なみぎわを配信している動画配信サービス

『なみぎわ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

なみぎわ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『なみぎわ』に投稿された感想・評価

tetsu
4.0
第7回関西学生映画祭にて鑑賞。

合否結果を家族に伝えることができない受験生、どうしようもない父親と暮らす少年。
異なる家庭環境の二人が、共に"大人になること"を考えるワンカット20分。

前年の関西学生映画祭にて観客賞(優秀作品賞)を獲得。今年の関東学生映画祭でもノミネートされた作品。

常々、映画には"記録"という側面があると思うけれど、本作においてもそれは紛うことなき事実だと思う。
劇中では意図せず、偶然の雨が降りはじめてしまうが、それも含めて作品とし、捉えられ続けた映像にワンカット映画の真髄を感じた。

同い年の20才の監督が作った作品ということで、僕自身も感銘を受け、大学で短編映画に対する創作意欲が、かなり強まった作品でもある。

常間地監督による新作、MOOSIC LAB参加作品『ゆうなぎ』も期待してます!!




[報告]
今年の第8回関西学生映画祭は僕が委員長を務めるという折角の機会なので、本作も再上映させていただくことになりました!!
(常間地監督、ありがとうございます!)
関西近辺にお住まいの方は、是非、お越しください。

11/16(土) 11:20~18:30頃
十三シアターセブン
『なみぎわ』の上映は、18:00頃を予定。

関西学生映画祭公式サイト
http://kansaimoviefes12.velvet.jp/wordpress/

関西学生映画祭公式twitter(@moviefes17) https://twitter.com/moviefes17?s=09

2024/8/7 追記
#シリーズ:初期短編 を追加しました!
-
ワンカットで撮り切ったのは素晴らしいし、よりエモーショナルになっていて、町の閉塞感も分かりやすく、効果的ではあった。もちろん割った方がいいんだけど、そしたらこれは内容も大した事ないし、この脚本でインパクトを残そうと思ったらワンカットしかない。
結局ワンカットなんてのは大抵の場合は見てるこっちからしたらどうでも良くて、作者の自己満でしかないわけだが、iPhoneで撮るというのも今らしい?というかアプリ入れたら下手なカメラより高機能だ。内容的には市の職員のよくわからない設定や、無料Wi-fiと書かれた自宅みたいな写さなければノイズにならないのにな。って言うワンカット故の残念なところもあった。
何より残念というか鳥肌モノだったのは、闇金か何か知らないが、取り立て屋が上がり込んで殴るまでの一連のシークエンスが殴る動作、セリフや動線まで、園子温のヒミズから丸々拝借したものだった事だ。オマージュなのか?パクリなのか?リスペクト?なのか?知らないが、サブイボと共に、ちょっと笑ってしまった。一番エモいカッコつけてるシーンなのに、新人監督の演出力不足が露骨に出てしまった結果になった。あの芝居はムラジュンとでんでんだから良い。これじゃムラジュンの劣化コピーでしかない。逆に新人だったら下手でもオリジナリティでガツンとやってもらいたい。元ネタ知っていたらどうしても比べてしまう。今にはじまった事じゃないが、日本の映画祭、というか審査員のレベルの低さを垣間見た。ワンカットのインパクトに騙されただけなんじゃないのか。
と、書いたが、そういうパクリとかのこまけー事は置いといて、知らなきゃ全く気にならないだろうし、そこ以外は良い作品ではある。それだけにそこが残念だ。なんで使ってしまったんだろう。とは思うが、多様性が叫ばれている現代いんじゃないか別に。しかも処女作なんてみんなパクリみたいなもんだ。ジャケ写なんてキッズリターンみたいだし、こんなもんだろ。ハッとしたショットや、新しさは微塵もない。ラストはカメラそっち振るなら嘘ついても逆のがナチュラルだ
自主映画だからこういうのがやりたかったってのは分かるが、長回しのワンカットで映画を撮ると段取りを露骨に見せられてる気持ちになる。勿論上手くいけば生々しさにも繋がるのだろうが、露骨に借金の取立てとの暴力描写を入れたとて、それは他の他愛もないシーンと同じ一連の流れの中にしかない。

『なみぎわ』に似ている作品

ビート・パー・MIZU

製作国:

上映時間:

30分
3.5

あらすじ

BPMが瞬時にわかる女・隅子。常に世の中のBPMが気になってしまって仕方がない彼女が唯一穏やかにいられるのは、水中の音を聞いている時だった。ヘッドホンで水中の音を流しながら、自宅の魚の水槽…

>>続きを読む

MY HOMETOWN

製作国:

上映時間:

42分

ジャンル:

3.7

あらすじ

片田舎の団地で、幼い頃から祖母と母の親子3世代で暮らしてきた照子。高校卒業後は、地元のスーパーで母と一緒に働く毎日を送っていたが、団地の取り壊しが決まり、「それならば」と受験した東京の大学…

>>続きを読む

魚の目

上映日:

2022年09月22日

製作国:

上映時間:

52分
3.1

あらすじ

“魚の目に水見えず人の目に空見えず” そこにあるがゆえに、目の前のものは見えない。優等生の殻をかぶり自分の本心を出せない怜奈。先生と逢瀬を重ねる自由奔放な海。振り向かない幼馴染にシャッター…

>>続きを読む

溶ける

製作国:

上映時間:

45分
3.2

あらすじ

田舎町に住む高校生・真子は、学校生活や友人関係のストレスを、密かに近所の川に飛び込むことで解消している。ある日、川に飛び込んだところを東京からやって来た従兄弟の孝太郎に見られてしまう。夏を…

>>続きを読む

枝葉のこと

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

横浜の自動車整備工場で働く隆太郎は、関わること全てに諦念を抱く無気力な男。無駄話に興じる職場の先輩や後輩。ガールズバーで出会った女の子。誰にも心の内を語らない隆太郎は、周囲からも変わり者扱…

>>続きを読む

怪獣の日

製作国:

上映時間:

30分
3.4

あらすじ

太平洋沖に現れた未知の怪獣は、自衛隊と米軍による作戦で活動を停止させることに成功。やがて、その遺骸が日本の沿岸に漂着する。怪獣を建屋で囲み観光名物にしようとする住民一派。だが、完全に死んで…

>>続きを読む