わじ

アメリカン・アニマルズのわじのネタバレレビュー・内容・結末

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「何者」かになりたかった若者達の実話に基づくドキュメンタリー?映画
(実話って言い切った方が原題コピー通りか?)

予告もさることながら
ポスターがめっちゃオシャレで印象的な今作

人生をガラッと変えるような「特別な何か」が起こることを期待して待っていても、このまま普通の大人になってしまうことに気付いた若者が、その有り余るエネルギーを犯罪に向けてしまうってゆう まあ若い時にありがちな思想を実際に行動に移してしまうお話

「オーシャンズシリーズ」だったり色んな映画をオマージュして作戦を練っていく過程は疾走感もありおもしろい

でもそこは所詮素人のおはなし
実際に犯行当日に起こる様々な不測の事態には対応できず、ドタバタして動揺しまくる図書館のシーンは一番リアルで引き込まれた

そしてこの映画が何より面白いのは、当時の実際の学生、つまり犯人が実際に登場して当時の思いを語るという世界まる見え?仰天ニュース?さながらのドキュメンタリーに仕上がっていること

一人ひとりの供述が少しずつ違っていて
実際に本人の口から語られるからこそ「リアル」だし、その役それぞれに感情移入できる
そして何故そうなってしまったかも見ている側が想像できるようになっていて、イーストウッドの「パリ行き」的な没入感があって楽しめた
わじ

わじ