武術の孤児を配信している動画配信サービス

『武術の孤児』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

武術の孤児
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

武術の孤児の作品紹介

武術の孤児のあらすじ

1990年代後半の中国内陸部。武術を専門に教える中学校に国語の教員として赴任したルー・ヨンホンは、戸惑いながらも校風になじんでいくが、いじめられっ子で脱走を繰り返すツイシャンが心配のタネ。

武術の孤児の監督

ホアン・ホアン

原題
Wushu Orphan/武林孤儿
製作年
2018年
製作国
中国
上映時間
121分
ジャンル
ドラマ青春

『武術の孤児』に投稿された感想・評価

kyoko
4.0
TIFF2018②

かなり好みの作品だった。

悲哀はあるものの、暗さはない。武道を揶揄しているわけでもないが、全体にゆるい皮肉が入り混じっていい感じに笑える。
洒落たカットもあれば、ザ・風光明媚な景色もある。音楽の使い方も◎

人間滑稽譚に終始していたけど、
終わり方は優しい。


ヨンホン先生は映画ではのび太だったのに、Q&Aに登場したときはイケメンだった。
mingo
4.0
今年のTIFFで個人的に一番の拾い物だった。武術学校に赴任した国語教師が武術以外の勉強を馬鹿にする生徒たちに出会い、というまぁありきたりな話だが「二十四の瞳」のようなお涙頂戴の感動的な映画ではなく、思ってもみない様々な方角へキャメラが向くのが良い。傑作ではないんだけど演出手法とキャメラの使い方に手慣れたものを感じたし、表現したいことがちゃんと伝えられてない感じも若手監督の初期衝動て感じでとても良かった。
好きな映画監督に北野武と黒澤明を出すあたり一筋縄ではいかない野郎感が出てたのも良かった。
以下Q&Aでのメモ
教えの1つは露出狂か盗撮狂か、他人の生活を観察しなさい、しかし最終的に大事なのはじぶんで脚本をかくことが大事だ。とのこと。アンランは猫と一緒、飼い猫と野良猫。好んで残っている。太陽の光があってボケーとしてればいい。
東京国際映画祭にて鑑賞

武術学校に信任でやってきた中国語の先生。そこには武術学校に馴染めていない生徒が1人おり、度々学校から脱走をしていた…

狭いコミュニティでの価値観に合わない2人を描いています。Q&Aで監督が言っていたけど、監督自身の経験をもとに製作されたらしいです。

教師やっていると主人公と同じような気持ちになる…

ハゲタカとたこのくだりは笑った。

『武術の孤児』に似ている作品

熱帯魚

上映日:

1997年04月05日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

4.0

あらすじ

受験戦争にまったくなじめない夢見がちな台北のボンクラ少年。そんな少年をなりゆきで誘拐してしまった、超田舎な一家の、これまた一風変わった面々。誘拐報道がヒートアップする台北がまるで別世界のよ…

>>続きを読む

いつか、また

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

104分
3.2

あらすじ

中国の最も東にある小さな島に生まれ育った三人。彼らは、とあるきっかけで中国大陸横断の旅に出る。その旅の途中で幼なじみの女性、長年の文通相手、コールガール、バイカーなどと出会い、そして、別れ…

>>続きを読む

トントンギコギコ 図工の時間

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

東京・品川の公立小学校。毎週子どもたちが心待ちにしている図工の時間。タダモノではない雰囲気の図工専科のウチノ先生と一緒に、子どもたちは自由にモノをつくる。大ヒットとなった『こどもの時間』に…

>>続きを読む

太陽の少年 4Kレストア完全版

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

  • Digginʼ
3.9

あらすじ

1970 年代、文化大革命下の北京。中学生のシャオチュンは幼馴染の悪友たちと町を闊歩し、労働や下放で大人たちが不在の家に合鍵を作って忍び込んだりしていた。 ある日、シャオチュンは忍び込んだ…

>>続きを読む

松坂さん

製作国:

上映時間:

40分
3.2

あらすじ

物語の中の女性への想い 執筆中の脚本にぴったりな"グラウンドでトンボをかける女性"と出会ってしまった⻘年・木嶋。淡い思いは台本を抜け出して現実と呼応を始める。見事なキャスティングと演出で獲…

>>続きを読む