サラリーマン岡崎

孤狼の血 LEVEL2のサラリーマン岡崎のレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
4.8
ヤクザ映画はそんなに興味がなく、白石監督だから何と無く観に行った前作。
ヤクザ映画ではなく、本当の意味での「ヤクザを撃退する警察」の話で、
前作の主人公である大神のかっこよさに惚れ惚れしてしまった。。。
松坂桃李扮する日岡と同じ様に。。。
そして、その大神と日岡の師弟関係がとても素晴らしかった。。。
劇場で観た後も、何回も観ては、そのアツさに心打たれていた。

そして、待ちに待った二作目。
大神の意思を引き継ぎ、ヤクザを沈静化させるべく日岡はヤクザの中に潜り込む。
大神はヤクザと仲良くなりながら、情報を仕入れ、ヤクザをてなづける。
日岡はその上に、組同士の協定を結ばせ、規則で制圧させる。
大学出で、元は真面目な性格がそこには出ている。

ただ、それで上手くいかないのがヤクザの世界。
ヤクザの世界は義理と人情で成り立っている。
「ビジネス」と吉田鋼太郎は何回も言うけれども、それも薄っぺらく、
昔のヤクザしか知らない獄中から出てきた上林には通用しない。
救ってくれた親父さんのために、妥当尾谷組・警察を掲げる。
大神より上手にいっていたと思っていた日岡の戦略だが、裏目に出てしまう。
「大神の魂を引き継いだ日岡の未来」がしっかり描かれていて、二作目としてとてもすごい。

そして、上林が本当にすごい。邦画ではなかなか描かれないくらいのサイコパスぶり。
この手の邦画映画作家として園子温がいるが、
園子温はグロさで攻めるが、白石監督は残虐性がある。
非人道的な行為を見せることで、心のそこから食欲がなくなる思いをする。
『凶悪』の日本酒一気飲み殺人シーンでもそれを感じた。
パンフレットで樋口監督も仰っていたが、やはり韓国映画の影響だろう。
前作は大神の偉大さと日岡との指定関係の感動が多くを占めていたが、
今作は上林の卑劣さによる落ち込みが多くを占める。

だからこそ、頭脳を使おうとする日岡とは真逆で、
日岡がなかなか倒せない相手だということがわかる。
物語がどう進むのかがわからなくなり、より面白さが増していく。
そして、規則では全てを縛れない社会の難しさが特に最後の結末でわかってくる。

今年に入ってヤクザにまつわる映画が多く公開されている。
今作とは異なり、暴対法執行後のヤクザを描く作品が多く、
ヤクザのモットーである人情が薄れたこの社会に対する問題提起をしている。
令和の私たちは人情を求めているのか…。