YOK

犯罪都市のYOKのレビュー・感想・評価

犯罪都市(2017年製作の映画)
3.2
マ・ドンソクニキが見たかったのと、イカゲームで器の小さい893を演じたホ・ソンテが出てるとの事で。

韓国映画によくある(イメージ)の、実話に基づく作品。韓国映画の実話系荒れまくっててすごく見応えある。

マ・ドンソクニキ演じるソクト刑事が走れるぽっちゃりなだけでなく張り手で失神させることの出来るパワー型刑事なのカッコ良い。美女に弱いのと人間味強くて好き。そんなソクト刑事は荒れた地域の組と組のボスの中を取り持ってるの、なんとなく「虎狼の血」の彼を思い出して泣けた。(ドライアイ)

ホ・ソンテを探せ!になりつつあった所で割とあっさり見つけることができた上、イカゲーム時よりもスッキリ?してて塩的なイケメンみを感じてしまった。なんか、優しそう…。

借金してる男の手をハンマーでぶっ叩いた悪がなんとなーくシバターに見えてしまって憎さ増し増しだったわ。好きな人には申し訳ないけど、私はシバターが苦手なので「なんやねんこいつ!」でしか無かった。なんやねんこいつ。

如何せんやばい事ばかり起きるので若手くんが怪我を負い「この仕事(部署)ではもう…」ってなるの気持ちわかるし、それを責めもせず優しく受け入れるソクト刑事がめっちゃ良い上司。子供にも優しく手前の怪我なんぞには気にもとめず、絶対野良猫に餌あげるタイプのヒューマンだわ。

正直、勢力図が全く分からなくて戸惑いはしたんだけど、ソクト刑事がいちいちツボで「どーも、弁護士のスタンガンです」にめっちゃ笑った。ソクト刑事がマ・ドンソクだから見れたところ、ある。

中国からやってきたチャンのしぶといこと、しぶといこと。韓国社会に疎いからよく分からんのだけど、悪も警察も刑事もほぼ銃を使わないのは何か理由があるのだろうか…。

個人的には日本の任侠系映画の方が好きかもしれない。目も当てられないような表現があるほど重厚で情け容赦なく殺すのにジワジワ追い詰める蛇のような怖さもあるの、ホントすごいよね。

今作はコミカルさもあり見やすいし、武器らしい武器はナイフと斧くらいなもんで、あとはおこれの拳でやっていく。体を張ったアクション映画っていった方が近いかもしれん。

なんにせよ悪いやつはどこに行っても悪だし最後の最後まで足掻くんだなぁってしみじみ思った。チャンの足掻きっぷりすごっ。中国に強制送還されたんかな?

頬を火傷しちゃった彼が無事でよかったし、なんだかんだ元のさやに収まる感じも良かった。大変だろうけど怪我少なめに今後も頑張れ。ってか、この地域の治安が良くなれ。

ゴリゴリにアンダーグラウンドな映画かと思って構えて見たけど思ってた以上に見やすい作品だった。だけに、殺人の追憶くらいガツンと重たいの見たくなっちゃった。へへ。
YOK

YOK