当時東宝配給で全国公開映画、のドキュメンタリーという
のがまず時代。題名から苦心の冒険譚かと思えば違い、
キリマンジェロ除けば、都市か動物か現地集落の映像。
「こびと」の表現に驚く。ラストの結びのナ…
・フランキー堺ナレーションは飽きさせない。
・見どころはやはりキリマンジャロ登頂ではないだろうか。なんでも日本人女性初登頂らしい。おれもキリマンジャロ登りたいなって思ってたけどこんなのムリだよ!で…
1950年代に製作された、ドキュメンタリー。ナレーションが、フランキー堺でした。
兼高かおるの紀行番組のような構成。カラーで画像もクリア。何より、独立前のアフリカの国の様子が、垣間見られた事が貴重…
本当にアフリカを横断していた。体調の悪い日に観に行ったので、朦朧としながら観たから、折角の旅行に行ったのに、ほとんどホテルで寝てしまったみたいな状態。軽快なフランキー堺さんのナレーションがお土産のよ…
>>続きを読む