ーcoyolyー

スティルライフオブメモリーズのーcoyolyーのレビュー・感想・評価

2.7
最初に出てきた写真、もうそれで充分なんです。この映画は役者さんは添え物で、もうあの写真が全てなんです。あの説得力があればあとはOK。中村早さんという方の作品のようなので、私はこれに出会えただけでもう良かった。

あの女性は母親があんなことになって、それまで積もり積もってきたものが抑えきれなくなって、ああせざるを得ない切実な事情があったんだろうし、それを言葉にした途端に大切なエッセンスが失われて野暮なものしか残らないのであえてことばにしませんけども、あの写真を撮るような人なら、と一縷の望みをかけて縋って、その写真家は彼女の抱えてるものを理解して撮ろうとした、それで充分すぎますよね。
あのアトリエは「美しき諍い女」イメージなのかな?ちょくちょくデュシャンとかバルテュスとかオフィーリアとか挿入してきてたよね、最後のボートは「センチメンタルな旅」かな?
四方田犬彦本人登場があの形でちょっと笑った。ヴィヴィアン佐藤さんみたいな感じですらなくて。
ーcoyolyー

ーcoyolyー