劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニメ放送時に何話か見たうろ覚えの知識で鑑賞
煉獄さんが炭治郎に呼吸について指南してたシーンが、致命傷からの奥義を出す演出の布石になっていたのが良かった
煉獄さんの登場時間はそれほど長くなかったけど…

>>続きを読む
煉獄さん悲しすぎて滝涙

再乗車してきた
初めての柱の本格的な戦闘シーンに震えた記憶が蘇った。

頼りになる大人な男の煉獄さんが最期、お母さんに対して子供みたいに笑って散ってくので涙腺崩壊。

ただ、炭治郎と煉獄があの一晩だ…

>>続きを読む
最後の亡くなった報告をカラスがしていくところが悲しくなった。
漫画に比べると、夢から覚醒するまでのシーンはやや間延び感あったけど、
戦闘シーンは迫力満載
猗窩座との戦いが良かった

煉獄さんがしんだときに、悔しさに打ちひしがれる炭治郎と、どうしたらいいかわからなくて修行しようとか言っちゃう伊之助にめちゃくちゃ泣いた。

こんなでかい闘いしてるのに、すけだちも医療班もなぜすぐ来な…

>>続きを読む

今さらハマり始めて大号泣。頭痛いよ〜
私はいのすけのことがあまり好きではなかったんですが、炭治郎が「煉獄さんみたいな柱になれるのかなあ」と言った時、自分も大泣きしてるくせに「なれるかじゃない、信じて…

>>続きを読む

3.3が基準として、

いつもステキな梶浦さんの音楽+0.1
アホほど美しい炭治郎の無意識世界+0.2
母の言葉で少年の笑顔に戻る煉獄さん+0.1
刀を投げた後の花江夏樹の泣き演技+0.2
親父さん…

>>続きを読む

流行りに乗り遅れてやっと見始めた鬼滅!おもしろ!もう5年も前なのか、、

・伊之助の、そんなつまらない所で死ぬな、のシーン良かった
・善逸くんいた?
・煉獄さんもっとみたかったよう、、
・上弦、強い…

>>続きを読む

【煉獄】
鬼滅の刃は漫画を全て読んだことがある状態で、アマプラで何の気なしに映画探していたら見つけたので視聴。
杏寿郎が格好良すぎる。そのために作られた映画だと思った。登場してから死んでしまうまでが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事