願いと揺らぎを配信している動画配信サービス

『願いと揺らぎ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

願いと揺らぎ
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

願いと揺らぎが配信されているサービス一覧

『願いと揺らぎ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

願いと揺らぎが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

願いと揺らぎの作品紹介

願いと揺らぎのあらすじ

あのとき自分たちが選んだ道は正しかったのか。 被災地の“願いと揺らぎ”を振り返る渾身のドキュメンタリー。

願いと揺らぎの監督

我妻和樹

原題
製作年
2017年
製作国・地域
日本
上映時間
148分

『願いと揺らぎ』に投稿された感想・評価

我妻さんには震災で津波に呑まれる前の南三陸の日常を切り取った『波伝谷に生きる人びと』という「前作」がある。東北学院大の学生として南三陸町の民俗調査に関わる中で出来上がった記録映画。
今回は、その続編的意味合いもある映画なのだけれど…。
作家は作品を撮る時に、ある時は被写体の想いを代弁しようとしたり、または被写体に仮託して自身の考え方を語ったり、またある場合には製作を依頼したスポンサーの気持ちを伝えようとしたり、まあ様々に「表現」するものだと思う。
そんな中で今作は、被写体より何より我妻さんが自分自身を語りたくて撮った映画なんだなあと感じた、というかそんなふうに伝わった。
前作には民俗学調査の「観る側」視線もあったけれど今回は、カメラの向こう側に誰がいるシーンでも、その波伝谷の人たちの声よりももっと大きく我妻さんの「声」が聴こえてきた。
ある住民(津波後、「元住民」になってしまっているが)男性の大厄祓いの宴会シーン、カメラをまわしながら皆から酒をすすめられ明らかに酔っ払い多弁になって、なおもカメラをまわそうとする我妻さんを見て、感じて、思わず私は泣いてしまった。
もちろん、幹生さん家族の「今」をラストに挿入することで記録映画としての落とし前もきっちりつけて、出色のドキュメンタリーになっているけれど、私にはやはり我妻さん自身の自画像映画として強く心に残る映画だった。
今年公開作の中でも抜きん出た映画。映画好きは元より、民俗学や震災、何より「人」に興味を持つ方には是非ともご覧になっていただきたい。
昨日の大阪公開初日、空き席があったのはなんとも無念。この映画、掛け値なしで傑作ですよ。
さーせん、ちゃんと寝て早起きしてから観たのに爆睡しました。こういう言い方したら監督とキャストさんに申し訳ないんだけど、本作より1時間長いワイズマンの方が編集のテンポとか撮り方とかがよっぽど面白いと感じました。さーせん…。
チセ
3.5
ドキュメンタリーは観慣れてないけれど。
よかった

『願いと揺らぎ』に似ている作品

春を告げる町

上映日:

2020年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.8

あらすじ

『春を告げる町』が描くのは、華やかでシンボリックなセレモニーの後景で、こつこつと日々の暮らしを築いていく人びとの営み。この土地で新たに生まれ、すくすくと育っていく子どもたちの物語。被災体験…

>>続きを読む

風の波紋

上映日:

2016年03月19日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

舞台は越後妻有(えちごつまり)の里山。この雪深い村に都会から移り住んだ木暮さん夫婦は、茅葺き屋根の古民家を修復し、見よう見まねで米を作って暮らしてきた。ゴリゴリと豆を挽いてコーヒーを淹れ、…

>>続きを読む

監督

Peace

製作国・地域:

上映時間:

75分
3.7

あらすじ

福祉車両の運転手・柏木寿夫は自宅の庭で野良猫に餌をやっているが、最近は泥棒猫の存在に頭を悩ませている。一方、NPOを運営する妻・廣子は、国の予算削減と夫のネコの餌付けが悩みの種。廣子は毎週…

>>続きを読む

百年と希望

上映日:

2022年06月18日

製作国・地域:

上映時間:

107分
3.4

あらすじ

2022年7月15日に創立百周年を迎える日本共産党。経済最優先の新自由主義をおし進める自由民主党が長く政権を担う日本において、左派政党として独自の立ち位置を貫いてきた。 コロナ禍が続く20…

>>続きを読む

ニッポン国 vs 泉南石綿村

上映日:

2018年03月10日

製作国・地域:

上映時間:

215分
4.0

あらすじ

大阪・泉南地域の石綿(アスベスト)工場の元労働者とその親族が、損害賠償を求め、国を訴えた“泉南・アスベスト国賠訴訟”。その8年にわたる闘いの全てを記録したドキュメンタリー。

監督