hiyoko

モンスターハンターのhiyokoのネタバレレビュー・内容・結末

モンスターハンター(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

大人気ゲームの映像化作品!
お正月頃、偶然テレビでミラ様のインタビューを観た母が「観に行きたくなった」と言った一言を聞いて、急に気になり始めた映画…
賛否あるレビューに観に行くことを迷っていましたが、個人的にはすごく楽しかった!✨

異世界に迷い込んだレンジャーが出会う、謎のハンター。
言葉や文化の異なる2人が、心と拳で通じ合っていくのが熱かった!☺️
"分かり合う"という感覚が、最近の私の感動ポイントなのかもしれない…。
「チョコレート」が「美味い」的な意味で伝わってるところとか、すごく好きだなぁと思いました。
体力を消耗しそう…!!とハラハラする血気盛んな殴り合いも、ひたすらカッコ良さを堪能できる場面でカッコ良かった…🤣✨

第3のハンター参戦!?🔥と燃えた後半でしたが、予想以上の大人数になり…もっと2人だけの旅も見ていたかったなぁと思ってしまったほど、言葉じゃない絆が尊かった。
アルテミス大尉の人望の厚さと、諦めない精神力…!
粗野だけどまっすぐなハンターとのやりとりが面白くて可愛くて、すぐに大好きなコンビになりました😆
2人のアクションもカッコいい!!弓を放つシーンの美しさ…!🙌
"実現しなくていい夢"として洞窟の暮らしに憧れているので、ハンターの隠れ家にもキラキラ興味津々。
好きな要素が詰まってて、観てるだけで楽しい気持ちになれました。

10代の頃に弟が熱中していた記憶がある原作ゲーム…
後ろから眺めていただけのフワフワな知識ですが、肉やアレンジされたアイルーなど、私でも反応できる小ネタがあって楽しかった♪
原作ファンには不評な部分も多いみたいですが、詳しくないことで逆に未知の世界への冒険を新鮮に楽しめた気がします!

幼い頃から恐竜好きで、最近も特撮作品の怪獣の造形にワクワクしてる大人ですが…今作のモンスター達もカッコ良かった!!
砂の中から襲ってくる巨大モンスター。「トランスフォーマー」1作目の冒頭を彷彿とさせられて、地響きに心が沸き立ってしまった😆
知ってるモンスターはリオレウスだけでしたが、炎の脅威と迫力あるドラゴンのような姿、連携して立ち向かうバトルが熱い。変化球なラストも意外と良かった!
自分の手で好きなものを攻撃することが厳しくて、原作ゲームの世界は体験できずにいたのですが…この映画で少し触れることができた気がして嬉しいです😊
もし続編があったら、また映画館に観に行きたいなぁと思いました。
hiyoko

hiyoko