イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たくさんのビートルズの曲が聴けて良かった!
世代的にはoasis寄りだし、(oasisも結構上かも)めちゃくちゃ昔聴き込んだ!て感じではないのに、知ってる曲ばかりなんだよね。世代を超えて聴かれ続ける…

>>続きを読む
めっちゃ豪華な映画。
エド・シーランやまさかのジョン・レノン本人が出てきてビビった。

結構前にCMで見て気になってたヤツやっと見た。エドシーランが即興バトルで負けを認めるときキツいなーーと思いながら見てた。向こうは本当の才能なのに自分は他人の借り物…。

自分が成功する代わりにバレる…

>>続きを読む

The Beatlesのない世界線ではOasisは存在しないしジョン・レノンは40歳で射殺されてないというのは納得できるけど、コーラとかハリーポッターもなくなるのはウケる

ジョン・レノン(78)

>>続きを読む

ジャックの人柄が誠実で、音楽に対してリスペクトがあるからこその結末で温かい気持ちになった。
Beatlesの楽曲の素晴らしさも再認識できるし、Beatlesが存在しないことでoasisも生まれなけれ…

>>続きを読む

オアシスが消えるってことは、ビートルズのオマージュもしくはパクリのような曲も消え、相当数の楽曲が消えるだろう。オアシスファンには悪いが、オアシス程度で消えるならなんだって消えるだろう。という身も蓋も…

>>続きを読む
どうやってネタバラシするのかとひやひやしながら観た。

そんなに悔しいわけじゃないけどビートルズがないこの世界は確かに退屈かも

エドシーラン起用とは豪華
ビートルズあんまり知らないけど良かった

実はもう2人この世界の前を知ってる人がいたなんて主人公心強かっただろうなあ
実際はもっといそう

ジョンに会いに行って精神科おすす…

>>続きを読む

The Beatlesの曲をあまり聴いたことがありませんでしたが、すごく感動しました。
ジャックのアーティストとして売れたい気持ちと好きな人とのすれ違った気持ち。そしてビートルズを知らない世界でビー…

>>続きを読む

すごーく苦しかっただろうな嘘をつき続けて。ビートルズの音楽に触れなくてはいけないと改めて思ったし、CDを買わなきゃいけないと思った。残さないと。想いを。

面白かったー!あっという間な時間でした!

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品