かつきよ

モービウスのかつきよのレビュー・感想・評価

モービウス(2022年製作の映画)
3.0
つ、つまらない!
この時代に驚くほどのテンプレすぎる。
少なくとも自分にとっては見る価値が希薄だった映画。3倍速で見ればよかった。

◆ドドドドドテンプレ作品

まず、話が、超王道。
王道というのはよくいえばで、その実態はベタベタのベタ。
王道展開というのは何度見てもワクワクしたりドキドキしたり、やっぱりいいなと思えるもの。モービウスは「いや、それはもう、何回も見たやつ……」と呆れ返るプロット。誰ですか!?書いたの!
諸設定とキャストすげ替えて1000回は見た話運びです。1シーン1カット、どこをとっても既視感。まさか、こういう展開にならないよな?(テンプレすぎて)と想定したことがまさしくそのまま綺麗〜に映像化されている。
10年前でもこの脚本じゃ売れないよ、と思える、古臭さとかを超越したテンプレコピペ

◆マーベル制作なの?本当に?

こんなドテンプレ作品、新規スタジオの新作といわれても苦しいのに、リリースしたのがマーベル主導というのがまた絶望的。
マーベル映画はMCU (作品同士が同世界線軸で全て繋がっている世界観・作品群)の影響でただでさえ新規参入に厳しく、もはやその膨大な市場規模を逆手に、新規優先度を落として既存ファンに対する熱烈なアピールで勢いを増すジャンルですよね。
本来MCUに含まれていなかった単発作品であるヴェノムや、MCUの概念がなかった別世界線確定してる過去作の映画ですら、昨今は世界観を統合する流れが出来上がっており、もう「ついてこれるやつだけついてこい!」と言わんばかりの爆走中のユニバース支配者であるマーベルスタジオの新作が、、、この脚本!?!?!?!?
スパイダーマンでも見たし、アイアンマンでも見たし、ハルクでも見たし、ヴェノムでも見たし、えーーもう10000回見たよこのプロットは!!!!!何度でも言うけど!

フェーズ関係なく、他のマーベルヒーローの第一作は独特の雰囲気とか、唯一無二の魅力とか、それだけでしか楽しめない展開がありましたよね!
モービウスは、なんなんですか!?

◆しかもやはり……マルチバース

CMでもシーンが挿入されてた、モービウス博士が「ヴェノム」発言するシーン。これはマルチバースというよりかは、ファンサ的な演出かなと思い特に気にしていませんでした。実際にヴェノム発言に関してはそんな感じでしたし。
まぁ、嫌な予感はしつつ、とりあえず単品作品として気軽に見られるのでは?とは思っていたのですが、蓋を開けてみるとこれがまた微妙なところで、実際にはSSU (ソニースパイダーマンユニバース)という企画作品の一群という扱いになるのでマルチバース概念は制作段階からばちばちにあったみたいですね。(今のところヴェノム2作品+モービウスがその扱い。参考: https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)

スパイダーマンを抜きにして関連キャラクターが主役の作品をローンチしてると言う点ではヴェノムとも共通していますし、単品で楽しみたいとは思いつつ、ヴェノムと共通……だけだったらまだ全然処理できるかな。というのがみる前の感想。

なのですが……

これもまた難しいところでして、仮にヴェノムと本当に世界観が共通していたとしたら……
MCUバースのスパイダーマンとSSUバースのヴェノム作品はもうすでに垣根を越えてパイプが繋がっていて、今後共演・もしくは関連していく展望も見え隠れしているので、モービウスは間接的にMCUに関わってしまうことになるし、SSU自体がMCUの外伝的な(ゆくゆくは履修必須ジャンルの)扱いを受けざるを得ないんですよね。

というところで、実際劇中でどの程度マルチバース表現があったのか、匂わせなのか、がっつりだったのか、どの世界線、どの作品と繋がりが見えたのかはネタバレになるので避けますが……。
見て、「まじか〜」となったのは事実です。色んな意味で……。
詳しくはネタバレ有りの下記記事にて、語ります。


※※※
以下ネタバレ有りで、どこがテンプレだったのか含め感想書いていきたいと思います!!
鑑賞済みの方は、ここもテンプレだったよ!って要素教えてくれるの嬉しいです













※以下ネタバレ有り

















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





◆テンプレの連続

●病気の治療のために投薬
●他生物と遺伝子結合
●スーパーパワーを手に入れる

大前提から否定するようで申し訳ないのですが、始まりからまずテンプレですよね。
実際この辺りは、元ネタと原作がある以上改変しすぎるのもどうかと思うので、しょうがないのですが、それにしても細かい点で説得力を持たせるような演出や設定を盛り込めていないので、他作品の劣化版に見えてしまうんですよね。
例えば……

●顔が変わる
●身体能力向上
●エフェクトがつく
 →冒頭の科学的説得力を持たせてくれそうな印象が強い導入に反して、結果が思い切りオカルト的。

ムキムキになるのはまだいいです。ただ、顔や見た目がコロコロ変わることに関しては、うーん。例えば恒常的に変わるとか、何かの条件に反応して細胞が活性化するとか、ならまだいいのですが、、、。自分の意思で変えたり戻したりできる?変わったり戻ったりの演出は、ビジュアルも相まってまるで心霊現象、悪魔付きなどオカルト的な演出。
スパイダーマンや諸ヒーローは見た目は変わらないのでスーツを着用しますし、ヴェノムは見た目が変りますがそもそもシンビオートという宇宙人が関連するので規格外のパワーや見た目も納得です。ハルクは見た目が変わりますが、そういうコンセプトが明示されていたので違和感は感じませんでしたし。
スーパーパワーについても、スパイダーマンは同じ遺伝子結合系でもあんなに目に見えてアニメちっくな飛躍はしなかったですし、エフェクトがつくのも、え?なぜ?という印象しか持てないです。モービウスの能力は、ワンダとかドクター・ストレンジとかキャプテンマーベルとか、オカルト超常系と同じような表現ですよね。科学パワーキャラとオカルトパワーキャラで今まではきちんと差別化されている雰囲気はあり、整合性が感じられたのに、今作はそこら辺がごっちゃな表現になっている気がしてとても気になります。

広告からビジュアルやエフェクトに関する情報は知っていたのですが、私はてっきり邪教の悪魔(とか宇宙人とか)と契約して力を手に入れた邪悪ヒーローがモービウスだと思っていて……
でも、冒頭からしばらくはガチガチに科学的な雰囲気だったので、それに反して結果がオカルトっぽい雰囲気だったのでとにかくチグハグに感じてしまって。せめて似非科学でいいからそれらしい理由も付け加えてガチガチに説得力を持たせて欲しかったです。

●食事が血だけ、というのも……。

元となった人間としてはちゃんと存在していて、遺伝子も半分かそれ以上は人間のはずなのに、普通の雑食じゃ生命維持に問題が起こるって言うのはかなり違和感のある設定。
宇宙生命体のヴェノムですら、人の脳が主食ではあるけれども、他の生物の血でも摂取できるし、なんならフェネチルアミンが含まれてるという根拠のある設定を加える事でチョコレートで代用もしてますよね。
というか、人間としての体を維持するのに血だけで足りるわけがない。固形物食わな。

日常生活には普通の食事で支障がないけれど、パワーを出すには血が必要、とかが納得できる範疇。血でしか生き延びられないのなら、「遺伝子結合の影響でヒトゲノムに含まれる栄養変換に関わる遺伝子情報が侵食されて完全に変形してしまって、野菜や死肉からはエネルギーを補給できない」とか言ってほしかったです。

●人工血液(ブルー)と血液(レッド)

人工的に作った血液では効果が薄まっていく、というのはわからなくはないけど、つきつめられていないので、これまた違和感が残る設定であります。
例えば、回復や補給に対してレッドには含まれている成分がブルーには含まれていない、のであれば、そもそもブルーでは渇きは癒せないはずですし、ブルーで補えているものがどんどん効果が薄まる、というのはどう言う理論?
だとしたら、レッドも結局効果が薄まっていくの?結果である設定に引っ張られすぎていて、細部が詰めきれていない気がするんですよね。

●突然の飛翔「そうはならんやろ!」

超音波による空間把握とか、聴力の強化はわかるんですよ!なんなら耳の形も変形してるし
それでもって、風の流れを読める、見えるようになったのも、わかるんですよ!
ただ、なぜ、飛べる!?!?!?!?笑
一番びっくりしたかもしれないです!
フィクションだと分かっていても、「そうはならんやろ!」と叫んでしまった
力学とか物理法則とかどこにいった!?!?
筋肉が発達していても、風が読めても、人間の形のままのものが風に乗って飛べないでしょ!
魔法とか、超能力とかなら、いいんですけど、違いますよね!?遺伝子結合しただけですよね!?

●力に溺れる親友

はいきましたー。力に溺れ対立する親友ポジ。スパイダーマンで見たよ。しかもひねりもなくそのまんま
他のヒーローものでもごまんとある設定、わざわざここで使う?と正直思います。
そもそも、マイロくん、子供の頃は純粋そうなのに、大人になってから倫理観が突然の欠如を示したのは一体何があったの?敵キャラクター、魅力はあったけど、役者さんのビジュアルや演技を除けば他は過去の他作でも代替できるほどテンプレだし、深掘りもされていないから感情移入もできず、魅力も見えてこない。
スパイダーマンのキャラクターのスピンオフだから、対立シチュの被りはわざとかもしれませんが、だからってそのまんまやってもただの焼き直しでつまらなくないですか?やはり独自の強みは欲しかったですわ。

●恋人もできました
●恩師も殺されました
●恋人が拉致られました

ここら辺もぜーーーんぶテンプレ。
書く事ない。見たことある
てか、恩師の先生好きだったんですが……

●マイロのキャラの掘り下げが足りない

前々項目でも書きましたが、割と残念ポイントでかめ。ずっとお世話になってた先生を軽く殺せるくらいマイロくんを歪めたものは一体何?ヴィランの掘り下げも浅くないですか?
ただのテンプレ悪役で、貼り付けたようなサイコパス。昨今ではヴィランに魅力が搭載されて当たり前の時代。どうしても薄く感じてしまいますよね。

●恋人を食べるぅ

「わたしの死を無駄にしないで」

ガブっ!!

いや、これ、血が入ってる感じするし……?てか吸血鬼に噛まれるって……彼女もモンスターとして覚醒したり……
はさすがにしないか(フラグ)

●ビジュアルもさ

いや,完全に好みの問題ですが、怪物版のビジュアル、アンデットとかゾンビみたいで全然かっこよくなくて、普通の顔のまま活躍してるシーンの方が見てて心地よい
ビジュアル的なカタルシスは重要なので、個人的に盛り上がりきれなかったポイント……
好きな人は好きなんだろうけど。本当に好みの問題ですね。

●マイロくんの最期

なんか突然いいやつ的な演出。くさいくさい!
殺さないよな、親友……って弱気になるな!!
サイコパスの殺人鬼が、最後のシーンで同情引くような演出をい入れるんじゃない!!もはや胸糞〜

マイロって名前つけてくれて嬉しかったって言ってんのに、それ聞いた直後に、(自分で殺したにも関わらず)「え、死んじゃった?」みたいな顔とイントネーションで本名(ルシアン)を呼ぶモービウス先生、天然サイコで好き。

●恋人覚醒

はーーーーい!!!最後の引き作りまで完璧にテンプレ!!!ここまでまくると完全に笑える。
失笑じゃないですか?
マルティーヌ……テンプレの煽りを受けてしまって……
わくわく……するわけねぇだろ!!!!

◆なぜ自分に血清を打って死なない???

人殺しになってしまったことを本気で悔やんでいて、自分のせいで人殺しにしてしまった親友を殺した後、自分も死ぬと息巻いていたのに……
なんの理由もなくクレジット後もふっつうに生きてる……

いや、理由はあるんだろうけど、説明がないと、なんでまだ死んでない……?って思うし、有限不実行っぽくて主人公としてかっこわるいから、そこはちゃんと明確に説明シーンを入れるべきでは??

●マルチバース
●問題のシーン
●ミッドクレジット

壮大にやってくれましたね。
わたしがSSUに求めていたものと、なんでもかんでもマルチバース化しないでくれって願ってた想いは先述の通りです。

そこにきて、なんで、バルチャー出したの!!!!!!!!!!!!!!!は!?!?

思いっきりMCUからの輸入じゃん!!
ヴェノムとスパイダーマンの繋がりだって、逆にガッツリ共闘を楽しみに見に行ったら、本編終了後に別撮りの短いシーンが流されるだけで、エディがMCUで何したかと言えば酒飲んで情報収集して、お散歩を楽しんだだけ。は!?!?!?エディ見たくて劇場いったんだが!?!?スパイダーマン出演匂わせといて結局関わりなしかよ!!ってブチギレて
やっぱりMCUとSSUだし、友情出演でヴェノム細胞をMCU世界に残して、エディとは別のヴェノムを今後登場させる伏線だけ残すだけの特殊演出だったのか
とか納得したのに

なんでモービウスの方でバルチャーだしてんの!!!なんで!!!こっちの方がむしろMCUとの繋がり強くなっちゃってるし!!!!なんすか!?!?

というか、ほんとに、マーベル作品新規参入が鬼門というのはもちろんですが、私のように俄かながらも細々と映画を楽しんでる人間にとって、世界観が繋がっていくのは嬉しいだけじゃないのも事実で。

単品作品で、繋がりとか他作品の予習復習の必要性とか無いと思っていた映画が、他作品と繋がりが見えた時点で、より楽しんだり、理解するために予習復習が必要になってしまう。

少しくらいならいいのですが、後続作品にどんどん影響が出てきて深く関わっていくことが多いマーベル作品群において、たとえば予習復習履修を怠ると、先の御祭り騒ぎ作品で該当キャラクターが出演した場合、続編的な立ち位置の作品を鑑賞しているのに半分以上は知らないキャラクタやストーリーを見せられている、という状況に陥る可能性があるんですね。
そうすると、予習や履修が「映画をより楽しむための方法の一つ」なわけではなくて、むしろ違和感なく物語を把握するための必須事項になってしまうわけですよね。

実際この現象はアベンジャーズで経験済みで、元々はGotGが好きだったのに、続編時系列であるアベンジャーズ合流後を見るためにMCU映画全て履修しました。MCU作品群に関してはなんだかんだ受け入れたし、楽しめたからまあいいのですが、それを今度はSSUまで巻き込まれると、もう気軽に単品でマーベルヒーロー(ヴィランズ)作品を楽しめる日は永遠に来ないのかな?と思ってしまうのです。なんなんだマーベルは〜

本当にユニバース化の呪いとか呪縛みたいなものありますよね。
単体としてみられるけどテンプレすぎてつまらないし、最後は思いっきりユニバースネタ入れてきて履修してないと続編みてもちんぷんかんぷんになりそうだし
あんまりいいところが見つけられない映画でした。
かつきよ

かつきよ