死刑を免れたければ生き抜け!
近未来、死刑の執行はテレビで放送されるショーになった
冤罪で死刑となったタッカーは最後の望みをかけて、優勝すれば無罪となるジュラシックゲームに参加を決意
恐竜のいる仮…
時は近未来、この時代では死刑囚たちを利用したサバイバルゲームであるジュラシックゲームがテレビ放送されていた。
無実の罪を着せられた死刑囚のタッカーはジュラシックゲームに参加して自由の身になろうとする…
割りと良くない?良作B級映画だった。当たりだよこれ。B級界だったらトップクラスのVFXだし、登場人物結構多くて、恐竜もめっちゃでてくる。恐竜を使ったデスゲームっていうのが良いし、それでちゃんと面白く…
>>続きを読む非常に良くできたB級映画。
死刑囚10人が
VR空間で恐竜から逃げながら最後の1人になるまでを争うデスゲーム方式。
ストーリーがいい意味で単純でわかりやすい。
恐竜の種類、グラフィックが良い。
も…
非常にシンプルなサバイバルゲームだけど死刑囚10人に殺人を犯してきた狂暴性やサイコパス性を微塵も感じることが出来ないのが先ずマイナス点です。
10人と非常に登場人物が多いだけに、キャラ立ちが先ず優…
思ってたより恐竜出てこなくて残念
前半退屈、土台がかたまりだした頃にペラペラ展開(それらの展開に納得できるほどの伏線があったわけじゃないのでほんとにペラペラに感じる)のたたみかけが始まる。たたみか…
死刑囚のうち希望者10人を仮想空間での生き残りゲーム“ジュラシック・ゲーム”に放り込み、生き残った1人は無罪放免、解放され自由を手にできる。ゲームの中での死は現実世界での死、他の9人は言ってみればそ…
>>続きを読む死刑囚へのラストチャンスは恐竜とのサバイバルデスVRゲーム。アホかと言いたいところだが、テレビ放映されるエンタメになっていることで社会派の面があり面白い設定。
今回のゲームには冤罪疑惑の方もいて、…
思いのほか恐竜がちゃんとしてる
死刑囚を集めてバーチャルジュラシックパークでデスゲームも良いし
犯罪者は思い知ればいい派なので賛成なんだけど冤罪じゃない前提
そうでなければ成り立たない
ちょっと出る…