Jaya

どこでもない、ここしかない No Where,Now HereのJayaのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スロベニアで女好きのトルコ系住人フェルディが妻ヌーダンに逃げられて謝りに行くお話。マケドニアの小川だか掘割が印象的。日本人観光客に勧めてた池はどんなとこだったんだろう。

前半はテンポが良くなく、カット割りも変なところがあったり、手持ちの手ブレが余りに酷くて酔ったりと、先行き不安でしたが、ヌーダンが家出する辺りからグイグイ引き込まれました。

石壁を積むことでヌーダンへの愛の証明を示すという素朴さと、人々の雰囲気がとてもマッチしていて、かなりグッときました。ヌーダンの断り方も良かった。

冒頭に演者は全員一般人だとの説明がありましたが、皆良い演技でした。フェルディの微妙にギクシャクしてる感じは楽しかったです。

字幕にちょっと不満。雰囲気に合っていなくて、同時に表示される英語訳から脳内補完している方がすんなりきました。

旧ユーゴで少数派たるトルコ系住民の設定がどれほど生かされていたのか分かりませんが、普遍的な美しさと素朴さがたまらない名作でした。
Jaya

Jaya