Pride of the Marines(原題)の作品情報・感想・評価

『Pride of the Marines(原題)』に投稿された感想・評価

3.8

後に内田吐夢が『飢餓海峡』でやっている、コントラストを反転させたフラッシュバックが凄まじい。時期的にPTSDがようやく認知されはじめた頃の帰還兵映画ということで、戦場の体験よりも解放後の苦しい年月を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

邦題:海兵隊の誇り

1941年。
フィラデルフィアから物語は始まった。
主人公はアル・シュミット。

友人夫妻ジム&エラ・メイの結婚記念日に、ジムの家でルースと出会った。
デートを重ねる2人。

>>続きを読む
Pride of the Marines [1945 - USA] (John Garfield) WWII
3.7
邦題『海兵隊の誇り』。
戦争で失明の危機に陥った男が、婚約者の幸せを願って別れようとするが…。
エリノア・パーカーが本当によくできた彼女。
lemmon
3.8

1945年に真珠湾の戦いに挑んだ兵士を取り上げる。
製作意図は兵士への鼓舞、そして、帰還兵への敬意と励ましなのだろうか。


ドラマとしてとてもよくできていた。
出兵前の主人公とヒロインの出会い。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事