ブレアウィッチプロジェクトの超絶劣化版。
あまりにも何も起こらなくて、撮影班が勝手にビビッて奇怪な行動を取るだけをずーっと繰り返すクソ映画。
やっと何か起こったと思ったら事後で血糊を塗ったくっただけ…
森を観る映画
神話学の論文を書くために、かねてより魅了されていたホヤ・バチュー森に向かった学生レイチェルとクルーたち。顔合わせからという関係性。🚬ポイ捨てしたりとあんまり素行の良くない音響係と…
最後まで見たわ…(ほぼ白目)
なんでブレアウィッチ風なのを作ろうとしたのか謎な作品。
雪が積もってるやん、ドガル氏がいなくなっても足跡を辿れば戻れるって誰か言ってくれよ、それだけでオバカ集団ではな…
0点。
「itn」+「ファウンドフッテージ」で冒頭から”ゴミ”確定なんだけど、とりあえず修行の一環として観た。
結局、延々と最後まで雪山を歩く映像”のみ”が続き、最後も何かに襲われるって事なんだけ…
一人称視点映画って言うんでしょうか、POV映画と言われるカメラマン目線の撮影手法の映画。冒頭シーンではそれに気付かなかった。まだ手ブレするような場面じゃなかったからだろうけど、あれ?そういえばこれカ…
>>続きを読む2016年にこんな低クォリティの映画を撮る意味とは🤔
モキュメンタリーでPOV方式。
『プレアウィッチ・プロジェクト』を真似て、見事に大失敗してる作品。
カメラマンのジョーはまだ“まとも”な奴だ…
(C) Lonely Crow Productions 2015. All Rights Reserved.