約して、冒頭で紛争の話か…と真剣に観ていたらン…?????
B級過ぎて途中で寝た。

『2018』を昨日見たからか、めっちゃマシな映画に見えた。CG感は頂けないけど。掘っ建て小屋の入り口で吹っ飛ぶ軍人さん(PC持って来てくれた人)には笑った。話としてはウーン有り得ない🧐って感じ。核兵…

>>続きを読む
都合のいい映画だった。
最後の男の子の台詞が中途半端に終わったのでせめて「教授にしてやるよ!」くらい言ってあげたらよかったのに。

可もなく不可もなく。
そこそこ観れる作品。
政府の謎兵器によって世界中で爆裂地震・爆炎竜巻が頻出し世界滅亡の危機に追い込まれる。
それを食い止めるため教授一家が考えた核爆弾で地中の謎兵器をピンポイン…

>>続きを読む




2012と比べられないくらいつまらない。


CGとか酷い。



とりあえず面白くない。

あなたにおすすめの記事