映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
東都新聞記者・吉岡(シム・ウンギョン)のもとに、大学新設計画に関する極秘情報が匿名 FAX で届いた。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、ある強い思いを秘めて日本の新聞社で働いてい…
初回30日間無料
初回14日間無料
映画だから許されるが、実際の内閣情報調査室の人は良く思わないと感じた。 これはタブーだ。だから面白い。映画だから、忖度…
鑑賞直後には、この映画は参院選の大きなうねりになるんじゃないか!と興奮を覚えたのだが少し時間が経ってその熱がすっかり冷…
昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった日岡秀一は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾とともに、金融会 社社員失踪事件の捜査を担当する。常軌を逸した大上の捜査に戸惑…
初回31日間無料
※ネタバレ注意 ヤクザ映画を現代の日本に蘇らせた、紀伊宗之プロデューサーによる新ヤクザ映画シリーズの記念すべき第…
柚月裕子のベストセラー小説の映画化。 監督は白石和彌。 音楽は安川午朗。 (2018、2時間7分、R15+) 昭和6…
港町、仕事を干され生活に困った兄は、自閉症の妹が町の男に体を許し金銭を受け取っていたこと を知る。罪の意識を持ちつつも互いの生活のため妹へ売春の斡旋をし始める兄だったが、今まで理解のしよう…
生きる🎬 ストーリーは障害を持つ兄と自閉症の妹が不器用ながらに命を繋ぐ姿を描いた作品でした。作品は生計を立てる為、…
「さがす」が評判の片山慎三監督の作品を初めて観ました。全編にわたって目を背けたくなるようなシーンの連続で、かなりしん…
名門大学を卒業後、うだつの上がらぬ生活を送っていた主人公・和彦。ある夜たまたま訪れた銭湯で高校の同級生・百合と出会ったのをきっかけに、その銭湯で働くこととなる。そして和彦は、その銭湯が閉店…
まずこの物語は「掴み」のエピソードが早いし、とてもいい内容だ。 主人公が新しいバイト先の風呂屋の浴場で「殺し」が行われ…
この作品は「べイビーわるきゅーれ」の数年前に観ていましたが、少し路線が似ている雰囲気です。日常生活はゆる~い感じでも…
生まれた時に、たった 37 秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ(佳山明)。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女…
あなたは本当に、重度障害者を一人の人間としてリスペクトし、仲間として見ていますかー。こうしたドキリとさせるメッセージ…
「人間の尊厳とは何か」というナイフを喉元に突き付けられているかのような映画だった。 身体が不自由で他者の助けを借りない…
親の都合で田舎の高校に転校してきた葛西舞。ダッサいクラスメイトとどこまでも続く田園風景にうんざりしながらも、そこそこ楽しんでいこうと決めた舞の目の前に現れたのは、中学時代に同級生だった小田…
お、『仮面ライダーアマゾンズ』の藤田富が出てる。さすがに本作では読モ特有のシャウトは出なかったか。てか、なんでタイトル…
足立梨花主演による少しサスペンス風の学園ドラマを山岸聖太が監督。 タイトルからもっとイジメのジメジメした内容と勝手に…
アメフト男子に頼まれて、ラブレターを代筆することになった成績優秀なエリー。お陰で彼との友情は芽生えたけれど、彼と同じ女の子が好きな心の内はかなり複雑...。
監督・脚本・制作 アリス・ウー。高校生たちの友情や恋愛、家族愛や多様性を描く。 リーア・ルイス、ダニエル・ディーマ…
Netflixで鑑賞。黒人も住んでいないアメリカの超ど田舎の町に住む唯一の中国人一家の娘、エリー・チュウ。 成績優秀の…
2008年、東京近郊の町でまもなく高校卒業を迎える7人の若者たち。歌手を夢見て地元を離れ、上京するカナ(真野恵里菜)。家族と上手くいかず実家を出て東京で暮らすことを決めたキリ(清水くるみ)…
登録無料
フォロワーさんの評価が高くて前からクリップしていた作品だけど、最近入社した若い女の子にオススメされて意を決して鑑賞👀 …
仲の良かった7人組が高校を卒業してからの、10年間の軌跡を描いている。 まず、このメンバーがどういう友達なのかがよく分…
主人公の朝秀晃(通称:マル)は元・ボクシングの東洋チャピンオン。試合中の頭の怪我で、引退に追い込まれ、今は頭の後遺症に悩みながらもひっそり警備会社のアルバイトをしている。唯一、心を通わせて…
闇を抱えたシングルマザーを窪塚洋介演じる元プロボクサー(現在バイト)とkj演じる下っ端整備工がボディガードをしたことで…
ダメだこりゃ 全然ダメ 子供騙しだ👶 窪塚洋介を理解して無いね 良さを全く引き出せて無い もっと個性的で強…
両親を亡くし、保守的な叔母と暮らすキャメロン・ポストは、同性の恋人を持つ高校生。プロムの夜、彼女は車の後部座席で恋人とセックスに及ぶが、運悪く同級生に目撃されてしまう。それを知った叔母は、…
LGBTQは超絶苦手ですが、クロエたんなので観ました。 とりあえずこのテのおはなしを語る上で、歯に衣を着せるとかえっ…
敬虔なクリスチャンである叔母に同性愛者だとバレてしまった女子高生が矯正施設に入れられてしまい…的な青春LGBT系映画。…
サンダンス映画祭グランプリ監督と、感情をなくした4人の13歳。 2019年、新時代の才能による、映画革命。
初回1ヶ月間無料
「WE ARE LITTLE ZOMBIES」を初鑑賞してみた。監督は長久允。うん、誰なんやろ。だけど、ちょっぴり気に…
鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰202428 絶望ダッサね。 中島セナさん、めちゃくちゃポカリ…
主人公は、極貧の母子家庭で育ち、幼い頃から吃音症でコミュ障、さらに事故で重症の母親を抱え、思春期の妹を放っておけない気弱で心優しき不用品回収業のアルバイトで生計を立てる青年だ。そんな青年が…
和製『8Mile』や 和製『ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン』を期待してる人は ANARCHYの自叙伝「痛みの作文…
日本語ラップを牽引する、anarchyの作品。 そして親交もありストリート好きな野村周平主演と聞いて 鑑賞するも...…
ある漫画家を目指す男の半生を、絵柄の成長と共にヴィジュアルを変えて語る、実験的アニメーション&モキュメンタリー作品。
【好きを貫くということの理想と現実】 そんな一本。 『ぼくのしょうらいのゆめは まんがかになることです』 幼少期よ…
絵柄によって成長や感情を表現する異色のアニメ×実写モキュメンタリー。 YouTubeの期間限定無料放送にて。 私が…
まだ見ぬ観客はどこにいる?遥か宇宙にも! 一人で自主映画をつくり続ける監督と、彼を見守るはるか宇宙の星たち。誰も知らないささやかな映画制作の過程は大きな宇宙へとつながってゆく。手作りの宇…
映画鉄道の夜に、三原色の星を集めるコップ座。 1人で制作。何やってんねん。 箸にも棒にもかからねえ。なんのためにやって…
監督の過去作が好きだったため、鑑賞。 [あらすじ] これまで、一人で映画制作をしてきた男・中尾広道。家庭を持った…
第7回関西学生映画祭にて鑑賞。 合否結果を家族に伝えることができない受験生、どうしようもない父親と暮らす少年。 異な…
ワンカットで撮り切ったのは素晴らしいし、よりエモーショナルになっていて、町の閉塞感も分かりやすく、効果的ではあった。も…