劇場を配信している動画配信サービス

『劇場』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

劇場
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

劇場が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
TELASAレンタルなし 990円(税込)
今すぐ観る
Leminoレンタル, 購入初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
J:COM STREAMレンタルなし 1,100円(税込)
今すぐ観る

劇場が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead

劇場が配信されているサービス詳細

Prime Video

劇場

Prime Videoで、『劇場は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

TELASA

劇場

TELASAで、『劇場はレンタル配信中です。

TELASA
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)なし10,000作品以上可能1端末-

TELASAの特徴
  • テレビ朝日のドラマやアニメ、バラエティが見放題
  • 人気ドラマのスピンオフやバラエティなどオリジナルコンテンツも豊富
  • Pontaポイントが使える、貯められる

TELASAに登録する方法

  1. TELASA トップページから、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. au IDをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「au IDを新規登録」ボタンを押します。

  3. 携帯番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 携帯番号宛に送信された6桁の確認コードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  5. パスワード、氏名、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、住所、メールアドレス、暗証番号を入力し、「規約に同意して次へ」を押します。

  6. 登録内容を確認して「次へ」ボタンを押します。

  7. au IDの登録が完了します。画面をスクロールして「あとで」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールして「あとで手続きする」を押します。

  9. 「元のサービスに戻る」ボタンを押します。

  10. TELASAの登録内容を確認し、「上記2つの規約に同意します」をチェックして「TELASA見放題プランに加入」ボタンを押します。

  11. 無料期間終了後の支払い方法として、クレジットカード情報を入力し、「登録する」ボタンを押します。

  12. これでTELASAの登録が完了です。画面には無料お試し期間が表示されます。

TELASAを解約する方法

  1. TELASA にログインした状態で、トップページの右上のアカウントアイコンを押します。

  2. 「退会」ボタンを押します。

  3. 画面をスクロールし、「退会手続きを進める」ボタンを押します。

  4. 「退会する」ボタンを押します。

  5. これでTELASAの退会手続きが完了です。

Lemino

劇場

Leminoで、『劇場はレンタル配信中です。

Lemino
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

J:COM STREAM

劇場

J:COM STREAMで、『劇場はレンタル配信中です。

J:COM STREAM
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

劇場の作品紹介

劇場のあらすじ

夢を叶えることが、君を幸せにすることだと思ってた— 演劇を通して世界に立ち向かう永田と、彼を支えたいと願う沙希。夢を抱いてやってきた東京で、ふたりは出会った。 中学からの友人と立ち上げた劇団「おろか」で脚本家兼演出家を担う永田(山﨑)。しかし、前衛的な作風は上演ごとに酷評され、客足も伸びず、劇団員も永田を見放してしま う。解散状態の劇団という現実と、演劇に対する理想。そのはざまで悩む永田は、言いようのない孤独を感じていた。そんなある日、永田は街で、自分と同じスニーカーを履 いている沙希(松岡)を見かけ声をかける。自分でも驚くほどの積極性で初めて見知らぬ人に声をかける永田。突然の出来事に沙希は戸惑うが、様子がおかしい永田が放って おけなく一緒に喫茶店に入る。女優になる夢を抱き上京し、服飾の大学に通っている学生・沙希と永田の恋はこうして始まった。お金のない永田は沙希の部屋に転がり込み、 ふたりは一緒に住み始める。沙希は自分の夢を重ねるように永田を応援し続け、永田もまた自分を理解し支えてくれる沙希を大切に思いつつも、理想と現実と間を埋めるよう にますます演劇に没頭していき―。 「一番 会いたい人に会いに行く。こんな当たり前のことが、なんでできなかったんだろうね。」

劇場の監督

行定勲

原題
製作年
2020年
製作国
日本
上映時間
136分
ジャンル
恋愛
配給会社
吉本興業

『劇場』に投稿された感想・評価

2020/07/18(土) Amazonプライムビデオにて鑑賞。原作未読。

映画館とアマプラで同時公開とは。凄い時代ですね~。上映館が少なかったので今回はアマプラで鑑賞。映画館で観たいとも思いました。




演劇で一旗揚げたいと考えていた永田(山﨑賢人)だったが、思うようにいかず不安に駆られる毎日で「いつまでもつだろうか」とばかり考えていた。そんな時に渋谷の画廊前で沙希(松岡茉優)に出会う。彼女も女優になる事を夢見て青森から上京してきていたのだった。二人が過ごす日々は楽しくもあったが、夢と現実とのギャップで少しづつ関係に変化が現れ始め・・・







想定はしていたけど、尋常じゃないレベルで松岡茉優が凄かった。素晴らしすぎる。
山﨑賢人のダメ男っぷりも「こういうヤツいるよなー!」という感じで、観ててちょっとイライラする事もあったので、完全に彼の演技にやられていたのでしょう。


観終わった直後の感想は「エグいな…」でした。
これ、演劇やってる人が観たらザクザク心をえぐられるのではなかろうか。

山﨑賢人が演じた永田というキャラの自尊心の異常な高さと自信過剰。でも自分の中では才能が無いことを認めたくないけど認めざるをえない葛藤。
舞台の評判も芳しくなく、まばらな動員。かたや注目される劇団への嫉妬。見えない将来への不安、、、。


演劇や音楽などの芸術で食べていこうとした事がある人は、共感の嵐だったのではと思います。特に舞台が下北沢を中心に描かれているのがさらに生々しくてよかったです。
劇中月日が数年過ぎていくのですが、風景をはじめ着ている服や布団などで分かりやすく表現しているのも好印象。



沙希を演じた松岡茉優、序盤はキラッキラでまるで天使か神様のよう。沙希は永田にひたすら甘くしてしまい、永田もそれを利用していくのですが、恋愛で一番ダメなパターンなんだろうな。徐々に変わっていく沙希の姿が見ていて辛かった。
「ここがいちばんあんぜんだよ」って言葉がひたすらに切なく刺さります。

終盤に自転車で二人乗りをするシーンがあるのですが、沙希のセリフがなくても感情がビシバシ届いてきて凄かった…。


そしてクライマックスシーン、少し直接的な表現で好き嫌い分かれそうですが、面白い見せ方だったと思います。二人のかけあいには泣けた泣けた。





それにしても松岡茉優と同棲生活とか一緒の布団で寝るとか、例えお芝居でも前世でどんな徳を積んだら経験できるのだろうか笑

ただ、一緒に住んでるのにキスや性行為の匂いすら無かったのが少し違和感。増えていくブロックは面白かったけど。




もし映画館で観てたら、しばらくうなだれて立ち上がれなかったかも。共感するような人生経験がある人にはドス!っと刺さる事間違いなしです。


[2020-113]
いたいいたいいたいいたい。

過去の古傷がまだ古傷ではなく

生身の痛みであることに気づかされる

あまりに心を抉られる映画だった。

今回初めて公開作品をAmazon Primeで観たが

これは改めて劇場で観たい。

劇場で観るべき映画だと思った。

又吉直樹の原作を今日の午前中に読み終え

心震えるままに行定勲監督の映画を観始め

その震えは更に深く広がる螺旋のように

拡大したまま潜在意識に沈殿していた

心の奥底の想い残しのカケラが漏れなく

隅から隅まで抉り出された。

今はただ放心のままこのエッセイを書いている。

又吉直樹と行定勲の2人が互いの比類なき特性を存分に生かし切った過去に今に未来に心に葛藤を抱える全ての世代とっての青春映画の傑作だ。

そして原作とは違う行定勲監督らしいクライマックスからラストシーンは

映画と舞台の特性を生かし素晴らしく効果を上げていて

その余韻は今でも続いている。

この場面を観るだけでも私は映画館に足を運びたいと思った。

この映画は多くの人にとって

きっと長い間、目を背けていた

見たくない自分の中に潜むある感情を

無理やり見ることになる残酷な映画だ。

この映画を観て他人事で終えられるようになった時、それを大人になったということなのか。

ならばきっと私は、命閉じるまでそのようには思えないのではないかというある種、絶望感に満ちた感慨が、今も尚、心に渦巻いている。

しかし

それこそ本当に生きるということではないのか。

下北沢の風景を目にして数々の情景が浮かんだ。

昔、宮藤官九郎さんに初めてご挨拶したのは下北沢の本多劇場のロビーだった。

その時の緊張を思い出す。

そこに到達した人でないとわからない壮絶さがもう自然の日常になっているかのような迫力を感じて圧倒されたのを覚えている。 


山崎賢人と松岡茉優の2人の演技が素晴らしかった。

私は関西人ではないので正確な判定はできないのだけど

原作の関西弁と映画の標準語との微妙なアンバランス感を保とうとしたか行定監督の演出の狙いはわからないが

山崎賢人の棒読み台詞とエセ関西風イントネーションに違和感を持ちながら見続けていた。

ただそれはやがて段々とこの作品の沈滞するやりきれなく逃げ場の無いムードと浸食しあったのか

それとも彼の独白ナレーションのトーンがこの作品の文学作品的な趣きと合っていて

それが日常台詞でも反映しているような感覚になり

最後はこの地上から5センチ浮きながらも現実を血みどろで浮遊し続けるこの永田という男にはしっくり来ているようにも感じた。

まあ、どうしようもないクズ男である。

そのクズが創作を通して宝石になるのかどうか

彼を心底信じ愛した1人の女性を幸せにできるのか

それは映画を観て欲しい。

ただあまりに自意識過剰と身勝手さと横暴さを

松岡茉優演じた沙希に反省なくぶつけ続ける彼の姿を

見続けるのは正直とてつもなく胸糞悪いものだった。

ただその彼の感情の根っこにある渦巻く嫉妬心には

哀しいかな私は100%共感してしまった。

そしてこの映画を傑作足らしめているもう一つの要因。

それは松岡茉優という同世代で抜きんでた演技力を持つ底知れぬ女優の

もてる感情の全てをつぎ込んだであろう心掻きむしられるような迫真の演技だ。

永田という男と出会った不運な女性とも言いたくなるが

それは本人は否定するだろう。

そんな沙希を演じた松岡茉優の

彼との出逢いからその行く末までの

汗や毛穴から全ての喜怒哀楽が染み出るような

彼女の心揺さぶられる演技を是非存分に体感して欲しい。

しかしこの映画は本当にきつい。

きつい。いたい。やるせない。苦しい映画だ。

夢を追うことで現実がこんなにも苦しくなるのなら最初から夢など追わずに

自分を心底愛してくれた女性を幸せにすることに舵を切ったならば

そこにどんな景色が待っていたのだろう。

それは創作の魔力に取り憑かれた者にとっては敗北の2文字でしかないだろうが

このコロナ共生時代で舞台にも立てず

日々生活もぎりぎりの状態で夢を追う

多くの役者や舞台人に想いを馳せると

1%の夢を追うための99%のあまりに厳しい現実に

耐えうる時期はあまりにも過酷なものだと思う。

この映画は今そこにある眼前の危機として

進むか退くかとぎりぎりで心の中核と向き合っている全ての夢追い人にとって

あまりにも痛く深く刺さる映画となっていると思う。

この作品で繰り返し永田が呟く台詞がある。

「いつまでもつのだろうか」

今となってはあまりにこの言葉を持つ意味は深く、そして重い。



又吉原作では前作の「火花」でも夢と現実と挫折に満ちたほろ苦く

ほとんどは痛々しい10年の芸人生活を魅せてくれるが

当時私が映画「火花」を観たのはM1グランプリを観た翌日だった。

「火花」には成功の瞬間の眩い光の影に隠れた

芸人の過酷な日常が優しく描かれていたのが印象深い。

M1チャンピオンたった1組の後ろには

敗れ去った4000人以上の芸人たちが

明日をも知れぬ夢に生きているのだ。

板尾創路が監督であるからこそその眼差しは鋭く、そして温かかった。

一部の成功者だけをもてはやす風潮はいつの時代でもあったけれど最近は余計甚だしく

そしてその成功者という概念もまた

移ろいやすく、脆い。

そんなことを考えていたら

ここに書くことすら不謹慎なことではあるが

三浦春馬さんのことが頭から繰り返し

「なぜ?」という問いかけが離れない。

誰もが夢見る成功に至ることは

それは全て夢でバラ色という虚構の概念を

簡単に打ち崩すような他の人には想像知れない苦悩があったことなのだろうか。

成功という光を抱きながら生き続けることもまた

並大抵ではない苦悩との共生が宿命となるのかもしれない。

第一線の夢に生きるというのは果たしてどれだけプレッシャーや重荷があるのだろうか。

そこは凡人の私には計り知れないものがある。

でも夢の渦中から全てを投げ捨ててでも

生きていて欲しかった。

心より冥福をお祈り申し上げます。



きっとどんな人生を生きたとしても

成功も一瞬の花火。

人生も一瞬の花火。

そして人生の大部分は社会に成功というレッテル貼られた者であろうとそうでなかろうと

普通の営みをただ必死に生きている。

私も夢という虚像を追いかける99の不安と1の幻想で生きる日常を少し体験したことがある。

20代の時、会社を辞めて夢を追う為に専門学生に戻った。

スクリーンの向こう側の世界に行きたかった。

貯金を全て切り崩し、保険全てを解約して生活費に充て新婚時に住んでいたマンションから家賃4分の1の築40年のアパートに越した。

長男が生まれて4か月の時だった。

あの時私の愚行を許した妻のことを今思うと

不思議で仕方ないが心から感謝している。

今はただ恩返しをしたいと思っている。

それから3年後、全財産は最早尽きて

もうこれまでと思った時に

数十年ぶりにプロデューサー募集していた映画会社の告知を山手線のつり革で見つけた。

締め切り前日に無理もとで履歴書を送った。

半年後、夢の景色は現実の日常となっていた。

スクリーンの向こう側の世界には

その世界で日常を送る普通の人たちが生き

憧れの俳優が普通に隣にいて等身大で悩みを語っている。

幻想と現実の地続き感。

絶え間なく続く喧騒の日々。

そして月日が流れ、私はそこから離れた。

それもまた人生の一部。

でも過去形で人生を語ることに意味はない。

なぜなら、まだ人生は続いているからだ。

わかりやすい成功という名の花火は消えても

心の中でちらちら燃え続ける火花は自分以外

一生消すことはできない。

自分の人生の完成形は

死ぬ時に完成していればいい。

「火花」と「劇場」という2作品は

ある非常に痛々しい期間を描いている。

でも人生はその先も続いている。

又吉直樹という人の優しさであろうか。

どちらの作品にもラストにかけて

夢の果てに仄かにチラつく

優しい予感に満ちていた。

ただこの「劇場」を観終わった後

私はひとつ自分が変わっていることに気づいた。

映画「劇場」で夢を追う永田という男の戯言を

あまりにピュアに信じた沙希の心の傷みを考えると

もう今まで語っていたことを全て撤回して

永田を全否定してでも、松岡茉優が演じた紗季には私は幸せになって欲しかった。

そんな感覚を全く関係ない私が心の奥底で勝手に感じながら

拭い去れない同質性を感じた永田が恨めしかった。

この映画はやはりあまりに松岡茉優が素晴らしい。

本当はこれ一言で良かった。

あの男に全てを捧げた彼女が体現した痛みを

怒りをもって後悔を持ってどんな感情になるのか

男女問わず感じきって欲しい映画だ。

その上で

あなた自身の夢を追いたいなら追えばいい。

あなた自身の愛を追いたいなら追えばいい。

やっぱりそうだった。

私には絶対に失いたくないものがあった。

その上位に夢がくることは無いと悟った。

この映画を観たことで改めて

己の夢との向き合い方に決着をつけられた気がする。

「私と愛する者の幸福感を最大化する」

これが今の私の夢を超える大きなテーゼだ。

その上であとは命ある限り夢に進めばいい。

あがいて、もがいて、絶望して

奈落の底に堕ちて、夢も希望も失っても

見上げるとやっぱり光の糸があった。

そこを辿っていけばいい。

本当の人生の劇場は

たった今、幕が開いたばかりだ。




出典:noteシネマエッセイ

「あの頃」を抉られる傑作青春映画「劇場」で奈落の底から光をみた。

https://note.com/qone0205/n/nc5d8eab5e96f
3.8
▪️JP Title :
「劇場」
Original Title :
※※※
▪️First Release Year : 2020
▪️JP Release Date : 2020/07/17
▪️Production Country : 日本
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record : 2020-541
🕰Running Time : 136分
▪️My Review
映画ならではのラスト!!最後に舞台が映り「劇場」と出ることで、主人公永田の舞台を観劇していたことに気づかされます。
ほんと切ないラブストーリー、結末以外は、又吉直樹の「劇場」がそのまま映像化されています。日々の小さな出来事から、永田と沙希の心が流れていきます。永田は自分を責めながらも沙希を愛し、沙希は永田を愛しながら不安になる。二人の切ないラブストーリーは、余韻を残し胸が痛くなります。涙、涙、涙。。。
本作は、又吉直樹の大ヒット恋愛小説の映画化で、山﨑賢人×松岡茉優×行定勲監督が贈る、観た者の心に余韻が残るラブストーリーです。
このスタッフと旬のキャストがやはり凄いです。山﨑賢人演じる永田はほんとどうしようもないダメ男、今までの山崎賢人にはないキャラクターを演じています。また、松岡茉優演じる永田を待ち続けて壊れていく女性、沙希を見事なまでの演技で演じています。しかも両者のキャリア最高クラスの名演を引き出した行定勲監督の演出は、観客をストーリーに共感できても、できなくても、映画の力で巻き込んでしまいます。
そして、ラストシーン。ぜひ小説だけでなく映画で観て欲しい作品です!

物語は。。。
友人と立ち上げた劇団で脚本家兼演出家を務める永田(山崎賢人)は、上演ごとに酷評され客足も伸びず、理想と現実のはざまで葛藤していました。彼はある日、自分と同じスニーカーを履いていた沙希(松岡茉優)に思わず声をかけます。戸惑いながらも永田を放っておけない沙希は一緒に喫茶店に入り、そして付き合うことになった二人は、沙希の部屋で一緒に暮らし始めますが。。。

演技、演出、原作どれをとっても最高なラブストーリー、心に強い余韻が残る作品です!!

▪️Overview
「火花」で芥川賞を受賞した又吉直樹の2作目となる同名小説を、主演・山崎賢人、ヒロイン・松岡茉優、行定勲監督のメガホンで映画化。中学からの友人と立ち上げた劇団で脚本家兼演出家を担う永田。しかし、永田の作り上げる前衛的な作風は酷評され、客足も伸びず、ついに劇団員たちも永田を見放し、劇団は解散状態となってしまう。厳しい現実と理想とする演劇のはざまで悩む永田は、言いようのない孤独と戦っていた。そんなある日、永田は自分と同じスニーカーを履いている沙希を見かけ、彼女に声をかける。沙希は女優になる夢を抱いて上京し、服飾の大学に通っている学生だった。こうして2人の恋ははじまり、お金のない永田が沙希の部屋に転がり込む形で2人の生活がスタートする。沙希は自分の夢を重ねるかのように永田を応援し、永田も自分を理解し支えてくれる沙希を大切に思いながら、理想と現実と間を埋めるかのようにますます演劇にのめりこんでいく。(引用:映画. com)

▪️Director : 行定勲
▪️Writer : 又吉直樹、蓬莱竜太
▪️Music D : 曽我部恵一
▪️Cast. : 山崎賢人、松岡茉優、寛一郎、伊藤沙莉、上川周作、大友律、井口理、三浦誠己、浅香航大

『劇場』に似ている作品

南瓜とマヨネーズ

上映日:

2017年11月11日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • S・D・P
3.5

あらすじ

ツチダ(臼田あさ美)は同棲中の恋人・せいいち(太賀)のミュージシャンになる夢を叶えるため、内緒でキャバクラで働き、生活を支えていた。一方、曲が書けずスランプに陥ったせいいち…

>>続きを読む

生きててごめんなさい

上映日:

2023年02月03日

製作国:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

出版社の編集部で働く園田修一(黒羽麻璃央)は清川莉奈(穂志もえか)と出逢い、同棲生活をしている。修一は小説家になるという夢を抱いていたが、日々の仕事に追われ、諦めかけていた。莉奈は何をやっ…

>>続きを読む

生きてるだけで、愛。

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.6

あらすじ

生きてるだけで、ほんと疲れる。鬱が招く過眠症のせいで引きこもり状態の寧子と、出版社でゴシップ記事の執筆に明け暮れながら寧子との同棲を続けている津奈木。そこへ津奈木の元カノが現れたことから、…

>>続きを読む

花束みたいな恋をした

上映日:

2021年01月29日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
  • リトルモア
3.9

あらすじ

東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った山音麦と八谷絹。好きな音楽や映画が嘘みたいに一緒で、あっという間に恋に落ちた麦と絹は、大学を卒業してフリーターをしながら同棲を始め…

>>続きを読む

わたし達はおとな

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

大学でデザインの勉強をしている優実(木竜麻生)には、演劇サークルに所属する直哉(藤原季節)という恋人がいるが、ある日、自分が妊娠していることに気付く。悩みながらも優実は直哉に妊娠と、ある事…

>>続きを読む

猿楽町で会いましょう

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

駆け出しのフォトグラファー小山田は、撮影で読者モデルのユカと出会う。コケティッシュでピュアなユカに惹かれ、彼女を被写体に次々と作品を撮り始める小山田。そして二人は付き合い始め、猿楽町で撮っ…

>>続きを読む

愛がなんだ

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • エレファントハウス
3.6

あらすじ

28 歳のテルコはマモル(マモちゃん)に一目惚れした5ヶ月前から、生活はすべてマモちゃんを中心に動いている。仕事中でも、真夜中でも、マモちゃんからの電話が常に最優先。仕事を失いかけても、親…

>>続きを読む

関連記事

【2025年3月最新版】映画好きから高評価を集める!Amazonプライムビデオで配信中のオススメ邦画252本!

映画ファンが「来年こそは絶対に幸せになってやる」と心に誓う!年末に大清算「泥沼恋愛映画」まとめ

【2023年1月最新】映画ファンに人気のおすすめ恋愛映画49本【邦画編】〈『君の名は。』『劇場』など〉